研究者
J-GLOBAL ID:201901006944632720   更新日: 2023年08月31日

淺田 啓幸

アサダ ヒロユキ | HIROYUKI ASADA
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 流体工学
研究キーワード (1件): 数値流体力学(CFD)、高次精度非構造格子法、高忠実数値流体解析(LES, DNS),データ駆動科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2021 非定常熱流体解析に基づいた熱感知型センサーの多種物理量の同時測定化の研究
  • 2019 - 2020 航空機離着陸時の非定常乱流LESに向けた安定かつ超高次精度な非構造格子法の開発
  • 2016 - 2018 低騒音な次世代航空機の設計に向けた高精度空力騒音解析
論文 (18件):
  • Hiroyuki Asada, Yoshiharu Tamaki, Ryoji Takaki, Takaaki Yumitori, Shun Tamura, Keita Hatanaka, Kazuhiro Imai, Hirotaka Maeyama, Soshi Kawai. FFVHC-ACE: Fully Automated Cartesian-Grid-Based Solver for Compressible Large-Eddy Simulation. AIAA Journal. 2023. 61. 8. 1-19
  • Yuta Iwatani, Hiroyuki Asada, Chi-An Yeh, Kunihiko Taira, Soshi Kawai. Identifying the Self-Sustaining Mechanisms of Transonic Airfoil Buffet with Resolvent Analysis. AIAA Journal. 2023. 61. 6. 1-12
  • Hiroyuki Asada, Soshi Kawai. Conservative low-pass filter with compact stencils for hierarchical Cartesian mesh. Computers & Fluids. 2023. 252. 105769-105769
  • Hiroyuki Asada, Soshi Kawai. Fully-automated high-fidelity LES around high-lift aircraft configuration near stall. Eleventh International Conference on Computational Fluid Dynamics (ICCFD11). 2022
  • Yoshiharu Tamaki, Hiroyuki Asada, Ryoji Takaki, Soshi Kawai. Wall-modeled LES around the CRM-HL using Fully-automated Cartesian-grid-based Flow Solver FFVHC-ACE. AIAA AVIATION 2022 Forum. 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • 3次元遷音速バフェット現象の大規模 LESデータに対するPOD/DMD解析
    (第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 2023)
  • Compressible flow solver FFVHC-ACE for fully automated LES of aeronautical flows
    (AIAA Scitech Forum 2023 2023)
  • 冷却/加熱を伴う超臨界翼型まわり乱流遷移のDNS
    (第36回数値流体力学シンポジウム 2022)
  • 航空機フライト試験を代替する近未来型設計技術の先導的実証研究
    (第9回HPCIシステム利用研究課題成果報告会 2022)
  • 翼面冷却・加熱を用いた乱流遷移制御と抵抗低減に関するDNS
    (第60回飛行機シンポジウム 2022)
もっと見る
Works (1件):
  • 航空機フライト試験の代替に向けて~高忠実LESによる航空機全機解析~ (YouTube)
    淺田啓幸, 河合宗司 2021 -
学歴 (2件):
  • - 2018 東北大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 博士課程
  • - 2015 東北大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 修士課程
学位 (3件):
  • 博士(工学) (東北大学)
  • 修士(工学) (東北大学)
  • 学士(工学) (東北大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科 助教
  • 2021/03 - 2023/03 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科 特任助教(研究)
  • 2020/04 - 2021/02 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科 学術研究員
  • 2018/04 - 2020/03 立命館大学 理工学部 任期性教員(助教)
受賞 (6件):
  • 2022/03 - シンポジウム「富岳百景」実行委員会 次世代研究者賞 高忠実LESを実現する圧縮性流体解析手法 ~航空機離着陸形態まわりLES~
  • 2021/12 - 日本流体力学会 ベストCFDグラフィックス・アワード 航空機フライト試験の代替に向けて〜高忠実LESによる航空機全機解析〜
  • 2018/03 - 東北大学 東北大学 総長賞
  • 2016/05 - Next Generation Transport Aircraft Workshop Best Student Award
  • 2015/07 - 日本航空宇宙学会 第47回流体力学講演会/第33回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 優秀発表賞
全件表示
所属学会 (3件):
アメリカ航空宇宙学会 ,  日本機械学会 ,  日本航空宇宙学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る