研究者
J-GLOBAL ID:201901005181617028   更新日: 2024年04月22日

村田 泰弘

ムラタ ヤスヒロ | Murata Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 社会福祉学
研究キーワード (1件): 福祉型障がい児入所施設,障がい者支援施設,知的発達症,自閉スペクトラム症,Positive Behavioral Support
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2024 保育実習IB(施設)及び保育実習IIIの実習評価表施設用ルーブリック試案の開発
  • 2021 - 2022 保育所実習評価表におけるルーブリックの構築に関する研究
  • 2020 - 2021 A県の短期入所事業所における新型コロナウイルス感染拡大に伴う受け入れ状況と課題に関する研究
  • 2016 - 2017 障害者支援施設におけるQOLの向上を目指した支援の現状と課題:支援者の支援行動の実行要因と阻害要因を中心に
  • 2015 - 2016 知的障害者の福祉臨床における積極的行動支援の適用による効果-支援場面以外の波及効果や広がりを中心に-
論文 (16件):
  • 藤田哲也, 村田泰弘. 保育実習I(施設)・IIIにおける実習指導者から実習生に対して実施する「反省会」のあり方に関する現状と課題-A県内の社会的養護施設及び障害者支援施設の実態調査から-. 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要. 2024. 23. 83-90
  • 村田泰弘. 日本の知的障害児者入所施設における積極的行動支援の実践研究の動向. 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 教職実践研究. 2023. 2. 74-81
  • 村田泰弘・小椋優作・倉畑萌・小木曽友則・西垣直子・杉山祐子. 幼稚園・保育所実習の評価基準における保育者養成校教員と現職保育者の認識の違いに関する検討. 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 研究紀要. 2023. 24. 55-68
  • 藤田哲也・村田泰弘. 保育実習I(施設)及び保育実習III(施設)の実習プログラムの作成に関する現状と課題-A県内の社会的養護施設及び障害者支援施設を中心に-. 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要. 2023. 22. 61-68
  • 鷹西恒・村田泰弘・炭谷英信. A 県の短期入所事業所における新型コロナウイルス感染拡大に伴う受け入れ状況と課題に関する研究~事業所、家族へのアンケート調査から~. 共創福祉. 2022. 16. 2. 1-11
もっと見る
MISC (3件):
  • 保育実習I(施設)及び保育実習III(施設)における実習評価票ルーブリックの開発. 岐阜聖徳学園大学 短期大学部研究助成金 研究成果報告書. 2024. 1-44
  • 保育実習I(施設)及び保育実習III(施設)における施設種別に応じた実習プログラムの開発. 中部学院大学短期大学部 個人研究費 研究成果報告書. 2024. 1-35
  • 村田泰弘. 障害者支援施設における行動問題を示す知的障害者への積極的行動支援(Positive Behavioral Support)の効果に関する研究. 博士学位論文(芦屋大学). 2018. 1-128
書籍 (3件):
  • 実践事例を通して具体的なかかわりを学ぶ 保育現場における特別支援
    教育情報出版 2023
  • よりそい支える社会的養護II
    教育情報出版 2019
  • よりそい支える社会的養護I
    教育情報出版 2019
講演・口頭発表等 (25件):
  • 保育実習(施設)における実習指導者から実習生に対して実施する「反省会」のあり方に関する現状と課題
    (2023)
  • A県内の社会的養護施設及び障害者支援施設における保育実習I(施設)及び 保育実習III(施設)の実習プログラムの作成に関する現状と課題
    (2022)
  • 児童生徒の将来を見据えて学校でできること
    (中濃特別支援学校教職員研修 2021)
  • 我が国における知的障害児者入所施設に適用された積極的行動支援に関わる文献的考察 :「研究の目的」と「支援の実行者」の観点から見えてきた研究課題
    (日本発達障害学会第55回研究大会 2020)
  • 配慮を要する児童の対応
    (児童厚生員等基礎研修会 2020)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2014 - 2015 芦屋大学大学院 教育学研究科 教育学専攻 博士後期課程 退学
  • 2007 - 2009 上越教育大学大学院 学校教育研究科 特別支援教育専攻 修士課程 修了
  • 2006 - 2007 東海医療福祉専門学校 社会福祉科 社会福祉士国家試験受験資格取得課程 修了
  • 2004 - 2006 吉備国際大学大学院(通信制) 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 修士課程 修了
  • 2001 - 2002 佛教大学 通信教育部 小学校教諭2種免許状取得課程 修了
全件表示
学位 (4件):
  • 博士(教育学) (芦屋大学)
  • 修士(教育学) (上越教育大学)
  • 修士(社会福祉学) (吉備国際大学)
  • 学士(教育学) (佛教大学)
経歴 (14件):
  • 2019/04 - 現在 中部学院大学 通信教育部
  • 2019/04 - 現在 中部学院大学短期大学部 短期大学部 幼児教育学科 准教授
  • 2022/04 - 2023/02 同朋大学 社会福祉学部
  • 2017/04 - 2019/03 東九州短期大学 幼児教育学科 准教授
  • 2014/04 - 2017/03 富山福祉短期大学 社会福祉学科 社会福祉専攻 助教
全件表示
所属学会 (2件):
日本保育学会 ,  日本発達障害学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る