研究者
J-GLOBAL ID:201901008290554450   更新日: 2024年12月19日

安仁屋 文香

アニヤ フミカ | Aniya Fumika
研究分野 (2件): 栄養学、健康科学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
論文 (1件):
  • Fumika Aniya, Atsushi Sakima, Minoru Takakura, Kokoro Shirai, Masumi Shimabukuro, Hidemi Todoriki, Koichiro Okumura, Katsuya Takemura, Noboru Kinjyo, Yusuke Ohya. Effect of Nutrition Education on the Vegetable Intake of Residents in Okinawa. Circulation Reports. 2022. 4. 3. 131-144
MISC (7件):
  • 安仁屋 文香, 大竹 恵子. 若手研究者から見た健康心理学の面白さ. Journal of Health Psychology Research. 2019. 31. 0. 267-267
  • 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 島袋 真澄, 崎間 敦, 大屋 祐輔. 沖縄県在住の地域住民における性・年齢別の栄養素等の摂取状況. 日本老年医学会雑誌. 2018. 55. 4. 727-727
  • 安仁屋 文香, 等々力 英美, 崎間 敦, 小浜 敬子, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇, 大屋 祐輔. 住民主体型健康づくりシステムと野菜摂取量. 日本健康教育学会誌. 2017. 25. Suppl. 114-114
  • 小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 安仁屋 文香, 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 金城 昇. 沖縄県在住の女性における体格と関連要因の検討. 日本健康教育学会誌. 2016. 24. Suppl. 123-123
  • 神谷 義人, 白井 こころ, 高倉 実, 安仁屋 文香, 小浜 敬子, 崎間 敦, 等々力 英美, 金城 昇. 「信頼感」と「主観的健康感」の関係は地域によって異なるか?. 日本健康教育学会誌. 2016. 24. Suppl. 168-168
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 地域健康づくりにおける野菜摂取量増加の取り組み
    (第43回日本高血圧学会総会 2021)
  • 沖縄県在住の地域住民における 性・年齢別の栄養素等の摂取状況
    (第28回日本老年医学会九州地方会 2018)
  • 人と人とのつながりに着目した健康づくりの取り組み
    (第37回食事療法学会 2018)
  • 体重の自己測定と記録を活用した地域健康づくりの取り組み
    (第40回日本高血圧学会総会 2017)
  • 住民主体型健康づくりシステムと野菜摂取量
    (第26回日本健康教育学会学術大会 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2015 - 2022 琉球大学大学院 医学研究科 医学専攻
学位 (2件):
  • 修士(医科学) (琉球大学)
  • 博士(医学) (琉球大学)
委員歴 (1件):
  • 2017/02 - 2019/03 日本健康心理学会 機関紙特集号編集委員
受賞 (2件):
  • 2020/03 - 総務省 Geospatial Hackers Program 2019 最優秀賞
  • 2016/11 - 厚生労働省 (Smart Life Project) 第5回健康寿命をのばそう!アワード 厚生労働省健康局長 団体部門 優良賞 食育とソーシャルキャピタルを活用した健康づくり~琉球大学ゆい健康プロジェクト~
所属学会 (1件):
RA協議会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る