研究者
J-GLOBAL ID:201901003529399833   更新日: 2024年01月31日

本渡 葵

ホンド アオイ | Hondo Aoi
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学
研究キーワード (11件): Robert Kegan ,  ”SELF-AUTHORSHIP” ,  Reflectivity ,  自然保育 ,  児童心理治療施設 ,  カリキュラム ,  教師教育 ,  絵本 ,  ことば ,  生涯発達 ,  国語教育
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 児童心理治療施設併設校の国語科教育カリキュラム開発に向けた基礎研究
  • 2021 - 2024 論理を教える国語の先生をどう育てるか:国語科教育学研究者によるセルフスタディ
  • 2021 - 2024 小学校国語科におけるデジタル端末で「深く読む」ための調査・実践研究
  • 2018 - 2021 論理教育におけるレトリックの評価に関する研究
MISC (24件):
  • 本渡 葵. 保幼小で目指される音声言語の力の連続・接続性に関する検討-「保育所保育指針」・「幼稚園教育要領」・「学習指導要領」の比較を通して-. 横断的・総合的な幼稚園教育教員養成プログラムの構築研究 論文集 -平成30年度広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト. 2019. 19-30
  • 本渡 葵. 読む 『山男の四月』考. 日本文学. 2018. 67. 7. 60-64
  • 今関 豊一, 本渡 葵, 石井 信孝, 鈴木 由美子. 小学校教育の特性を踏まえた資質・能力の評価. 初等教育カリキュラム研究. 2018. 6. 115-139
  • 本渡 葵, 林田 真志, 川合 紀宗, 若松 昭彦, 牟田口 辰己. 地域子育て支援と大学の連携 : 親子クラブでのことばの発達支援. 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要. 2018. 16. 37-41
  • 本渡 葵. 乳幼児期のことばの発達支援に関する試論 : 児童心理治療施設併設校のカリキュラム分析を通して. 新見公立大学紀要 = The bulletin of Niimi College. 2018. 38. 2. 155-160
もっと見る
書籍 (3件):
  • 「論理の力」を育てるシリーズ 論理力ワークノート
    2017
  • 新しい国語 基礎編「学びを支える言葉の力」ワークシート集
    2013
  • 1日10分 言語力ドリル「読む」
    2013
講演・口頭発表等 (16件):
  • 課題研究発表:国語教育の多層性2:国語教育研究が視野の外においてきたヒト・コト・モノ「児童心理治療施設併設校での言葉にかかわる教育:A校の事例」
    (全国大学国語教育学会 2020)
  • ラウンドテーブル U理論と成人発達理論 -深い学びのための新しい理論との出会いー
    (第134回全国大学国語教育学会 2018)
  • 資質・能力の評価に関する考察3ー”SELF-AUTHORSHIP”から”SELF-TRANSFORMATION”へー
    (第132回全国大学国語教育学会 2017)
  • シンポジウム 小学校教育の特性を踏まえた資質・能力の評価
    (第1回初等教育カリキュラム学会 2017)
  • 資質・能力の評価に関する考察2ーKeganの”SELF-AUTHORSHIP”をてがかりにした評価の検討ー
    (第131回全国大学国語教育学会 2016)
もっと見る
学位 (3件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
  • 修士(教育学) (広島大学)
  • 学士(図書館情報学) (筑波大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 新見公立大学 健康科学部健康保育学科 准教授
  • 2019/04 - 現在 新見公立大学 健康科学部健康保育学科 講師
  • 2018/04 - 2019/03 広島大学 大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター 教育研究補助職員
  • 2016/04 - 2018/03 広島大学 大学院教育学研究科特別支援教育学講座 特任助教
  • 2012/09 - 2016/09 鈴峯女子短期大学 非常勤講師
全件表示
所属学会 (4件):
初等教育カリキュラム学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  日本文学協会 ,  ライフストーリー研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る