研究者
J-GLOBAL ID:201901008633792034
更新日: 2023年08月28日
高橋 宏彰
Takahashi Hiroaki
所属機関・部署:
職名:
助教
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2019 - 2023 分子標的薬による皮膚障害の定量的評価に関する臨床研究-皮膚障害予測と臨床応用-
- 2016 - 2017 造血器領域での化学療法に起因する悪心嘔吐に対するオランザピンの有用性に関する研究
- 2015 - 2016 栄養状態が麻薬性鎮痛薬貼付剤の鎮痛効果に及ぼす影響に関する前向き臨床研究
論文 (15件):
-
Hiroaki Takahashi, Yukiko Yaegashi, Yoko Saito, Satoru Nihei, Tomohiko Tairabune, Haruki Ujiie, Junichi Asaka, Kenzo Kudo. Effect of risk factors for acneiform rash induced by anti-epidermal growth factor receptor antibody drugs on survival: a retrospective observational study. Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences. 2022. 8. 22. 22-22
-
塩屋理美, 金丸優介, 高橋宏彰, 朝賀純一, 小林江梨子, 畑澤博巳, 工藤賢三, 佐藤信範. 岩手県における薬局医療従事者のCOVID-19に対する知識及び行動調査. 医薬品相互作用. 2022. 46. 1. 12-20
-
山口英美, 朝賀純一, 高橋宏彰, 冨田隆, 工藤賢三. 岩手県における保険薬局を対象とした防災対策の実態調査〜災害時、業務を継続させるために〜. 日本職業・災害医学会会誌. 2022. 70. 3. 63-71
-
Hiroaki Takahashi, Junichi Asaka, Tomohiko Tairabune, Haruki Ujiie, Yukiko Matsuura, Satoru Nihei, Toshimoto Kimura, Takeshi Chiba, Kenzo Kudo. Analysis of risk factors for skin disorders caused by anti-epidermal growth factor receptor antibody drugs and examination of methods for their avoidance. Journal of clinical pharmacy and therapeutics. 2021. 46. 5. 1404-1411
-
Satoru Nihei, Junichi Asaka, Hiroaki Takahashi, Kenzo Kudo. Bevacizumab Increases Endothelin-1 Production via Forkhead Box Protein O1 in Human Glomerular Microvascular Endothelial Cells In Vitro. International journal of nephrology. 2021. 2021. 8381115-8381115
もっと見る
MISC (2件):
-
高橋 宏彰. 薬物療法専門薬剤師について. 相互作用研究. 2019. 43. 1. 41-42
-
高橋 宏彰. 多発性骨髄腫における新規薬物療法の変遷と当院外来化学療法室での取り組み. 病薬いわて. 2018. 42. 1. 24-25
講演・口頭発表等 (31件):
-
抗EGFR抗体薬の休薬・減量・中止に影響を及ぼすリスク因子と治療継続率に関する検討
(日本病院薬剤師会 東北ブロック第12回学術大会 シンポジウム12、郡山 2023)
-
デジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた臨床薬学教育の一考察
(日本薬学会 第143年会、札幌 2023)
-
抗EGFR抗体薬による痤瘡様皮疹のリスク因子が生存率に及ぼす影響に関する 後ろ向き観察研究
(第32回 日本医療薬学会年会、高崎 2022)
-
抗EGFR抗体薬の休薬・減量・中止に影響を及ぼすリスク因子と治療継続率に関する検討(優秀ポスター賞)
(東北ブロック第11回学術大会、山形 2022)
-
注射剤の調製・使用方法に関する添付文書の記載位置についての調査
(日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
- 2003 - 2005 東北薬科大学大学院(現:東北医科薬科大学大学院) 薬学部 薬学研究科 博士前期課程
- 1999 - 2003 東北薬科大学(現:東北医科薬科大学) 薬学部 薬学科
経歴 (4件):
- 2022/04 - 現在 岩手医科大学附属病院 薬剤部 主任薬剤師
- 2019/04 - 現在 岩手女子高等学校 看護科 非常勤講師
- 2019/04 - 現在 岩手医科大学 薬学部 臨床薬学講座 臨床薬剤学分野 助教
- 2005/04 - 2022/03 岩手医科大学附属病院 薬剤部 薬剤師
委員歴 (4件):
- 2021/04 - 現在 岩手県病院薬剤師会 選挙管理委員会 委員
- 2018/04 - 現在 岩手県病院薬剤師会 教育・研修委員会 委員
- 2012/04 - 2018/03 岩手県病院薬剤師会 中小病診・精神科委員会 委員
- 2006/04 - 2012/03 岩手県病院薬剤師会 精神科病院委員会 委員
受賞 (4件):
- 2023/05 - 岩手県病院薬剤師会 学術賞
- 2022/06 - 東北ブロック第11回学術大会 優秀ポスター賞 抗EGFR抗体薬の休薬・減量・中止に影響を及ぼすリスク因子と治療継続率に関する検討
- 2021/10 - 第31回 日本医療薬学会年会 優秀演題賞 VEGF阻害薬投与患者の蛋白尿発症に対する適正な血圧管理の臨床的意義に関する後方視的コホート研究
- 2017/05 - 岩手県病院薬剤師会 学術奨励賞
所属学会 (6件):
医薬品相互作用研究会
, 日本癌治療学会
, 日本薬学会
, 日本緩和医療学会
, 日本医療薬学会
, 日本病院薬剤師会
前のページに戻る