研究者
J-GLOBAL ID:201901000540558863
更新日: 2024年11月05日
梶谷 直人
カジタニ ナオト | Naoto Kajitani
所属機関・部署:
職名:
特任助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件):
http://www.medphas.kumamoto-u.ac.jp/cmha/
研究分野 (4件):
精神神経科学
, 薬理学
, 分子生物学
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (7件):
神経精神薬理学
, 抗うつ薬
, LPA1受容体
, 予防医学
, コホート研究
, プロテオミクス
, アストロサイト
競争的資金等の研究課題 (11件):
- 2023 - 2027 リゾリン脂質代謝障害を基盤としたうつ病の層別化および新規抗うつ薬の革新的開発
- 2024 - 2025 認知症予防のための新たなバイオマーカーの確立と評価
- 2022 - 2025 海馬アストロサイトに着目した電気けいれん療法の作用機序解明
- 2024 - 2025 認知症予防効果評価のためのバイオマーカー確立に向けたフィジビリティ研究
- 2021 - 2024 ドラッグ・リポジショニングによるLPA1受容体を標的とした新規抗うつ薬の開発
- 2022 - 2023 うつ病の新しい治療ターゲットHippo経路の解明
- 2020 - 2021 脳血管三次元構造解析によるうつ病の新たな創薬標的の探索
- 2018 - 2020 うつ病の病態解明を目的として病態特異的な反応性アストロサイトに着目した研究
- 2016 - 2018 難治性うつ病の分子基盤としてアストロサイト由来GDNFに着目した研究
- 2017 - アストロサイトLPA1受容体を標的とした抗うつ薬の新たな薬理作用の解明
- 2012 - 2015 アストロサイトを標的とした抗うつ薬の新規薬理作用に関する研究
全件表示
論文 (30件):
-
Yutaro Yanagida, Izumi Naka, Yutaka Nakachi, Tempei Ikegame, Kiyoto Kasai, Naoto Kajitani, Minoru Takebayashi, Miki Bundo, Jun Ohashi, Kazuya Iwamoto. Development of a method for the imputation of the multi-allelic serotonin-transporter-linked polymorphic region (5-HTTLPR) in the Japanese population. Journal of human genetics. 2024
-
Yosuke Hidaka, Mamoru Hashimoto, Takashi Suehiro, Ryuji Fukuhara, Tomoisa Ishikawa, Naoko Tsunoda, Asuka Koyama, Kazuki Honda, Yusuke Miyagawa, Kazuhiro Yoshiura, et al. Association between the choroid plexus volume and cognitive function in community-dwelling older adults without dementia: A population-based cross-sectional analysis. 2024
-
Kotaro Miyako, Naoto Kajitani, Yusaku Koga, Hitoshi Takizawa, Shuken Boku, Minoru Takebayashi. Identification of the antidepressant effect of electroconvulsive stimulation-related genes in hippocampal astrocyte. Journal of psychiatric research. 2024. 170. 318-327
-
Yusaku Koga, Naoto Kajitani, Kotaro Miyako, Hitoshi Takizawa, Shuken Boku, Minoru Takebayashi. TCF7L2: A potential key regulator of antidepressant effects on hippocampal astrocytes in depression model mice. Journal of psychiatric research. 2024. 170. 375-386
-
Naoto Kajitani, Mami Okada-Tsuchioka, Asuka Inoue, Kanako Miyano, Takeshi Masuda, Shuken Boku, Kazuya Iwamoto, Sumio Ohtsuki, Yasuhito Uezono, Junken Aoki, et al. G protein-biased LPAR1 agonism of prototypic antidepressants: Implication in the identification of novel therapeutic target for depression. Neuropsychopharmacology : official publication of the American College of Neuropsychopharmacology. 2024. 49. 3. 561-572
もっと見る
MISC (37件):
-
朴 秀賢, 都 剛太郎, 梶谷 直人, 竹林 実. 【病態生理仮説が切り開くうつ病治療の未来】ECTの作用機序へのアストロサイトの関与とその背景に存在する分子メカニズムの検討. 臨床精神薬理. 2024. 27. 7. 685-690
-
梶谷 直人. うつ病の新しい治療ターゲットHippo経路の解明. 先進医薬研究振興財団研究成果報告集. 2024. 2023年度. 86-87
-
吉浦和宏, 福原竜治, 石川智久, 小山明日香, 津野田尚子, 宮川雄介, 日高洋介, 梶谷直人, 遊亀誠二, 朴秀賢, et al. 認知的フレイルの臨床的特徴を考慮した認知症予防策の検討:熊本県荒尾市における認知症コホート研究(JPSC-AD). 日本社会精神医学会プログラム・抄録集. 2024. 42nd
-
都 剛太朗, 梶谷 直人, 古賀 裕作, 松浦 公美, 朴 秀賢, 竹林 実. 海馬アストロサイトに着目したうつ病における電気けいれん療法の作用機序の解明. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 149-149
-
古賀 裕作, 梶谷 直人, 都 剛太朗, 松浦 公美, 朴 秀賢, 竹林 実. アストロサイトを標的としたうつ病の病態・治療に関連する遺伝子の同定. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 148-148
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
-
三環系抗うつ薬は SSRI よりも治療効果が強いのか?
(情動研究会 2024 2024)
-
抗うつ薬の新規薬理作用からうつ病の病態メカニズムを考える~マウスとヒトを使った研究~
(第21回日本うつ病学会総会 2024)
-
Prototypic antidepressants act as a G protein-biased LPAR1 agonist and contribute to antidepressant effects
(CINP2024 2024)
-
三環系抗うつ薬はGタンパク質バイアス型LPA1受容体作動薬として抗うつ効果に関与する
(第45回日本生物学的精神医学会年会 2023)
-
Lysophosphatidic acid receptor 1 in astrocytes as a therapeutic target for depression
(Naito Conference 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2012 - 2015 広島大学大学院 医歯薬保健学研究科 薬科学専攻 博士課程後期
- 2010 - 2012 広島大学大学院 医歯薬総合研究科 薬科学専攻 博士課程前期
- 2006 - 2010 広島大学 薬学部 薬科学科
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2022/06 - 現在 熊本大学 大学院生命科学研究部付属 健康長寿代謝制御研究センター 特任助教
- 2020/01 - 2022/05 熊本大学大学院生命科学研究部 神経精神医学講座 特別研究員
- 2015/04 - 2019/12 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 臨床研究部 研究員
- 2012/04 - 2015/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
委員歴 (1件):
- 2017 - 2020/03 日本薬学会 薬理系薬学部会 若手世話人
受賞 (2件):
- 2024/05 - JSNP JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2024
- 2011/09 - JSNP JSNP Excellent Presentation Award for AsCNP 2011
所属学会 (4件):
日本生物学的精神医学会
, 日本神経精神薬理学会
, Society for neuroscience
, 日本薬学会
前のページに戻る