研究者
J-GLOBAL ID:201901011512287104   更新日: 2025年05月02日

田村 志宣

タムラ シノブ | Tamura Shinobu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 感染症内科学 ,  血液、腫瘍内科学
研究キーワード (6件): 総合診療 ,  血液内科学 ,  呼吸器学 ,  悪性リンパ腫 ,  DNA切断修復 ,  蘇生
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 遺伝子再構成障害を背景に発症する炎症性腸疾患の分子機序の解明
  • 2020 - 2023 免疫不全を基盤として発症する炎症性腸疾患の病態解明
  • 2005 - 2006 炎症性サイトカインによる痛覚異常の発生機構
論文 (173件):
  • Masaki Ibe, Shinobu Tamura, Hideki Kosako, Yusuke Yamashita, Masamichi Ishii, Masaoh Tanaka, Hiroyuki Mishima, Akira Kinoshita, Sadahiro Iwabuchi, Shuhei Morita, et al. Familial schwannomatosis carrying LZTR1 variant p.R340X with brain tumor: A case report. Molecular genetics and metabolism reports. 2024. 40. 101107-101107
  • Shotaro Tabata, Yusuke Yamashita, Yoko Inai, Shuhei Morita, Hideki Kosako, Tomoyuki Takagi, Kotaro Shide, Shino Manabe, Taka-Aki Matsuoka, Kazuya Shimoda, et al. C-Mannosyl tryptophan is a novel biomarker for thrombocytosis of myeloproliferative neoplasms. Scientific reports. 2024. 14. 1. 18858-18858
  • Takeshi Hirose, Mamoru Ito, Kenji Tsuchihashi, Yukinori Ozaki, Hiroshi Nishio, Eiki Ichihara, Yuji Miura, Shingo Yano, Dai Maruyama, Tetsuhiro Yoshinami, et al. Primary prophylaxis with G-CSF for patients with non-round cell soft tissue sarcomas: a systematic review for the Clinical Practice Guidelines for the Use of G-CSF 2022 of the Japan Society of Clinical Oncology. International journal of clinical oncology. 2024. 29. 8. 1067-1073
  • Kazuki Nozawa, Yukinori Ozaki, Tetsuhiro Yoshinami, Takamichi Yokoe, Hiroshi Nishio, Kenji Tsuchihashi, Eiki Ichihara, Yuji Miura, Makoto Endo, Shingo Yano, et al. Effectiveness and safety of primary prophylaxis with G-CSF during chemotherapy for invasive breast cancer: a systematic review and meta-analysis from Clinical Practice Guidelines for the Use of G-CSF 2022. International journal of clinical oncology. 2024. 29. 8. 1074-1080
  • Takeshi Hirose, Mamoru Ito, Kenji Tsuchihashi, Yukinori Ozaki, Hiroshi Nishio, Eiki Ichihara, Yuji Miura, Shingo Yano, Dai Maruyama, Tetsuhiro Yoshinami, et al. Effectiveness and safety of primary prophylaxis with G-CSF for patients with Ewing sarcomas: a systematic review for the Clinical Practice Guidelines for the Use of G-CSF 2022 of the Japan Society of Clinical Oncology. International journal of clinical oncology. 2024. 29. 8. 1081-1087
もっと見る
MISC (37件):
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2003 和歌山県立医科大学大学院(生理系)
  • 1993 - 1999 和歌山県立医科大学
学位 (1件):
  • 和歌山県立医科大学大学博士(生理学系) (和歌山県立医科大学)
経歴 (11件):
  • 2024/10 - 2025/03 和歌山県立医科大学 内科総合診療科 准教授
  • 2021/10 - 2024/09 和歌山県立医科大学 救急集中治療医学講座 准教授
  • 2014/04 - 2016/06 和歌山県立医科大学 血液内科 准教授
  • 2012/04 - 2014/03 社会保険紀南病院 血液腫瘍内科 医長
  • 2011/04 - 2012/03 和歌山県立医科大学 血液内科 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/10 - 現在 日本蘇生協会 日本蘇生協会蘇生ガイドライン2025 作業部会委員
  • 2023/06 - 現在 日本内科学会近畿支部 日本内科学会近畿支部専門医部会 運営委員
  • 2018/10 - 現在 日本癌治療学会 G-CSF適正使用ガイドライン改訂ワーキンググループ
受賞 (2件):
  • 2015 - 田辺市救急功労者
  • 2004/03 - 日本解剖学会 日本解剖学会奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る