研究者
J-GLOBAL ID:201901004624029055   更新日: 2023年07月21日

野口 卓也

ノグチ タクヤ | Noguchi Takuya
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://noguchi19780822.blogspot.com
研究分野 (4件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  栄養学、健康科学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (6件): ポジティブ作業評価(APO-15/EAPO) ,  ポジティブ作業に根ざした実践(POBP) ,  精神科作業療法 ,  メンタルヘルス ,  Well-Being ,  精神障害リハビリテーション
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2023 精神科作業療法における幸福を促進する作業に根ざした実践の効果検証:ポジティブ作業評価の関与度推定システムを活用した準実験的研究
論文 (24件):
  • 後藤一樹, 野口卓也. 関与度推定システムを活用したポジティブ作業に根ざした実践の臨床有用性:事例報告. 作業療法. 2023. (採択済)
  • Noguchi T, Kyougoku M, Teraoka M. Cross-regional validation of the Assessment of Positive Occupation 15: differential item and test functioning analysis. Asian Journal of Occupational Therapy. 2023. 19. 1. 46-54
  • 野口卓也, 京極真. ポジティブ作業評価における関与度推定システムを活用した作業療法実践の臨床有用性:事例報告. 作業療法. 2022. 41. 5. 592-601
  • 橋爪卓, 野口卓也. 入院回数が多い精神障害者へのポジティブ作業に根ざした実践の臨床有用性:単一事例研究を通じた探索的検討. 作業療法ジャーナル. 2022. 56. 10. 1105-1112
  • 萬貴裕, 野口卓也. 長期入院統合失調症患者に対するポジティブ作業評価を用いた作業療法:事例報告. 作業療法. 2022. 41. 2. 254-260
もっと見る
MISC (2件):
  • Noguchi T, kyougoku M. Transferability of the Assessment of Positive Occupation 15 in elderly people with physical disabilities. PeerJ Preprint. 2016. 10.7287/peerj.preprints.2219v1
  • Noguchi T, kyougoku M. Psychometric properties of the Assessment of Positive Occupation 15 final version in individuals with mental disabilities. PeerJ Preprint. 2016. 10.7287/peerj.preprints.1722v1
書籍 (2件):
  • 5W1Hでわかりやすく学べる:作業療法理論の教科書
    メジカルビュー社 2020 ISBN:4758320292
  • 精神領域の作業療法 第2版:プログラム立案のポイント
    中央法規出版 2016 ISBN:4805853212
講演・口頭発表等 (76件):
  • R5年度 保護司のためのSST研修会:周南保護区保護司会
    (日本更生保護協会主催 2023)
  • ポジティブ作業に根ざした実践
    (福岡県作業療法協会(コア研修) 2023)
  • 身体障害領域におけるポジティブ作業評価の尺度特性:妥当性・信頼性・解釈可能性の検討
    (第35回岡山県作業療法学会 2023)
  • R4年度 保護司のためのSST研修会:広島三原地区保護司会
    (日本更生保護協会主催 2023)
  • 現職者共通研修 「事例報告と事例研究」
    (岡山県作業療法士会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2014 - 2017 吉備国際大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻 博士課程
  • 2008 - 2010 吉備国際大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻 修士課程
  • 2006 - 2008 日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
  • 1997 - 2000 岡山健康医療技術専門学校 作業療法学科
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (吉備国際大学)
経歴 (2件):
  • 2014/04 - 現在 慈圭病院
  • 2017/04 - 2020/03 吉備国際大学保健福祉研究所 準研究員
委員歴 (8件):
  • 2021/07 - 現在 Occupational Therapy in Mental Health 査読委員
  • 2018/04 - 現在 日本臨床作業療法研究 査読委員
  • 2017/11 - 現在 一般社団法人SST普及協会 代議員
  • 2017/04 - 現在 岡山県作業療法士会 演題査読委員
  • 2017/04 - 現在 日本作業療法学会 学会演題審査委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/03 - 第31回岡山県作業療法学会 学会長賞 ポジティブ作業評価(APO-15)における潜在ランク理論を用いた重症度判定システムの開発
  • 2017/03 - 第29回岡山県作業療法学会 優秀賞 Well-Beingを促進する作業を基盤にした実践の効果検証
所属学会 (5件):
岡山県作業療法士会 ,  日本デイケア学会 ,  SST普及協会 ,  日本臨床作業療法学会 ,  日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る