研究者
J-GLOBAL ID:201901000566204032   更新日: 2024年10月13日

下中村 武

シモナカムラ タケシ | SHIMONAKAMURA TAKESHI
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 九州大学  キャンパスライフ・健康支援センターインクルージョン支援推進室   助教
ホームページURL (1件): https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K007256/index.html
研究分野 (1件): 特別支援教育
研究キーワード (11件): 聴覚障害 ,  情報保障 ,  遠隔情報保障 ,  要約筆記 ,  文字通訳 ,  合理的配慮 ,  バリアフリー ,  アクセシビリティ ,  障害学生支援 ,  ピアサポーター ,  ノートテイカー
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2024 - 2027 聴覚障害学生のセルフ・アドボカシー向上のための日本手話習得支援に関する研究
  • 2021 - 2023 聴覚障害児への遠隔情報保障に関する検討-学校への導入と支援学生養成の観点から-
論文 (15件):
  • 岸川加奈子, 下中村武, 永井友幸, 時枝愛郁, 横田晋務, 田中真理. 発達障害・精神障害学生の「困難さ」と「配慮内容」の関係-合理的配慮要望書のカテゴリ分類-. 基幹教育紀要 = Bulletin of KIKAN education. 2024. 10. 45-57
  • 下中村武, 岸川加奈子, 横田晋務, 田中真理. 聴覚障害のある学生への大学間連携によるノートテイク共同実践に関する検討-ノートテイカー学生への聞き取り内容の分類から-. 基幹教育紀要 = Bulletin of KIKAN education. 2024. 10. 25-43
  • Takeshi SHIMONAKAMURA, Hiroko FURUTA. Exploring Remote Realtime Captioning for Students with Hearing Impairments in Inclusive Settings: A Focus on Evaluations by Students, Teachers, and Parents. 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集 = The Joint Journal of the National Universities in Kyushu. Education and Humanities. 2024. 10. 1. 1-12
  • 下中村武, 岸川加奈子, 横田晋務, 田中真理. ノートテイカー学生の活動継続要因の検討-教員養成系以外の大学の学生に着目して-. 基幹教育紀要 = Bulletin of KIKAN education. 2023. 9. 99-114
  • 下中村武, 古田弘子. 聴覚障害のある児童生徒への遠隔情報保障のための支援学生養成研修の実践-ノートテイク技術の向上を目指して-. ろう教育科学 = The Japanese Journal of Research on the Deaf. 2022. 64. 2. 41-53
もっと見る
MISC (6件):
  • 下中村武, 岸川加奈子, 永井友幸, 時枝愛郁, 猪口愛, 間田陽子, 羽野暁, 横田晋務, 田中真理. 今、大学で-聴覚障害学生のサポート-「九州大学」. 聴覚障害, 79(797), 2024年度春号. 2024. 66-69
  • 下中村武. オンライン授業における障害学生(慢性疾患・難病を含む)への支援について. 九州大学キャンパスライフ・健康支援センター「キャンパスヘルス」. 2021. 8. 3
  • 下中村武, 今村栞, 横田晋務, 田中真理. 障害者支援ピア・サポーター定例会でのミニレクチャーの取り組み-合理的配慮に関する事例をもとに-. 九州大学キャンパスライフ・健康支援センター インクルージョン支援推進室年報. 2020. 6. 142-155
  • 下中村武, 横田晋務, 田中真理. 障害者支援体制改善のための障害学生モニター会議の取り組み-障害学生当事者の意見を踏まえた改善策の検討-. 九州大学キャンパスライフ・健康支援センター インクルージョン支援推進室年報. 2020. 6. 123-141
  • 下中村武, 横田晋務, 田中真理. 福岡市との連携による障害者支援に関する取り組み-小学生の障害理解啓発と障害者支援ピア・サポーター学生育成の観点から-. 九州大学キャンパスライフ・健康支援センター インクルージョン支援推進室年報. 2020. 6. 103-122
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 大学間連携によるノートテイカー学生共同養成に関する検討-複数大学の学生対象のノートテイカー学生共同養成講座を踏まえて-
    (日本特殊教育学会第62回大会, ポスター発表P3-18, 9:30-11:30, 福岡国際会議場・多目的ホール203+204 2024)
  • 大学間における情報保障支援担当学生の共有に関する検討-オンライン研修の実践による支援スキル向上と共同養成に向けた課題の抽出-
    (日本特殊教育学会第62回大会, ポスター発表P3-17, 9:30-11:30, 福岡国際会議場・多目的ホール203+204 2024)
  • 大学間連携によるノートテイカー学生共同養成内容の検討-各大学・団体が実施する養成講座の理念・内容等を踏まえて-
    (日本特殊教育学会第62回大会, 自主シンポジウムS1-2, 13:00-15:00, 福岡国際会議場・401 2024)
  • アクセシビリティ・ピアサポーター学生向け障害者福祉教育プログラムの効果と課題
    (全国高等教育障害学生支援協議会第10回大会, ポスター発表No.46, 15:00-15:45 2024)
  • ろう・難聴高校生の大学イメージと大学進学動機-オープンキャンパス参加前後の比較-
    (全国高等教育障害学生支援協議会第10回大会, ポスター発表No.44, 15:00-15:45 2024)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2015 - 2018 兵庫教育大学 大学院連合学校教育学研究科 学校教育実践学専攻 学校教育臨床連合講座
  • 2013 - 2015 熊本大学 大学院教育学研究科 学校教育実践専攻 特別支援教育専修
  • 2012 - 2013 熊本大学 特別支援教育特別専攻科
  • 2008 - 2012 熊本大学 理学部 理学科 数理科学プログラム
  • 2005 - 2008 鹿児島県立川内高等学校 普通科
学位 (3件):
  • 博士(学校教育学) (兵庫教育大学)
  • 修士(教育学) (熊本大学)
  • 学士(理学) (熊本大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 国立大学法人九州大学 基幹教育院 助教
  • 2019/04 - 2022/03 国立大学法人九州大学 基幹教育院 学術研究員
  • 2018/04 - 2019/03 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター 公益支援部門 職員
委員歴 (3件):
  • 2024/04 - 2025/03 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan) 2024年度PEPNet-Japanリソース活用事業, 事業委員
  • 2023/04 - 2024/03 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan) 2023年度PEPNet-Japanリソース活用事業, 事業委員
  • 2022/09 - 2023/03 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan) 2022年度PEPNet-Japanリソース活用事業, 事業委員
所属学会 (10件):
日本障害法学会 ,  障害学会 ,  日本LD学会 ,  日本ピア・サポート学会 ,  日本聴覚医学会 ,  日本特別ニーズ教育学会 ,  日本コミュニケーション障害学会 ,  ろう教育科学会 ,  日本聴覚言語障害学会 ,  日本特殊教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る