研究者
J-GLOBAL ID:201901003101641559   更新日: 2024年11月20日

渡邊 大輝

Watanabe Daiki
所属機関・部署:
職名: 助手
研究分野 (1件): スポーツ科学
研究キーワード (5件): 筋疲労 ,  スキンドファイバー ,  筋生理学 ,  性差 ,  骨格筋
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2026 受動的張力の低下抑制を介して,伸張性収縮後の能動的張力の低下を緩和できるか?
  • 2022 - 2026 活動量の変化に伴う骨格筋の可塑的変化のメカニズムの解明
  • 2023 - 2026 骨格筋の適応を促す細胞内カルシウム配分機構の包括的理解
  • 2021 - 2025 橋渡し研究の推進による特発性炎症性ミオパチー克服へ向けた運動処方の基盤創出
  • 2020 - 2023 筋疲労からの回復期において,受動的張力の増加は能動的張力の増加を誘起するか?
全件表示
論文 (40件):
  • Clémence Kiho Bourgeois Yoshioka, Nana Takenaka-Ninagawa, Megumi Goto, Mayuho Miki, Daiki Watanabe, Masamichi Yamamoto, Tomoki Aoyama, Hidetoshi Sakurai. Cell transplantation-mediated dystrophin supplementation efficacy in Duchenne muscular dystrophy mouse motor function improvement demonstrated by enhanced skeletal muscle fatigue tolerance. Stem cell research & therapy. 2024. 15. 1. 313-313
  • Rahmawati Aisyah, Mion Kamesawa, Mayu Horii, Daiki Watanabe, Yuki Yoshida, Kenshu Miyata, Thanutchaporn Kumrungsee, Masanobu Wada, Noriyuki Yanaka. Comparative study on muscle function in two different streptozotocin-induced diabetic models. Acta diabetologica. 2024
  • Rahmawati Aisyah, Mion Kamesawa, Mayu Horii, Daiki Watanabe, Yuki Yoshida, Kenshu Miyata, Thanutchaporn Kumrungsee, Masanobu Wada, Noriyuki Yanaka. Comparative study on muscle function in two different streptozotocin-induced diabetic models. Acta Diabetologica. 2024
  • Rahmawati Aisyah, Noriyasu Ohshima, Daiki Watanabe, Yoshiko Nakagawa, Tetsushi Sakuma, Felix Nitschke, Minako Nakamura, Koji Sato, Kaori Nakahata, Chihiro Yokoyama, et al. GDE5/Gpcpd1 activity determines phosphatidylcholine composition in skeletal muscle and regulates contractile force in mice. Communications Biology. 2024. 7. 1
  • Matsunaga Satoshi, Watanabe Daiki, Kanzaki Keita, Matsunaga-Futatsuki Sumiko, Wada Masanobu. Pre-exercise nitric oxide donor supplementation attenuates decline in muscle contractile force and ryanodine receptor proteolysis following eccentric contraction. The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine. 2024. 13. 2. 43-50
もっと見る
MISC (16件):
書籍 (3件):
  • The Scientific Basis of Fatigue
    Elsevier 2024
  • 運動と疲労の科学
    大修館書店 2018
  • ニュー運動生理学
    真興交易出版部 2014
講演・口頭発表等 (34件):
  • Changes in sarcoplasmic reticulum and myofibril functions during overreaching induced by excessive high-intensity interval training in skeletal muscle
    (CSEP2024 2024)
  • Cellular mechanisms underlying overreaching of skeletal muscle following excessive high-intensity interval training
    (第78回日本体力医学会大会 2024)
  • エストロゲンが不活動に伴う骨格筋の機能低下に及ぼす影響
    (第78回日本体力医学会大会 2024)
  • 不活動に伴う筋原線維の収縮特性および受動的張力の経時的変化
    (第62回大阪体育学会 2024)
  • Role of Mitsugumin 23 in Ca2+ storage of sarcoplasmic reticulum in type I and type II fibers of the mice.
    (50th European Muscle Conference 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2017 広島大学 総合科学研究科
  • 2008 - 2012 大阪大学 理学部 生物科学科
経歴 (7件):
  • 2024/09 - 現在 ヨーク大学 Muscle Health Research Centre 訪問教授
  • 2023/04 - 現在 大阪体育大学 大学院スポーツ科学研究科 助手
  • 2022/04 - 2023/03 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 研究所 研究推進支援部 上級研究員
  • 2019/04 - 2022/03 広島大学 総合科学研究科 助教
  • 2018/04 - 2019/03 電気通信大学 情報理工学研究科 UECポスドク研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2022/07 - 現在 Frontiers in Physiology Reviewing Editor
受賞 (3件):
  • 2021/03 - 第28回 日本運動生理学会大会 大会奨励賞 ミトコンドリア適応の違いが伸張性収縮後における筋力回復の雌雄差を生み出す
  • 2015/11 - アジア・オセアニア生理学会連合 若手研究者賞 日常的なKaempferia parvifloraの摂取がラット骨格筋の収縮機能に及ぼす影響
  • 2014/03 - 広島大学 最優秀修士論文賞(岡本賞) 低頻度疲労の発生メカニズム-筋原線維のCa2+感受性と筋小胞体Ca2+放出機能に着目して-
所属学会 (4件):
日本運動生理学会 ,  日本筋学会 ,  日本体力医学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る