研究者
J-GLOBAL ID:201901007912570134
更新日: 2020年12月01日
辻 秀美
ツジ ヒデミ | tsuji hidemi
所属機関・部署:
職名:
教授
論文 (10件):
-
辻 秀美, 幣憲一郎, 青 未空, 桒原晶子, 長嶋一昭, 山田 聡, 松浦 稔, 仲瀬 裕志, 田中 清, 稲垣 暢也. 新規治療薬時代におけるクローン病患者のビタミンK栄養状態. 日本病態栄養学会学会誌. 2019. 22. 4
-
null. Diversity of Gut Microbiota Affecting Serum Level of Undercarboxylated Osteocalcin in Patients with Crohn's Disease. 2019
-
null. 婦人科がん診断後の食事・運動療法の指導に関するfeasibility study. 2019
-
null. クローン病患者は、ビタミンB-12欠乏症者が多が多くみられる. 2017
-
null. 腎移植レシピエントにおけるナトリウム摂取および血圧に対する食事カウンセリングの短期的な影響. 2016
もっと見る
MISC (1件):
-
辻 秀美, 青 未空, 山田 聡, 桑原 晶子, 幣 憲一朗, 長嶋 一昭, 松浦 稔, 仲瀬 裕志, 田中 清, 稲垣 暢也. クローン病患者における抗生剤および食品によるビタミンK濃度への影響. 日本病態栄養学会誌. 2016. 20. Suppl. S-175
書籍 (4件):
-
12 消化器疾患 1-7 口内炎、舌炎、胃食道逆流症、胃・十二指腸潰瘍、たんぱく漏出性胃腸症、炎症性腸疾患、過敏性胃腸症候群、下痢と便秘、 13 循環器疾患 5 不整脈、心房細動、心室細動、心室頻拍
学文社 2020
-
9クローン病患者の栄養指導
メディカ出版 2015
-
17動脈硬化性疾患(脳卒中・脳血管障害)、42高齢者・超高齢者(歯周病)
南山堂 2012
-
糖尿病の病態と食事療法(1).高血圧の病態と食事療法.
2011
講演・口頭発表等 (37件):
-
高齢者の年代別にみた体組成・筋力と食生活との関連
(第73回日本栄養・食糧学会大会 2019)
-
療養型病院における栄養評価と栄養介入について
(第17回日本栄養改善学会近畿支部学術総会 2019)
-
高齢者施設における介護度と食欲調査、食形態および飲み込みに関する検討
(第22回日本日本病態栄養学会学術集会 2019)
-
「患者さんに分かりやすい腎臓病交換表の作成と外来入院栄養指導の現状」
(日赤栄養士会第五ブロック研修会 2018)
-
がん患者のQOL向上に向けたケア開発 がん治療と栄養マネジメント
(国立大学法人京都大学 医学研究科・がん看護学特論III 2018)
もっと見る
Works (9件):
-
過敏性腸症候群(IBS)の患者の栄養ケアのポイント
2014 -
-
免疫不全状態への栄養・食事管理を考えるについて
2012 -
-
臨床の管理栄養士のおしごと24栄養管理部門業務、委託給食会社への対応
2012 -
-
あなたならどうする?常食→治療食献立レッスン透析食への献立展開につい
2011 -
-
あなたならどうする?常食→治療食献立レッスンエネルギーおよび食塩制限食への献立展開について
2011 -
もっと見る
経歴 (1件):
- 2019/04/01 - 現在 園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科 教授
委員歴 (1件):
- 2012/04 - 現在 日本病態栄養学会会員 評議委員
受賞 (1件):
- 2007/01 - 日本病態栄養学会 第10回日本病態栄養学会年次学術集会研究奨励賞 炎症性腸疾患(IBD)患者における脂質摂取制限が患者QOLに及ぼす影響
所属学会 (3件):
日本糖尿病学会
, 日本病態栄養学会会員
, 日本栄養改善学会会員
前のページに戻る