研究者
J-GLOBAL ID:201901004829157188   更新日: 2025年06月27日

岩永 玲

Iwanaga Rei
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 考古学
論文 (1件):
  • 岩永玲. 初期中世装飾石彫の施文技術とその展開-ヨークシャー東部の事例から-. 持続する志. 2021. 717-739
MISC (4件):
  • 道上祥武, 岩永玲, 山本崇. 藤原宮大極殿院北部域出土瓦の検討-藤原宮第20次. 奈良文化財研究所発掘調査報告2023. 2023. 27-38
  • 岩永玲. 藤原宮大極殿院北部の造営過程に関する一検討. 文化財論叢V. 2023. 215-234
  • 岩永玲. 藤原宮大極殿院の調査成果. 条里制・古代都市研究38. 2023. 115-126
  • 岩永玲, 廣瀬覚, 木村理, 谷澤亜里, 村田泰輔, 上中央子. 藤原宮大極殿院の調査-第208次. 奈良文化財研究所紀要2022. 2022. 70-84
書籍 (1件):
  • 石神遺跡発掘調査報告I-石造物出土地の調査-(奈良文化財研究所学報第106冊)
    奈良文化財研究所 2025
講演・口頭発表等 (5件):
  • 藤原宮大極殿院の調査成果
    (条里制・古代都市研究会第39回大会 2023)
  • 平城宮の瓦
    (古代瓦研究会第22回シンポジウム 2023)
  • ヨークシャー北部における初期中世装飾石彫の生産
    (西洋中世学会第10回大会 2018)
  • 中世前期後半のキリスト教石彫にみる文化変容の様相-ヨークシャー東部の事例から-
    (関西中世史研究会2017年7月例会 2017)
  • 中世前期におけるキリスト教石彫文化の展開-ヨークシャー東部地域の事例を中心に-
    (西洋中世学会第9回大会 2017)
経歴 (1件):
  • 2019/08 - 現在 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 都城発掘調査部
受賞 (1件):
  • 2018/06 - 西洋中世学会 第10回大会ポスター賞 ヨークシャー北部における初期中世装飾石彫の生産
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る