研究者
J-GLOBAL ID:201901011267019239   更新日: 2024年02月01日

中田 明伸

ナカダ アキノブ | Nakada Akinobu
所属機関・部署:
研究分野 (1件): エネルギー化学
研究キーワード (4件): 材料化学 ,  錯体化学 ,  人工光合成 ,  光触媒
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 分子触媒・反応場・反応解析法の革新と協奏:CO2光多電子還元の学理構築
  • 2023 - 2026 分子触媒・反応場・反応解析法の革新と協奏:CO2光多電子還元の学理構築
  • 2023 - 2026 多電子CO2変換を実現する複合光反応場の開発
  • 2022 - 2024 光エネルギーにより液-液相間を行き来する電子輸送システムの開発
  • 2020 - 2024 光励起キャリアを触媒サイトに誘導する高分子光触媒の創製
全件表示
論文 (35件):
  • Makoto Ogawa, Hajime Suzuki, Osamu Tomita, Akinobu Nakada, Ryu Abe. Sn2+-based pyrochlore oxysulfides with narrow band gaps for photocatalytic water splitting. Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry. 2023. 444. 114895-114895
  • Hikaru Matsuoka, Tomoki Inoue, Hajime Suzuki, Osamu Tomita, Shunsuke Nozawa, Akinobu Nakada, Ryu Abe. Surface Modification with Metal Hexacyanoferrates for Expanding the Choice of H2-Evolving Photocatalysts for Both Fe3+/Fe2+ Redox-Mediated and Interparticle Z-Scheme Water-Splitting Systems. Solar RRL. 2023
  • Sheng-Ying Chou, Hiroshi Masai, Masaya Otani, Hiromichi V. Miyagishi, Gentaro Sakamoto, Yusuke Yamada, Yusuke Kinoshita, Hitoshi Tamiaki, Takayoshi Katase, Hiromichi Ohta, et al. Efficient electrocatalytic H2O2 evolution utilizing electron-conducting molecular wires spatially separated by rotaxane encapsulation. Applied Catalysis B: Environmental. 2023. 122373-122373
  • Akinobu Nakada, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang. Redox-active ligands for chemical, electrochemical, and photochemical molecular conversions. Coordination Chemistry Reviews. 2022. 473. 214804-214804
  • Akira Imaizumi, Akinobu Nakada, Takeshi Matsumoto, Toshiyuki Yokoi, Ho-Chol Chang. Synthesis of Microporous Aluminosilicate by Direct Thermal Activation of Phenyl-Substituted Single-Source Aluminosilicate Molecular Precursors. Inorganic chemistry. 2022. 61. 34. 13481-13496
もっと見る
MISC (2件):
書籍 (1件):
  • ハイドロジェノミクス : “水素"を使いこなすためのサイエンス
    共立出版 2022 ISBN:9784320044982
講演・口頭発表等 (5件):
  • Photoinduced Coupled Electron Transfer and Phase Migration Toward Efficient Photocatalysis
    (Asian International Symposium in the 102th CSJ Annual Meeting 2022)
  • Visible-light-induced Coupled Electron Transfer and Phase Migration in Biphasic Photocatalysis
    (4th International Symposium on Photofunctinal Chemistry of Complex Systems 2021)
  • 分子・無機・有機材料の長所を活かす光触媒系の開発
    (人工光合成センター第1回若手研究者発表会 2021)
  • Photochemical H2 Evolution and CO2 Fixation Using an ortho-Phenylenediamine Fe(II) Complex
    (7th Asian Conference on Coordination Chemistry 2019)
  • Band engineering of layered bismuth oxyhalides for visible-light-driven water splitting
    (RSC Symposium: Frontiers of Catalysis and Photocatalysis for Energy Chemistry 2019)
学歴 (4件):
  • 2014 - 2017 東京工業大学 大学院理工学研究科 化学専攻 博士課程
  • 2012 - 2017 東京工業大学 環境エネルギー協創教育院 (ACEEES)
  • 2012 - 2014 東京工業大学 大学院理工学研究科 化学専攻 修士課程
  • 2008 - 2012 東京工業大学 理学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京工業大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 講師
  • 2020/11 - 現在 科学技術振興機構(JST) さきがけ研究者(兼任)
  • 2019/04 - 現在 中央大学 理工学部応用化学科 助教
  • 2017/11 - 2019/03 京都大学 大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻 特定助教
  • 2017/04 - 2017/10 京都大学 大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻 特定研究員
委員歴 (5件):
  • 2020/05 - 現在 複合系の光機能研究会 複合系の光機能研究会 将来計画委員
  • 2021/10 - 第二回オンラインライジングスター研究会 実行委員
  • 2021/08 - 第31回配位化合物の光化学討論会 実行委員
  • 2020/09 - 錯体化学会 錯体化学会第70回討論会 実行委員
  • 2019/11 - ISF-03 Young Organizer
受賞 (13件):
  • 2021/06 - Royal Society of Chemistry Outstanding Reviewers for Sustainable Energy & Fuels in 2020
  • 2018/11 - 第37回固体・表面光化学討論会、優秀講演賞
  • 2018/04 - 第98日本化学会春季年会、優秀講演賞(学術)
  • 2018/02 - 平成29年度手島精一記念研究賞(博士論文賞)
  • 2016/09 - 2016年光化学討論会、最優秀学生発表賞(口頭)JPPC Presentation Prize
全件表示
所属学会 (5件):
複合系の光機能研究会 ,  錯体化学会 ,  光化学協会 ,  触媒学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る