研究者
J-GLOBAL ID:201901003787556870   更新日: 2024年04月04日

尾林 和子

オバヤシ カズコ | OBAYASHI, Kazuko
所属機関・部署:
職名: 理事
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 一般社団法人 UAアーク  研究センター   特任研究員
  • アイルランド国立大学ダブリン校  日本研究センター   招聘研究員
ホームページURL (1件): http://www.uaeo.or.jp
研究分野 (10件): 医療管理学、医療系社会学 ,  教育社会学 ,  社会福祉学 ,  栄養学、健康科学 ,  リハビリテーション科学 ,  生体医工学 ,  生命、健康、医療情報学 ,  知能ロボティクス ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  生体材料学
研究キーワード (2件): Care welfare robot equipment development introduction verification ,  介護ロボット機器開発導入検証
論文 (26件):
  • 近藤洋正, 岡本佳美, 栗島咲恵, 尾林和子. 介護現場にAI,ロボット、デジタル機器がやってきた. 日本認知症ケア学会誌. 2022. 21. 2. 264-272
  • 介護ロボットへの期待、恐怖、倫理的ジレンマ: 東アジアと西欧の新聞を対象とした内容分析. 2022. Sci. 3. 2001-2020
  • 尾林 和子, 小舘 尚文, 近藤洋正, 岡本佳美, 石井陽子, 野々田峰寛, 増山茂. 介護施設における社会支援ロボット導入の予期せぬ成果としてのCOVID-19パンデミックと組織のレジリエンス。. 老年医学学会. 2021. 2021. 21. 752-754
  • 尾林和子, 小舘尚文, 増山茂. 日本の介護施設におけるオリジナルソフト型コミュニケーションロボットのインパクト評価。やわらかさと会話で高齢者の笑顔は増えるのか?. 国際社会ロボット学会. 2021. 2021
  • 尾林和子, 小舘尚文, 岡本佳美, Yoko Ishii, Takahiro Nonoda, 増山茂. 介護現場発ユーザ中心設計によるベッドサイドロボット「もんちゃん」の開発:見守り機能と受容度改善を目指して. 日本ロボット学会概要. 2021. 2021. 39. 9. 858-861
もっと見る
書籍 (5件):
  • ケアに関わるすべての人の幸せのために介護福祉経営士が果たす役割とはなにか
    一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会 2022
  • システムズ・アプローチによる日本の介護施設における品質向上の理解
    オックスフォード大学出版 2022
  • 認知症ケアを支えるテクノロジー
    中央法規出版 2021
  • 「ケアを必要とするヒトに、ヒトによるケアを」進めるテクノロジー ~ぬくもりのあるケアをささえるテクノロジーとは~
    株式会社日本医療企画 2019
  • 「ケアを必要とするヒトに、ヒトによるケアを」進めるテクノロジー -ぬくもりのあるケアを支えるテクノロジーとは
    日本医療企画 2019
講演・口頭発表等 (89件):
  • .日本の介護施設で安全監視装置がケアワークやプロセスに与える影響を検証する
    (アイルランド老年医学会69回学術会議 2022)
  • 日本の介護施設における安全監視装置がケアワークとプロセスに与える影響の検証
    (アイルランド老年医学会2022学術学会 2022)
  • 日本の介護施設における安全監視機器の介護業務およびプロセスへの影響の検討
    (アイルランド老年医学会 2021)
  • 充実した支援技術は介護施設での生活の質の向上につながるか?双方向コミュニケーション機能を備えた改良型遠隔監視システムの場合。
    (欧州老年医学会(EuGMS)2022年大会 2022)
  • 介護現場における支援ロボットの活用を理解する: アイルランドのオリジナル空気清浄機ロボットの事例
    (アイルランド公認理学療法士学術会議 2022)
もっと見る
Works (8件):
  • コロナ禍を想定した再構築BCPを 事業運営の指針に
    2022 -
  • 6. COVID-19対策に副次的効果をもたらした見守りICTロボットシステム
    オバヤシカズコ 2021 -
  • 介護施設における見守りシステム導入と効果:労働時間とパーソナルケアへの影響
    尾林和子, 近藤洋正, 岡本佳美, 尾形剛哉, 石井陽子, 野々田峰寛, 小舘尚文, 増山茂. 2021 -
  • ベッドサイドの抱き枕型ソフトロボットの共同制作によるユーザーのエンパワーメント:日本の介護施設でのケーススタディ
    2021 -
  • COVID-19対策に副次的効果をもたらした見守りICTロボットシステム「見守りICTロボットシステムがCOVID-19対策に役立った」
    尾林和子 2021 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2014 日本社会事業大学専門職大学院
  • 1974 - 1978 立正大学 文学部 地理学科
学位 (1件):
  • 福祉マネジメント修士(専門職) (日本社会事業大学)
経歴 (25件):
  • 2024/02 - 現在 アイルランド国立大学ダブリン校 日本研究センター 招聘研究員
  • 2019/10 - 現在 一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会
  • 2019/10 - 現在 一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会 理事
  • 2018/10 - 現在 一般社団法人ユニバーサルアクセシビリティ評価機構 UA-エージング研究所 主任研究員
  • 2018/10 - 現在 日本社会事業大学 日本社会事業大学社会事業研究所 研究員・ポスドク
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 日本ロボット学会介護ロボット委員会 介護ロボット委員
  • 2020/04 - 現在 西東京市高齢者保健福祉計画検討委員 委員
  • 2019/10 - 現在 一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会 理事
  • 2019/04 - 現在 西東京市介護保険策定協議委員会 委員
  • 2014/04 - 2023/03 東京都認知症介護実践者・リーダー研修カリキュラム検討委員 委員
受賞 (12件):
  • 2023/03 - ワイリー出版社 最多ダウンロード賞 COVID-19 パンデミックと組織のレジリエンスは、介護施設に社会的支援ロボットを導入することの予期せぬ結果
  • 2021/04 - ワイリー出版社 最多引用賞
  • 2020/10 - 最優秀ポスター賞 老人ホームにおける高齢者のための見守り・コミュニケーション機能付きベッドサイドロボットの開発
  • 2019/12 - 東京都福祉保健医療学会 福祉部門最優秀賞 介護現場での「会話、生体センサー」デバイスを結合した見守りシステムの導入が被介護者、介護者に与える影響
  • 2019/12 - 東京都福祉保健医療学会 最優秀賞 介護現場での「会話、生体センサー」デバイスを結合した見守りシステムの導入が被験者、介護者に与える影響
全件表示
所属学会 (11件):
日本老年精神医学会 ,  日本老年医学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  日本遠隔医療学会 ,  日本ロボット学会 ,  日本インテグレーション学会 ,  日本インターライケア学会 ,  東京都福祉医療研究学会 ,  欧州老年医学会(EuGMS) ,  ロボティクスメカトロ二クス学会 ,  アイルランド老年学会(IGS)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る