研究者
J-GLOBAL ID:201901003223605901   更新日: 2025年05月12日

福井 一喜

Kazuki Fukui
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件): https://fki.me/
研究分野 (1件): 人文地理学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2025 - 2027 観光による地域経済振興は本質的に可能と考えるべきか困難と考えるべきか
論文 (20件):
  • 福井一喜. 台湾のIT産業の発展と自由の尊重. 東アジアにおけるグローバル・ガバナンス. 2025. 173-190
  • 福井一喜. 観光産業のジェンダー不平等 --年齢・学歴・雇用形態からみた宿泊業・飲食サービス業における雇用の地域的パターンとそのジェンダー論および観光政策論からみた力学. E-journal GEO. 2023. 18. 2. 221-246
  • 福井一喜. デジタルプラットフォームによる「支配」の空間的メカニズム--観光経済の事例分析および国際金融市場と政策的規制からの考察. 経済地理学年報. 2022. 68. 4. 270-294
  • 福井一喜. 観光で稼ぐのは難しい--「無理しない」観光への転換. 都市問題. 2022. 113. 80-92
  • 福井一喜. 国内観光市場の地理的偏在--観光政策の地理的限界とCOVID-19. 流通経済大学社会学部論叢. 2021. 31. 2. 111-138
もっと見る
書籍 (4件):
  • 大学的ちばらきガイド
    昭和堂 2024 ISBN:9784812223154
  • 「無理しない」観光 価値と多様性の再発見
    ミネルヴァ書房 2022
  • 自由の地域差 : ネット社会の自由と束縛の地理学
    流通経済大学出版会 2020 ISBN:9784947553836
  • Local Potential Fostering IT Venture Companies: An Analysis of Programming-Community in Japan
    University of Tsukuba (Doctoral thesis) 2016
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 筑波大学大学院 博士後期課程 生命環境科学研究科 地球環境科学専攻
  • 2011 - 2013 筑波大学大学院 博士前期課程 生命環境科学研究科 地球科学専攻
  • 2006 - 2011 法政大学 文学部 地理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (筑波大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 流通経済大学 共創社会学部国際文化ツーリズム学科 准教授(2023-2024年度 学科主任(学科長))
  • 2022/04 - 現在 流通経済大学大学院 社会学研究科 准教授
  • 2018/04 - 現在 駒澤大学 文学部 地理学科 非常勤講師
  • 2016/04 - 現在 國學院大學 経済学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2023/03 流通経済大学 社会学部 国際観光学科 准教授
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 日本地理学会 選挙管理委員
  • 2022/09 - 現在 茨城県取手市 公募補助金検討委員会 委員長
  • 2022/07 - 現在 茨城県龍ケ崎市 市民活動推進委員会 委員長
  • 2018/04 - 現在 経済地理学会 総務委員
  • 2016/04 - 現在 日本地理学会 財務専門委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2024/03 - 日本地理学会 日本地理学会賞 著書『「無理しない」観光 価値と多様性の再発見』に対して
  • 2023/07 - 観光学術学会 著作奨励賞 著書『「無理しない」観光 価値と多様性の再発見』に対して
  • 2021/06 - 地理空間学会 学術賞 著書『自由の地域差:ネット社会の自由と束縛の地理学』に対して
  • 2017/07 - 地理空間学会 奨励賞
  • 2016/03 - 筑波大学大学院生命環境科学研究科 研究科長賞
所属学会 (4件):
地理空間学会 ,  東京地学協会 ,  経済地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る