研究者
J-GLOBAL ID:201901002437238276   更新日: 2025年01月10日

呉 文文

ウ ウェンウェン | WU WENWEN
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 病態医化学
研究キーワード (2件): ユビキチン修飾 ,  DNA損傷修復
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2017 - 2020 DNA複製とストレス応答におけるHERC2の機能解析
  • 2014 - 2017 BRCA1を介した高次クロマチン構造に特異的なDNA損傷修復の解析
  • 2011 - 2014 複製フォークの進行、停止回復におけるBRCA1/HERC2の役割
  • 2008 - 2011 蛋白質相互作用解析による癌抑制遺伝子BRCA1の細胞周期制御分子機構の研究
論文 (37件):
  • Naoe T Nihira, Wenwen Wu, Mitsue Hosoi, Yukiko Togashi, Shigeaki Sunada, Yasuo Miyoshi, Yoshio Miki, Tomohiko Ohta. Nuclear PD-L1 triggers tumour-associated inflammation upon DNA damage. EMBO reports. 2025
  • Naoe Taira Nihira, Tomohiro Takeyama, Wenwen Wu, Tomohiko Ohta. The Potential Impact of BI-D1870, a Ribosomal S6 Kinase Inhibitor, on PD-L1 Expression Control. Journal of St. Marianna University. 2024. 15. 2. 45-52
  • Wenwen Wu, Jing Zhu, Naoe Taira Nihira, Yukiko Togashi, Atsushi Goda, Junki Koike, Kiyoshi Yamaguchi, Yoichi Furukawa, Takuya Tomita, Yasushi Saeki, et al. Ribosomal S6 kinase (RSK) plays a critical role in DNA damage response via the phosphorylation of histone lysine demethylase KDM4B. Breast cancer research. 2024. 26. 1. 146-146
  • Zhu J, Wu W, Togashi Y, Nihira NT, Johmura Y, Zhu D, Nakanishi M, Miyoshi Y, Ohta T. Alteration of Trop-2 expression in breast cancer cells by clinically used therapeutic agents and acquired tamoxifen resistance. Breast Cancer. 2022. Online ahead of print
  • Tencer AH, Liu J, Zhu J, Burkholder NT, Zhang Y, Wu W, Strahl BD, Ohta T, Kutateladze TG. The ZZ domain of HERC2 is a receptor of arginylated substrates. Sci Rep. 2022. 12. 6063
もっと見る
MISC (3件):
学歴 (2件):
  • 1999 - 2003 筑波大学 医学研究科 形態学専攻
  • 1985 - 1990 広東医学院 医学部 臨床医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (筑波大学)
経歴 (6件):
  • 2020/01 - 現在 聖マリアンナ医科大学応用分子腫瘍学 准教授
  • 2015/04 - 2019/12 聖マリアンナ医科大学応用分子腫瘍学 講師
  • 2014/04 - 2015/03 聖マリアンナ医科大学応用分子腫瘍学 助教
  • 2003/04 - 2013/03 聖マリアンナ医科大学乳腺内分泌外科 研究補助、助教
  • 1998/04 - 1999/03 筑波大学乳腺甲状腺内分泌外科 外国人臨床修練医師
全件表示
所属学会 (2件):
日本乳癌学会 ,  日本癌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る