研究者
J-GLOBAL ID:201901010950382300   更新日: 2023年09月01日

村田 亜沙子

ムラタ アサコ | Murata Asako
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ケミカルバイオロジー ,  生体化学
研究キーワード (4件): RNA構造・機能制御 ,  マイクロRNA ,  小分子化合物 ,  RNA
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2025 低分子化合物-RNAペアの網羅的探索手法の確立と獲得ビッグデータの情報科学解析
  • 2021 - 2024 低分子が誘起する新奇RNA立体構造の実証
  • 2018 - 2021 小分子で駆動する-1リボソームフレームシフトとタンパク質の輸送局在制御への応用
  • 2015 - 2019 -1リボソーマルフレームシフトによる細胞内タンパク質の輸送・局在制御
  • 2014 - 2018 リピート結合分子をプローブとしたトリヌクレオチドリピート病の化学生物学研究
全件表示
論文 (39件):
  • Yuzo Fujino, Morio Ueyama, Taro Ishiguro, Daisaku Ozawa, Hayato Ito, Toshihiko Sugiki, Asako Murata, Akira Ishiguro, Tania Gendron, Kohji Mori, et al. FUS regulates RAN translation through modulating the G-quadruplex structure of GGGGCC repeat RNA in C9orf72-linked ALS/FTD. eLife. 2023. 12
  • Anisa Ulhusna, Asako Murata, Kazuhiko Nakatani. Inhibitory Effects of Mismatch Binding Molecules on the Repair Reaction of Uracil-Containing DNA. BIOCHEMISTRY. 2022
  • Yusuke Takashima, Asako Murata, Kei Iida, Ayako Sugai, Masatoshi Hagiwara, Kazuhiko Nakatani. Method for Identifying Sequence Motifs in Pre-miRNAs for Small-Molecule Binding. ACS CHEMICAL BIOLOGY. 2022
  • Hsiu-Ting Hsu, Asako Murata, Chikara Dohno, Kazuhiko Nakatani, KungYao Chang. Premature translation termination mediated non-ER stress induced ATF6 activation by a ligand-dependent ribosomal frameshifting circuit. NUCLEIC ACIDS RESEARCH. 2022. 50. 9. 5369-5383
  • Lu Ni, Takeshi Yamada, Asako Murata, Kazuhiko Nakatani. Mismatch binding ligand upregulated back-splicing reaction producing circular RNA in a cellular model. CHEMICAL COMMUNICATIONS. 2022. 58. 22. 3629-3632
もっと見る
MISC (7件):
  • 村田亜沙子. 次世代を担う女性研究者 マイクロRNA前駆体を標的とする低分子化合物の探索研究. 化学工業. 2016. 67. 4. 275-280
  • 村田亜沙子, 中谷和彦. アカデミア創薬研究の今を知る《注目の標的からの創薬展開》6.顕在化した創薬標的マイクロRNA(miRNA). 実験医学. 2014. 32. 2. 160-165
  • 佐藤慎一, 村田亜沙子, 白川貴詩, 上杉志成. 生理活性物質による創薬標的同定のコツ. 実験医学別冊 創薬研究のためのタンパク質・プロテオミクス解析. 2010. 141-146
  • 佐藤慎一, 村田亜沙子, 上杉志成. ケミカルジェネティクス:化学が教えてくれる生命機能 海洋天然物のケミカルジェネティクス. 細胞工学. 2009. 28. 4. 332-337
  • 村田亜沙子, 上杉志成. iPS細胞誕生後 iPS細胞作製を効率化する化合物. 現代化学. 2008. 452. 37-39
もっと見る
特許 (1件):
  • 多能性細胞を選別するための方法
講演・口頭発表等 (112件):
  • Machine learning assisted classification of small molecules targeting CAG repeat DNA
    (第49回国際核酸化学シンポジウム)
  • Evaluation of the effect of small-molecule binding to mRNA on ribosomal frameshifting in SARS-CoV-2
    (第49回国際核酸化学シンポジウム)
  • Evaluation of APOBEC-catalyzed cytosine deamination for the repeat DNAs
    (第49回国際核酸化学シンポジウム)
  • Inhibition of the Activity of Base Excision Repair Enzymes by Mismatch Binding Ligand Binding to Uracil-containing DNA
    (第49回国際核酸化学シンポジウム)
  • A rapid method for obtaining the interacting pairs of RNA-small molecule and its statistical analysis
    (第49回国際核酸化学シンポジウム)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2004 - 2006 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 博士後期課程 メディカルゲノム専攻
  • 2003 - 2004 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 博士後期課程 先端生命科学専攻
  • 2001 - 2003 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 博士前期課程 先端生命科学専攻
  • 1997 - 2001 筑波大学 第二学群 生物学類
学位 (1件):
  • 博士(生命科学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 九州大学 大学院総合理工学研究院 准教授
  • 2019/12 - 2022/03 大阪大学 産業科学研究所 准教授
  • 2012/12 - 2019/11 大阪大学 産業科学研究所 助教
  • 2010/06 - 2012/11 大阪大学 産業科学研究所 特任研究員
  • 2010/03 - 2010/05 京都大学 物質-細胞統合システム拠点 研究員
全件表示
所属学会 (3件):
日本核酸化学会 ,  日本ケミカルバイオロジー学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る