研究者
J-GLOBAL ID:201901007933005461   更新日: 2024年04月01日

小林 基

コバヤシ ハジメ | KOBAYASHI Hajime
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 人文地理学
研究キーワード (8件): イノベーション・スタディーズ ,  農業 ,  近郊農業 ,  都市農業 ,  在来品種 ,  育種 ,  文化進化 ,  まちづくり
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2027 タンザニア島嶼部ザンジバルでの環境保全型/市場志向型の在地生業の創発と実践展開
  • 2022 - 2025 食料確保のための市民運動とその条件-都市フードポリシー構築に向けた基礎的研究-
  • 2023 - 2024 京田辺市における縁農ネットワーク形成-都市農地で育てる特産物と人財-
  • 2022 - 2023 甲良米ブランド化推進事業委託
  • 2022 - 2023 農と食を活用した市民主導型まちづくりの推進:地元産大麦とマコモダケの商品化の試みを軸として
全件表示
論文 (8件):
  • 小林 基, 中塚 華奈. 都市コモンズとしての屋敷林とその管理-東大阪市今米地区・川中邸を事例として-. 摂南国際研究. 2024. 2. 39-56
  • 野長瀬裕二, 小林基. 人口減少地域の経済活性化に関する事例研究. 摂南経済研究. 2023. 13. 1・2. 31-48
  • 小林基, 野長瀬裕二. コミュニティ形成に向けたふるさと納税と地域メンバーシップ制度の活用-複数の事例およびそれらにもとづく予察-. 摂南経済研究. 2023. 13. 1・2. 17-30
  • 小林 基. 水稲晩生品種の生産における現状・課題と現代的意義 -「アケボノ」「ハツシモ」を事例とした予察-. 摂南国際研究. 2023. 1. 1. 107-121
  • 小林基. 兵庫県篠山市の農業集落における丹波黒の生産体制. 大阪産業大学論集. 人文・社会科学編. 2022. 45. 53-77
もっと見る
MISC (11件):
  • 小林 基. 滋賀県甲良町、至高の「甲良米コシヒカリ」がふるさと納税返礼品として12月1日より受付中!. PR TIMES. 2022
  • 小林 基. イノベーションによる農業変化への進化的アプローチの試み. 日本地理学会発表要旨集. 2019. 2019s. 263
  • 小林 基. 荒木一視・林紀代美編『食と農のフィールドワーク入門』. 人文地理. 2019. 71. 2. 204-205
  • 小林基, 大塚剛毅, 阪本慧一, 長澤彩夏, 松田学. 観光産業とその課題. 「中山間地域における林業合理化・森林管理・住民生活のためのマネジメントモデルの構築」(研究代表者:堤研二)平成29年度研究成果報告書『隠岐の島の産業と生活(隠岐の島調査報告 4)』. 2018. 17-28
  • 小林 基. 品種の開発・普及からみた国内イチゴ産地の盛衰. 日本地理学会発表要旨集. 2017. 2017s. 100188
もっと見る
書籍 (2件):
  • 都市農業新時代: いのちとくらしを守り、まちをつくる
    実生社 2023 ISBN:9784910686097
  • 近代日本の海外地理情報収集と初期外邦図
    大阪大学出版会 2017 ISBN:9784872595086
講演・口頭発表等 (17件):
  • たねたねプロジェクト~地域づくりインターンシップへの挑戦~
    (関西ネットワークシステム研究会第77回定例会 2024)
  • The Revival of 'Golden Melon' Barley Cultivation in Kyoto: Local Community Activation and Abandoned Farmland Utilization
    (The Open International Joint Symposium between Thailand and Japan 2023 2023)
  • JA主導型体験農園の効果と課題 ーJA北河内菜菜いろファーム天野が原農園を事例としてー
    (日本有機農業学会第24回(大阪)大会 2023)
  • 地場産品のブランド化-2022年度甲良米ブランド事業について-
    (第5回適疎戦略研究会(摂南大学地域総合研究所主催) 2023)
  • 地理学の可能性:フィールドワークからのアプローチ
    (第7回国際文化セミナー(摂南大学国際学部) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 大阪大学 大学院文学研究科 文化形態論専攻博士後期課程
  • 2014 - 2016 大阪大学 大学院文学研究科 文化形態論専攻博士前期課程
  • 2010 - 2014 大阪大学 文学部 人文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 摂南大学 国際学部 講師
  • 2022/04 - 2024/03 摂南大学 国際学部 特任講師
  • 2020/04 - 2022/03 摂南大学 外国語学部 特任講師
  • 2019/04 - 2020/03 大阪大学 大学院文学研究科 助教
  • 2016/04 - 2019/03 日本学術振興会 特別研究員 DC
所属学会 (6件):
日本文化人類学会 ,  日本フードシステム学会 ,  日本農業経済学会 ,  経済地理学会 ,  人文地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る