研究者
J-GLOBAL ID:201901002483486071   更新日: 2025年01月22日

池田 真一

イケダ シンイチ | Shin'ichi Ikeda
所属機関・部署:
職名: 特任講師(有期)
研究分野 (2件): 眼科学 ,  生理学
研究キーワード (7件): 近視生物学 ,  小胞体 ,  脈絡膜免疫学 ,  近視 ,  組織リモデリング ,  細胞間コミュニケーション ,  細胞外マトリックス
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2023 強膜小胞体ストレスによる病的眼軸伸長の分子機序の解明
  • 2019 - 2020 バイオレットライトによる近視抑制メカニズムの解明
  • 2016 - 2019 骨格筋における免疫学的微小環境と筋機能
  • 2013 - 2016 運動による筋の質・量の変化におけるマクロファージ中心仮説
  • 2011 - 2013 運動によるインスリン感受性亢進における筋-マクロファージ間コミュニケーション
全件表示
論文 (48件):
  • Chen J, Ikeda S.I, Yang Y, Zhang Y, Ma Z, Liang Y, Negishi K, Tsubota K, Kurihara T. Scleral remodeling during myopia development in mice eyes: a potential role of thrombospondin-1. Molecular Medicine. 2024. 30. 1. 25
  • Ayaka Nakai, Deokho Lee, Yan Zhang, Chiho Shoda, Satoshi Imanishi, Heonuk Jeong, Shin-ichi Ikeda, Kazuno Negishi, Hiroyuki Nakashizuka, Satoru Yamagami, et al. Tight junction component protein claudin-1 deficiency in retinal pigment epithelium leads to early and intermediate age-related macular degeneration phenotypes in mice. 2023
  • Longdan Kang, Shin-Ichi Ikeda, Yajing Yang, Heonuk Jeong, Junhan Chen, Yan Zhang, Kazuno Negishi, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara. Establishment of a novel ER-stress induced myopia model in mice. Eye and vision (London, England). 2023. 10. 1. 44-44
  • Jing Hou, Shin-ichi Ikeda, Kiwako Mori, Heonuk Jeong, Hidemasa Torii, Kazuno Negishi, Kazuo Tsubota, Toshihide Kurihara. The orientation of choroidal macrophage polarization significantly influences the development of myopia in murine models. 2023
  • Ziyan Ma, Heonuk Jeong, Yajing Yang, Xiaoyan Jiang, Shin-Ichi Ikeda, Kazuno Negishi, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota. Contralateral effect in progression and recovery of lens-induced myopia in mice. Ophthalmic & physiological optics : the journal of the British College of Ophthalmic Opticians (Optometrists). 2023. 43. 3. 558-565
もっと見る
MISC (35件):
  • Jing Hou, Kiwako Mori, Shin-ichi Ikeda, Heonuk Jeong, Hidemasa Torii, Kazuno Negishi, Toshihide Kurihara, Kazuo Tsubota. Ginkgo biloba Extracts Showed Myopia Suppressive Effects in a Lens-Induced Myopia Model in Mice. INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE. 2022. 63. 7
  • 池田真一, 池田真一, 栗原俊英, 栗原俊英, 姜効炎, 姜効炎, 森紀和子, 森紀和子, 堅田侑作, 堅田侑作, et al. UPR(Unfolded Protein Response)による病的眼軸伸張制御機構. 日本眼科学会雑誌. 2021. 125
  • 四倉絵里沙, 四倉絵里沙, 鳥居秀成, 鳥居秀成, 井ノ口美香子, 井ノ口美香子, 徳村光昭, 徳村光昭, 内野美樹, 中村共生, et al. 東京都内小中学生における最新の近視有病率と近視関連環境因子. 日本眼光学学会総会プログラム・抄録集. 2020. 56th
  • 森紀和子, 栗原俊英, 石田文子, 姜效炎, 池田真一, 鳥居秀成, 坪田一男. マウス近視モデルにおけるクロセチンの近視抑制効果. 日本眼科学会雑誌. 2019. 123
  • 姜 效炎, 栗原 俊英, 森 紀和子, 池田 真一, 汪 楊淞, 鳥居 秀成, 坪田 一男. バイオレットライト照射はマウス近視モデルにおける近視進行を抑制する. 日本眼科学会雑誌. 2018. 122. 臨増. 185-185
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (筑波大学)
経歴 (4件):
  • 2022/11 - 現在 慶應義塾大学医学部 眼科学教室 特任講師
  • 2016/04 - 2022/10 慶應義塾大学医学部 眼科学教室光生物学研究室 特任助教
  • 2014/04 - 2016/03 東京大学大学院医学系系研究科 老年看護・創傷看護学教室 特任助教
  • 2008/04 - 2014/03 順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学教室 博士研究員
所属学会 (3件):
日本食品免疫学会 ,  日本近視学会 ,  日本眼科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る