研究者
J-GLOBAL ID:201901010198180050   更新日: 2024年02月01日

幾浦 裕之

イクウラ ヒロユキ | Ikuura Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 特任助教
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (38件): 翻刻 ,  テクスト校訂 ,  Text Encoding Initiative ,  翻訳 ,  注釈 ,  受容史 ,  蔵書史 ,  古典籍 ,  写本 ,  伝本 ,  書誌学 ,  書物学 ,  書物史 ,  書物文化史 ,  文献学 ,  和歌史 ,  仮名日記 ,  日記文学 ,  紀行 ,  勅撰集 ,  歌合 ,  百首歌 ,  私家集 ,  古今和歌集 ,  金葉和歌集 ,  源氏物語 ,  藤原俊成 ,  藤原定家 ,  阿仏尼 ,  ジェンダー ,  女性史 ,  女房文学 ,  女房 ,  中世文学 ,  中古文学 ,  中世和歌 ,  和歌文学 ,  和歌
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 近代以降の日本古典文学研究の月報及び定期刊行物の総合的研究
  • 2022 - 2026 次世代の翻刻校訂モデルを搭載した中世歌合データベースの構築と本文分析の実践的研究
  • 2020 - 2022 近世における阿仏尼像の享受と生成
論文 (16件):
  • 幾浦裕之. 百首歌・題詠・画中歌・絵入本のTEIマークアップの試み-天和三年刊・菱川師宣画『絵入藤川百首』を例として-. 近世文藝. 2024. 119
  • 幾浦裕之, 永崎研宣, 加藤弓枝. 勅撰和歌集の構造化と提示手法に関する試み -嘉禄二年本『古今和歌集』を事例として-. じんもんこん2023論文集. 2023. 183-190
  • 幾浦裕之. 『阿仏の文』の諸本-広本を中心に-. 阿仏の文〈乳母の文・庭の訓〉注釈. 2023. 249-261
  • 幾浦裕之, 永崎研宣, 加藤弓枝. 題詠表現に着目した中世歌合の構造化と提示手法に関する試み-建仁元年『石清水社歌合』を事例として-. 研究報告人文科学とコンピュータ(CH). 2023. 2023-CH-132. 3. 1-8
  • 幾浦裕之. 『たまきはる』の成立と奥書-定家と女房の書写活動との関連性-. 日本文学. 2023. 72. 2. 25-35
もっと見る
MISC (19件):
  • 幾浦裕之. 古典に参加する教材-鑑賞の主体性に気付かせる-. ひろば 鶴見大学国語教育研究 別巻. 2023. 15. 5-6
  • 幾浦裕之. 『国書総目録』と調査カード情報のデジタル化の展望. ふみ 「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」ニューズレター. 2023. 19. 6-7
  • 幾浦裕之. 国文研千年の旅 アートな複製 古典再発見 中村芳中『光琳画譜』. 読売新聞多摩版朝刊. 2023. 26-26
  • 幾浦裕之. 国文研千年の旅 時間の見方を変えた本 『西洋時辰儀定刻活測』. 読売新聞多摩版朝刊. 2022. 28-28
  • 幾浦裕之. 国文研千年の旅 室町時代の職業図鑑 『七十一番職人歌合』. 読売新聞多摩版朝刊. 2022. 24-24
もっと見る
書籍 (6件):
  • 阿仏の文〈乳母の文・庭の訓〉注釈
    青簡舎 2023
  • 岩崎文庫の名品 叡智と美の輝き
    山川出版社 2021 ISBN:9784634640924
  • 覚城院資料の調査と研究I寺院文献資料学の新展開
    臨川書店 2019 ISBN:9784653045410
  • 源氏物語の近世 俗語訳・翻案・絵入本でよむ古典
    勉誠出版 2019 ISBN:9784585291862
  • 岩崎文庫貴重書書誌解題IX
    公益財団法人東洋文庫 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 勅撰和歌集の構造化と提示手法に関する試み -嘉禄二年本『古今和歌集』を事例として-
    (人文科学とコンピュータシンポジウム2023 2023)
  • 『国書総目録』をこえて-国書データベースの挑戦-
    (デジタル・ヒューマニティーズと研究基盤 欧州と日本の最新トレンド 2023)
  • 百首歌・題詠・画中歌・絵入本のTEIマークアップの試み -天和三年刊・菱川師宣画『絵入藤川百首』を例として-
    (2023年度日本近世文学会春季大会 2023)
  • 題詠表現に着目した中世歌合の構造化と提示手法に関する試み-建仁元年『石清水社歌合』を事例として-
    (第132回人文科学とコンピュータ研究発表会 2023)
  • 古典本文をWEBに載せる-TEIガイドラインに準拠したテキストデータ構築
    (国際シンポジウム「古典の再生」 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2021 - 2022 早稲田大学 大学院教育学研究科 教科教育学専攻
  • 2015 - 2019 早稲田大学 大学院教育学研究科 教科教育学専攻
  • 2013 - 2015 早稲田大学 大学院教育学研究科 国語教育専攻
  • 2009 - 2013 早稲田大学 教育学部 国語国文学科
  • 2006 - 2009 茨城県立水戸南高等学校 定時制昼間部
学位 (1件):
  • 博士(学術) (早稲田大学)
経歴 (10件):
  • 2022/04 - 2024/03 国文学研究資料館 古典籍共同研究事業センター 特任助教
  • 2022/04 - 2024/03 早稲田大学 教育学部 国語国文学科 非常勤講師
  • 2021/09 - 2023/03 鶴見大学 文学部 ドキュメンテーション学科 非常勤講師
  • 2021/04 - 2021/09 早稲田大学 教育学部 国語国文学科 非常勤講師
  • 2019/04 - 2021/08 国文学研究資料館 国際連携部 機関研究員
全件表示
所属学会 (7件):
日本近世文学会 ,  中古文学会 ,  日本文学協会 ,  中世文学会 ,  早稲田大学国文学会 ,  早稲田大学国語教育学会 ,  和歌文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る