研究者
J-GLOBAL ID:201901010975824218   更新日: 2025年02月13日

加藤 尚也

カトウ ヒサヤ | KATO Hisaya
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 内科学一般
研究キーワード (7件): CRISPR ,  ゲノム編集 ,  間葉系幹細胞 ,  早老症 ,  iPS細胞 ,  ウェルナー症候群 ,  老化
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2028 ヒト老化モデルにおけるミトコンドリア代謝異常の老化促進効果
  • 2024 - 2027 早老症の医療水準向上と予後改善を目指す集学的研究
  • 2024 - 2027 早老症ウェルナー症候群の革新的治療開発
  • 2023 - 2026 早老症ウェルナー症候群レジストリに基づく長期経年データ蓄積によるエビデンスの創生および診療への発展
  • 2023 - 2026 早老症の多角的解析に基づく老化と疾患の病態解明
全件表示
論文 (47件):
  • Kazuto Aono, Masaya Koshizaka, Mayumi Shoji, Hiyori Kaneko, Yukari Maeda, Hisaya Kato, Yoshiro Maezawa, Makoto Miyabayashi, Mai Ishikawa, Akiko Sekiguchi, et al. Less frequent skin ulcers among patients with Werner syndrome treated with pioglitazone: findings from the Japanese Werner Syndrome Registry. Aging. 2024. 16
  • Kazuto Aono, Yoshiro Maezawa, Hisaya Kato, Hiyori Kaneko, Yoshitaka Kubota, Toshibumi Taniguchi, Toshiyuki Oshitari, Sei-Ichiro Motegi, Hironori Nakagami, Akira Taniguchi, et al. Recommendations for cancer screening and surveillance in patients with Werner syndrome. Geriatrics & Gerontology International. 2024
  • Sudip Kumar Paul, Motohiko Oshima, Ashwini Patil, Masamitsu Sone, Hisaya Kato, Yoshiro Maezawa, Hiyori Kaneko, Masaki Fukuyo, Bahityar Rahmutulla, Yasuo Ouchi, et al. Retrotransposons in Werner syndrome-derived macrophages trigger type I interferon-dependent inflammation in an atherosclerosis model. Nature communications. 2024. 15. 1. 4772-4772
  • 寺本 直弥, 前澤 善朗, 山口 彩乃, 金子 ひより, 南塚 拓也, 加藤 尚也, 井出 真太郎, 井出 佳奈, 北本 匠, 越坂 理也, et al. 腎糸球体ポドサイトの転写因子Tcf21は糖尿病状態においてポドサイトと内皮細胞のクロストークに関与し、糖尿病関連腎臓病に保護的となる. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1. 317-317
  • 金子 ひより, 加藤 尚也, 船山 真一郎, 青野 和人, 宮林 諒, 佐藤 哲太, 山口 彩乃, 寺本 直弥, 南塚 拓也, 前田 祐香里, et al. 早老症ウェルナー症候群iPS細胞由来骨格筋細胞を用いたサルコペニア発症機序の解明. 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-217
もっと見る
MISC (31件):
  • 加藤 尚也, 船山 真一郎, 前澤 善朗, 横手 幸太郎. 【細胞老化-真の機能を深く理解する 疾患予防・治療に向けてセノリティクスの本質的な課題に挑む】(第6章)モデル動物・疾患と細胞老化 早老症を介した抗老化・若返り研究 老化モデルがジェロサイエンスの未来を切り拓く. 実験医学. 2024. 42. 20. 3267-3272
  • 北川柚香, 雨宮歩, 田原裕希恵, 緒方英之, 加藤尚也, 秋田新介, 前澤善朗, 越坂理也, 越坂理也, 三川信之. 遺伝性早老症ウェルナー症候群の下肢可動域制限と潰瘍形成の実態:横断観察研究. 日本フットケア・足病医学会年次学術集会プログラム・抄録集. 2023. 4th
  • 前澤 善朗, 寺本 直弥, 塚越 彩乃, 南塚 拓也, 加藤 尚也, 金子 ひより, 越坂 理也, 遠藤 裕介, 秋元 義弘, 横手 幸太郎. 糖尿病性腎臓病のポドサイトにおける転写因子Tcf21の役割. 糖尿病. 2022. 65. Suppl.1. S-149
  • 塚越 彩乃, 前澤 善朗, 遠藤 裕介, 寺本 直弥, 金子 ひより, 南塚 拓也, 加藤 尚也, 越坂 理也, 横手 幸太郎. 糖尿病性腎臓病の間質線維化における加齢、細胞老化の役割の解明. 糖尿病. 2022. 65. Suppl.1. S-150
  • 加藤 尚也, 越坂 理也, 石川 耕, 石橋 亮一, 石川 崇広, 前澤 善朗, 横手 幸太郎. 内臓脂肪減少に関するイプラグリフロジンおよびメトホルミン著効例の解析 無作為化比較試験PRIME-Vサブ解析. 糖尿病. 2019. 62. Suppl.1. S-303
もっと見る
特許 (2件):
  • 老化の評価方法
  • アンチセンスオリゴマー
書籍 (4件):
  • Clinical and Basic Biology of Werner Syndrome, the Model Disease of Human Aging. In: Mori, N. (eds) Aging Mechanisms II .
    Springer, Singapore. 2022 ISBN:9789811679766
  • 早老症にみる細胞、個体の老化と寿命の延長 生物の寿命延長 老化・長寿命の基盤研究最前線
    エヌ・ティー・エス 2022 ISBN:9784860437732
  • 小象の元気!で行こう : 子ども達から高齢者まで身体の不思議を知って生活習慣病を防ぐ70話
    生活習慣病防止に取り組む市民と医療者の会 2021
  • 高齢者糖尿病 診療ガイドライン 2017
    南江堂 2017 ISBN:9784524252848
講演・口頭発表等 (25件):
  • A clinical trial of nicotinamide riboside for patients with Werner syndrome: EMPOWER
    (Third Meeting of the Anglo-Japanese Global Partnership Award Group 2025)
  • 早老症ウェルナー症候群を基盤とした老化研究および治療開発
    (SPC (Science Pioneers Consortium) 2024 2024)
  • 糖尿病治療におけるGLP-1受容体作動薬の役割
    (GLP-1 Webセミナー 2024)
  • 早老症ウェルナー症候群におけるトランスレーショナルリサーチ 〜糖尿病治療も含めて〜
    (第13回 Clinical & Basic Research Forum 2024)
  • 早老症ウェルナー症候群に対するNAD+前駆体を用いた革新的治療およびエクソンスキッピングを介した核酸医薬品開発
    (第66回 日本老年医学会学術集会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2019 千葉大学 大学院医学薬学府 先端医学薬学専攻 4年博士課程
  • 2015 - 2016 広島大学 大学院医系科学研究科 細胞分子生物学研究室 特別研究学生
  • 2005 - 2011 千葉大学 医学部医学科
学位 (2件):
  • 博士(医学) (千葉大学大学院医学薬学府)
  • 学士(医学) (千葉大学医学部医学科)
経歴 (3件):
  • 2020/06 - 現在 千葉大学 医学部附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 助教
  • 2019/04 - 2020/05 千葉大学 大学院医学研究院 内分泌代謝・血液・老年内科学 特任助教
  • 2015/04 - 2019/03 千葉大学 大学院医学研究院 内分泌代謝・血液・老年内科学 医員
委員歴 (1件):
  • 2023/06 - 現在 一般社団法人 日本老年医学会 代議員
受賞 (4件):
  • 2024/12 - Science Pioneers Consortium & 大正製薬株式会社 若手研究大正奨励賞 (YITA)
  • 2022/06 - 一般社団法人 日本老年医学会 第4回 日本老年医学会 YIA (Young Investigator Award)
  • 2022/01 - 公益財団法人 難病医学研究財団 令和3年度 医学研究奨励助成金受賞
  • 2018/02 - The RECQ Organizing Committee & Japan Intractable Diseases (Nanbyo) Research Foundation Poster Award
所属学会 (4件):
日本内分泌学会 ,  日本老年医学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る