研究者
J-GLOBAL ID:201901005858700849
更新日: 2023年08月30日
堀口 剛
ホリグチ ゴウ | Go Horiguchi
所属機関・部署:
職名:
助教
研究分野 (4件):
統計科学
, 生命、健康、医療情報学
, 応用数学、統計数学
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (5件):
ベイズ統計学
, 臨床研究
, 臨床試験
, 臨床統計学
, 生物統計学
論文 (17件):
-
Takuji Kawamura, Masau Sekiguchi, Hiroyuki Takamaru, Yasuhiko Mizuguchi, Go Horiguchi, Masayuki Kato, Kiyonori Kobayashi, Miwa Sada, Yasushi Oda, Akira Yokoyama, et al. "Endoscopic" adenoma detection rate as a quality indicator of colonoscopy: First report from the J-SCOUT study. Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society. 2023. 35. 5. 615-624
-
Kanae Ogawa, Khaleque N Khan, Haruo Kuroboshi, Akemi Koshiba, Koki Shimura, Tatsuro Tajiri, Shigehisa Fumino, Hiroyuki Fujita, Tomoharu Okubo, Yoichiro Fujiwara, et al. Is neonatal uterine bleeding responsible for early-onset endometriosis?. Reproductive biology and endocrinology : RB&E. 2023. 21. 1. 56-56
-
Junya Hironaka, Hiroshi Okada, Masahide Hamaguchi, Kimiko Sakai, Megumi Minamida, Yuriko Kondo, Yoshitaka Hashimoto, Noriyuki Kitagawa, Miho Yano, Masahiro Yamazaki, et al. Effects of dapagliflozin on renal function in type 1 diabetes patients in the real world: a retrospective multicenter study of the KAMOGAWA-A cohort. Diabetes research and clinical practice. 2023. 202. 110794-110794
-
Kanae Ogawa, Khaleque N Khan, Akemi Koshiba, Akira Fujishita, Go Horiguchi, Satoshi Teramukai, Kyoko Itoh, Sun-Wei Guo, Taisuke Mori. Association between tissue stress reaction and ACE2/TMPRSS2 expression in endometria of reproductive aged women before and during Covid-19 pandemic. BMC women's health. 2023. 23. 1. 229-229
-
Mineyuki Kato, Go Horiguchi, Takashi Ueda, Atsuko Fujihara, Fumiya Hongo, Koji Okihara, Yoshinori Marunaka, Satoshi Teramukai, Osamu Ukimura. A big data-based prediction model for prostate cancer incidence in Japanese men. Scientific reports. 2023. 13. 1. 6579-6579
もっと見る
MISC (8件):
-
水野 真希, 堀口 剛, 手良向 聡, 市山 進, 伊藤 路子, 帆足 俊彦, 神田 奈緒子, 佐伯 秀久. デュピルマブを使用したアトピー性皮膚炎患者における各種検査マーカーと疾患活動性の推移の相関性についての検討. 日本医科大学医学会雑誌. 2022. 18. 4. 446-446
-
平山圭, 合田武司, 堀口剛, 森潤, 木原明生. 中枢性先天性甲状腺機能低下症の診断における乳幼児の血清遊離サイロキシン基準値の検討. 小児科臨床. 2022. 75. 5. 833-838
-
北川 厚子, 堀口 剛, 清水 美智子, 廣信 麻友美. ヘッドマウント型自動視野計の新しいアルゴリズムによる 検査結果の検討. あたらしい眼科(第32回 日本緑内障学会 原著). 2022. 39. 8. 92-98
-
北川 厚子, 清水 美智子, 山中 麻友美, 堀口 剛. ヘッドマウント型自動視野計と従来型自動視野計の検査結果 および検査時間の比較. あたらしい眼科. 2021. 38. 10. 89-96
-
平川晃弘, 佐藤宏征, 井桁正尭, 藤川桂, 堀口剛, 大門貴志, 手良向聡. 希少疾患領域の治験におけるベイズ流アプローチの利用可能性と留意事項. 薬理と治療(日本臨床試験学会雑誌). 2021. 49. suppl. 1. s72-s79
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
-
使用成績調査時の標本サイズ設定における改善法の提案
(第27回日本薬剤疫学会学術総会 2022)
-
使用成績調査の標本サイズ設定 はどうあるべきか
(第26回日本薬剤疫学会学術総会 2021)
-
アイモ24plus(1-2)におけるAIZE-RapidとAIZE-Exの比較
(第32回日本緑内障学会 2021)
-
層ごとに異なる目標値を設定するベイズ流単群臨床試験デザイン
(2021年度統計関連学会連合大会 2021)
-
アイモ24plus(1-2)と24plus(1)の比較及び視野検査の「しんどさ」についてのアンケート結果
(第31回日本緑内障学会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
- 2017 - 2019 中央大学大学院 理工学研究科 都市人間環境学専攻(博士前期課程)
- 2013 - 2017 中央大学 理工学部 人間総合理工学科
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 2021/06 - 現在 京都府立医科大学 大学院医学研究科生物統計学 助教
- 2019/04 - 2021/05 京都府立医科大学附属病院臨床研究推進センター データサイエンス部門 特任助教
受賞 (2件):
- 2018/08 - SASユーザー総会 第6回SAS/JMPによるミクロデータ分析コンテスト 優秀賞
- 2017/08 - SASユーザー総会 第5回SAS/JMPによるミクロデータ分析コンテスト 優秀賞
所属学会 (2件):
前のページに戻る