研究者
J-GLOBAL ID:201901002797804620   更新日: 2024年04月10日

氏家 啓吾

ウジイエ ケイゴ | Ujiie Keigo
所属機関・部署:
職名: プロジェクト非常勤研究員
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (8件): 語用論 ,  文法 ,  構文形態論 ,  意味論 ,  認知言語学 ,  認知文法 ,  日本語文法 ,  言語学
論文 (13件):
  • 佐藤らな, 氏家啓吾, 萩澤大輝, 田中太一. 「知ること」と「すること」:Langacker (2010) “Control and the mind/body duality” を深読みする. 東京大学言語学論集. 2023. 45. 223-252
  • 氏家啓吾. リンク発見ゲームの諸相 : 「記号が存在する」というフィクションを超えて. 東京大学言語学論集. 2022. 44. 1-18
  • 氏家啓吾. 日本語の転成名詞に見られる小さな規則性--「支え」「妨げ」「覆い」などに注目して--. フレーム意味論の貢献-動詞とその周辺-. 2022. 174-192
  • 氏家啓吾. 「素人相手」「ダイエット目的」などの表現について-役割の値を指定する「名詞+名詞」複合語-. 日本語文法. 2022. 22. 1. 138-153
  • 氏家啓吾, 田中太一. 「カキ料理は広島が本場だ」構文への認知文法的アプローチ. 東京大学言語学論集. 2021. 43. 327-347
もっと見る
MISC (1件):
  • Rana Sato, Keigo Ujiie, Daiki Hagisawa, Taichi Tanaka, Shinya Hirasawa. Basic Research in Cognitive Grammar. 2023. 39. 138-139
講演・口頭発表等 (17件):
  • Intralinguistic variation in the descriptions of changes of state: Typology and animacy in Japanese
    (Linguistic Society of America Annual Meeting 2024)
  • 比較基準を表すカラ格についての一考察
    (日本言語学会第167回大会 2023)
  • Change of state and Japanese resultative constructions: A corpus-based study
    (Resultatives: new approaches and renewed perspectives 2023)
  • 「時間が時間だから」構文の意味と使用
    (対照言語行動学研究会第20回記念大会 2022)
  • 日本語における状態変化の類型的特徴:構文の多様性とその頻度
    (Prosody and Grammar Festa 6 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2018 - 2023 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 博士課程
  • 2016 - 2018 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 修士課程
  • 2014 - 2016 東京大学 文学部 言語文化学科
  • 2012 - 2014 東京大学 教養学部 文科三類
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る