研究者
J-GLOBAL ID:201901003536265052   更新日: 2024年04月16日

長岡 慶

ナガオカ ケイ | Nagaoka Kei
所属機関・部署:
職名: 日本学術振興会特別研究員(CPD)
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  地域研究
研究キーワード (9件): ヒマーラヤ ,  インド北東部 ,  薬用植物 ,  チベット医学 ,  医療と環境 ,  身体 ,  国境 ,  民族誌 ,  イメージ
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 チベットにおけるコミュニケーションツールの研究 -書簡文化の歴史的変遷と現代的意義-
  • 2020 - 2025 ヒマーラヤ地域における薬用植物市場の拡大と社会変容
  • 2020 - 2023 先住民と情報化する社会の関わり
  • 2020 - 2023 チベット・ヒマラヤ牧畜文化論の構築-民俗語彙の体系的比較にもとづいて-
  • 2018 - 2022 チベット文明の継承と史的展開の諸相
全件表示
論文 (10件):
  • 長岡慶. 欧米における青いケシのイメージとチベット医学:植物のイメージ人類学. 立命館アジア・日本研究学術年報. 2023. 4
  • Kei Nagaoka. Care, Politics, and Blessing Pills in Tawang, Eastern Himalaya. Japanese Review of Cultural Anthropology (JRCA). 2022. 23. 1. 135-170
  • Kei Nagaoka. Togetherness and Vulnerability: Care Practice as a Negotiation between People, Things, and Deities (Introduction to Special Issue). Japanese Review of Cultural Anthropology (JRCA). 2022. 23. 1. 13-31
  • 長岡慶. 書評 中空萌著『知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知』. 文化人類学. 2020. 85. 2. 360-363
  • 長岡慶. 現代ヒマーラヤ世界におけるチベット医学の制度化と病気治療-インド北東部タワンの暮らしと病いの民族誌-. 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科. 2019
もっと見る
MISC (14件):
  • 長岡慶. 世界の複雑さ・多彩さに分け入るための勇気の知. エリア・スタディーズ200巻突破記念連載 「わたしとエリア・スタディーズ」(明石書店Webマガジン). 2023
  • Kei Nagaoka. Expanding Networks of Religion and Medicine: On the Contemporary Environmental Movement in the Eastern Himalaya. Book of Abstracts: 16th Seminar of the International Association for Tibetan Studies. 2022. 230
  • Kei Nagaoka. Expansion of Himalayan Herbal Market: Creation of Entanglement between Tibetan Medicine, Economy and Environmentalism. Program and Abstract Book "Asia Pacific Conference 2021: Diversity and Inclusion". 2021. 94
  • 長岡慶(インタビュアー:笠井賢紀、土居浩、饗庭伸). 現代ヒマーラヤ世界におけるチベット医学と多重の身体. 日本生活学会オンライン記事. 2020
  • 長岡慶. 博士論文賞を受賞して 受賞作『現代ヒマーラヤ世界におけるチベット医学の制度化と病気治療』. 生活学論叢. 2020. 36-37. 50-51
もっと見る
書籍 (10件):
  • Asian Medicine: Tradition and Innovation
    Asia-Japan Research Institute, Ritsumeikan University 2023 ISBN:9784910550350
  • イスラーム文化事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621307663
  • わたしの学術書-博士論文書籍化をめぐって
    春風社 2022 ISBN:9784861107610
  • 病いと薬のコスモロジー-ヒマーラヤ東部タワンにおけるチベット医学、憑依、妖術の民族誌
    春風社 2021 ISBN:9784861107108
  • チベットの歴史と社会 下巻〔社会篇・言語篇〕
    臨川書店 2021 ISBN:9784653045625
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • Transformation of the Relationship between Alpine Plants, the Body, and Tibetan Medicine: A Case Study of Tawang, Northeast India
    (51st Annual Conference on South Asia (Madison, Wisconsin, USA) 2023)
  • Summary of Overarching Themes in Research that Intersect with Global Health
    (A Conversation on Global Health and Medical Humanities in South Asia (organized by University of Wisconsin-Madison Global Health Institute, Madison, Wisconsin, USA) 2023)
  • Alpine Plants and the Ecology of Health in the Eastern Himalayas: A Case Study of the Monpas in Northeast India
    (Society for Economic Botany & Society of Ethnobiology Joint Conference "Human and Planetary Health: Everything Is Connected" (Atlanta, Georgia, USA) 2023)
  • The Environmental Movement and a Sacred Migratory Bird in the Himalayan Borderland: A Case Study of Monpas, Arunachal Pradesh, India
    (Association for Borderlands Studies Annual Conference 2023 "Cultural Heritage and Borders: A Dialogue Across Space and Time" (Tempe, Arizona, USA) 2023)
  • ヒマーラヤにおける薬用植物と牧畜文化-シャクナゲの利用に注目して-
    (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「チベット・ヒマラヤ牧畜文化論の構築-⺠俗語彙の体系的比較に もとづいて-」2022年度第3回研究会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2019 京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科
  • 2006 - 2010 早稲田大学 教育学部社会科地理歴史専修
学位 (1件):
  • 博士(地域研究) (京都大学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 京都大学大学院, アジア・アフリカ地域研究研究科 特任助教
  • 2022/09 - 現在 カリフォルニア大学バークレー校 人類学研究科 客員研究員
  • 2022/04 - 現在 東京大学 日本学術振興会特別研究員(CPD)
  • 2018/04 - 現在 京都大学 人文科学研究所 共同研究員
  • 2020/04 - 2024/03 京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 特任研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2020/02 - 2020/07 南アジア研究集会 幹事 (COVID-19感染拡大の影響で中止)
  • 2010/04 - 2012/03 京都人類学研究会 運営委員
受賞 (3件):
  • 2023/09 - 第9回日本南アジア学会賞(対象:単著『病いと薬のコスモロジー』)
  • 2021/07 - 第20回アジア太平洋研究賞(井植記念賞)佳作(対象:博士論文)
  • 2020/06 - 第6回日本生活学会博士論文賞(対象:博士論文)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る