研究者
J-GLOBAL ID:201901011209524039   更新日: 2024年11月20日

井尻 暁

イジリアキラ | Ijiri Akira
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 固体地球科学 ,  宇宙惑星科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (4件): 安定同位体 ,  海洋掘削科学 ,  黒田郡 ,  地球化学
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2024 - 2029 海底泥火山活動が繋ぐ地圏-水圏-生命圏:深部生命・炭素の海洋拡散過程とその影響
  • 2023 - 2027 海底下生命から解き明かす生命の極限とその適応
  • 2022 - 2026 桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明
  • 2023 - 2025 メタン・二酸化炭素凝集同位体温度指標を応用した新しい地化学地熱探査手法の開発
  • 2022 - 2025 非晶質シリカの構造特性が酸素安定同位体温度計に与える影響
全件表示
論文 (69件):
  • 延原尊美, 小池伯一, 井尻 暁. 長野県松本市の中部中新統別所層より産出したチューブワーム化石. 化石. 2024. 115. 53-64
  • Miho Asada, Mikiya Yamashita, Rina Fukuchi, Toshiyuki Yokota, Tomohiro Toki, Akira Ijiri, Kiichiro Kawamura. Identification of a large mud volcano field in the Hyuga-nada, northern end of the Ryukyu trench, offshore Japan. Frontiers in Earth Science. 2023. 11
  • Mori Fumiaki, Ijiri Akira, Nishimura Tomoya, Wakamatsu Taisuke, Katsuki Nozomi, Morono Yuki. Cultivation of Piezotolerant and Piezophilic Hyperthermophiles with a Newly Developed Constant High Pressure and Temperature Culturing and Monitoring System. Microbes and Environments. 2023. 38. 6. n/a
  • Yuki Mitsutome, Ko Agena, Tomohiro Toki, Ke-Han Song, Ryuichi Shinjo, Akira Ijiri. Assessing the activity of mud volcanism using boron isotope ratios in pore water from surface sediments of mud volcanoes off Tanegashima (SW Japan). Frontiers in Marine Science. 2023. 10
  • Ijiri, A, Setoguchi, R, Mitsutome, Y, Toki, T, Murayama, M, Hagino, K, Hamada, Y, Yamagata, T, Matsuzaki, H, Tanikawa, W, et al. Origins of sediments and fluids in submarine mud volcanoes off Tanegashima Island, northern Ryukyu Trench, Japan. Front. Earth Sci. 2023. 11
もっと見る
MISC (11件):
  • 石橋純一郎, 井尻暁. 最新の同位体測定技術を応用した地化学温度計の開発. 岩谷直治記念財団研究報告書. 2022. 45
  • 稲垣 史生, 井尻 暁. 海底下の微生物起源ガスとメタンハイドレート(その2). 天然ガス. 2020. 6. 21-30
  • 稲垣 史生, 井尻 暁. 海底下の微生物起源ガスとメタンハイドレート(その1). 天然ガス. 2020. 5. 18-27
  • Tobin, H, Hirose, T, Ikari, M, Kanagawa, K, Kimura, G, Kinoshita, M, Kitajima, H, Saffer, D, Yamaguchi, A. Eguchi, N, et al. Volume 358: NanTroSEIZE Plate Boundary Deep Riser 4: Nankai Seismogenic/Slow Slip Megathrust. Proceedings of the International Ocean Discovery Program. 2020
  • H. Tobin, T. Hirose, M. Ikari, K. Kanagawa, G. Kimura, M. Kinoshita, H. Kitajima, D. Saffer, A. Yamaguchi, N. Eguchi, et al. Preliminary Report Expedition 358: NanTroSEIZE Plate Boundary Deep Riser 4: Nankai Seismogenic/Slow Slip Megathrust. International Ocean Discovery Program Preliminary Report. 2019
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (27件):
  • 間隙水および炭化水素ガスの化学・同位体組成から推定される南海トラフ熊野前弧海盆深部の流体移動
    (Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023)
  • 日本海上越沖の海底深部掘削コアに見る炭酸塩コンクリーションの初期形成過程
    (Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023)
  • Single-channel seismic structure of mud volcanoes on the landward slope of Ryukyu Trench off Tanegashima island
    (Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023)
  • 種子島沖第15海底泥火山の噴出堆積物中から採取されたメタンハイドレートの起源
    (Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023)
  • 種子島沖海底泥火山群からの溶存有機態炭素の放出
    (Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2003 北海道大学 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻
  • 1998 - 2000 北海道大学 大学院地球環境科学研究科 地圏環境科学専攻
  • 1993 - 1998 信州大学 理学部 地質学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 神戸大学 大学院海事科学研究科 教授
  • 2021/04 - 現在 海洋研究開発機構 高知コア研究所 招聘主任研究員
  • 2021/04 - 2024/03 神戸大学 大学院海事科学研究科 准教授
  • 2014/04 - 2021/03 海洋研究開発機構 高知コア研究所 主任研究員
  • 2011/04 - 2014/03 海洋研究開発機構 高知コア研究所 研究員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017 - PNAS, Cozzareli Prize 2017 Applied Biological, Agricaltual, and Environmental Sciences “Methyl-compound use and slow growth characterize microbial life in 2-km-deep subseafloor coal and shale beds”
  • 2007/05 - Paleo-3 Most Cited Paper 2003-2007 Award Paleoenvironmental changes in the northern area of the East China Sea during the past 42,00 years
  • 2005/07 - 日本古生物学会論文賞 北海道中川地域の白亜系蝦夷層群に見つかった異例に保存の良い湧水性化石群集
所属学会 (4件):
地球環境史学会 ,  日本有機地球化学会 ,  日本地質学会 ,  日本地球化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る