研究者
J-GLOBAL ID:201901012011608411   更新日: 2024年01月05日

酒井 博之

Sakai Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 基礎科学特別研究員
ホームページURL (1件): https://www.archaeophile.com/
研究分野 (4件): 生態学、環境学 ,  分子生物学 ,  ゲノム生物学 ,  多様性生物学、分類学
研究キーワード (8件): DPANNアーキア ,  共生微生物 ,  極限環境微生物 ,  温泉 ,  アーキア ,  微生物分類学 ,  微生物生態学 ,  好熱菌
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 Unraveling the multi-layer relationship between archaeal symbionts and their viruses
  • 2021 - 2024 DPANN群に属する共生アーキア培養株の確立と共生機構の解明
  • 2022 - 2024 極限環境に生息する極小微生物の生存戦略を分子的に理解する
  • 2021 - 2023 インドネシアの温泉に生息する好熱菌の生態学および分類学的研究
  • 2020 - 2022 DPANN群に属する新奇アーキアの共生機構の解明
全件表示
論文 (23件):
  • Motoko Igisu, Masayuki Miyazaki, Sanae Sakai, Satoshi Nakagawa, Hiroyuki D. Sakai, Ken Takai. Domain-level Identification of Single Prokaryotic Cells by Optical Photothermal Infrared Spectroscopy. Microbes and Environments. 2023. 38. 4. n/a-n/a
  • 酒井博之. ミクルアーキアの最前線 ー酸性温泉から培養された新奇DPANNアーキアARM-1株ー(リサーチ最前線:培養が切り拓くDPANNアーキア研究の新展開). 日本微生物生態学会誌. 2022. 37. 2. 59-62
  • Shingo Kato, Ayaka Ogasawara, Takashi Itoh, Hiroyuki D. Sakai, Michiru Shimizu, Masahiro Yuki, Masanori Kaneko, Tomonori Takashina, Moriya Ohkuma. Nanobdella aerobiophila gen. nov., sp. nov., a thermoacidophilic, obligate ectosymbiotic archaeon, and proposal of Nanobdellaceae fam. nov., Nanobdellales ord. nov. and Nanobdellia class. nov. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. 2022. 72. 8
  • Hiroyuki D. Sakai, Koichi Nakamura, Norio Kurosawa. Stygiolobus caldivivus sp. nov., a facultatively anaerobic hyperthermophilic archaeon isolated from the Unzen hot spring in Japan. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. 2022. 72. 8
  • Maria Cecilia D. Salangsang, Mutsumi Sekine, Shinichi Akizuki, Hiroyuki D. Sakai, Norio Kurosawa, Tatsuki Toda. Effect of carbon to nitrogen ratio of food waste and short resting period on microbial accumulation during anaerobic digestion. Biomass and Bioenergy. 2022. 162. 106481-106481
もっと見る
MISC (1件):
  • 中井 亮佑, 上原 礼佳, 西村 知泰, 酒井 博之, 吉田 奈央子. The 12th Asian Symposium of Microbial Ecology(ASME)報告. 日本微生物生態学会誌. 2022. 37. 2. 78-79
書籍 (2件):
  • 極限環境微生物の先端科学と社会実装最前線
    株式会社エヌ・ティー・エス 2023 ISBN:9784860438487
  • 微生物資源の整備と利活用の戦略
    株式会社エヌ・ティー・エス 2023 ISBN:9784860438586
講演・口頭発表等 (55件):
  • 酸性温泉からの新規DPANNアーキア培養株の確立
    (日本微生物生態学会第36回大会 2023)
  • DPANNおよび宿主アーキアの経時的グライコプロテオミクス
    (日本微生物生態学会第36回大会 2023)
  • 東南極高塩分湖におけるバクテリアおよび真核生物の群集構造
    (日本微生物生態学会第36回大会 2023)
  • 日本の酸性温泉に生息するイデユコゴメ類の分類学的解析
    (日本微生物生態学会第36回大会 2023)
  • Exploring new species of Cyanidiococcus (Cyanidiophyceae, Rhodophyta) inhabiting acid hot springs in Japan
    (16th International Congress on Thermophiles)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 創価大学大学院 工学研究科 環境共生工学専攻 博士後期課程
  • 2014 - 2016 創価大学大学院 工学研究科 環境共生工学専攻 修士課程
  • 2005 - 2010 創価大学 工学部 環境共生工学科
学位 (1件):
  • 工学 (創価大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室 基礎科学特別研究員
  • 2020/04 - 2023/03 創価大学 理工学部 助教
  • 2019/04 - 2020/03 理化学研究所 微生物材料開発室 日本学術振興会特別研究員*PD / 訪問研究員 (*学位取得に伴いDCから資格変更)
  • 2018/04 - 2019/03 創価大学大学院 工学研究科 日本学術振興会特別研究員DC2
  • 2017/04 - 2018/02 創価大学 理工学部 ティーチングアシスタント(2017年度 ケーススタディ)
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2023/11 - 現在 極限環境生物学会 シンポジウム委員
受賞 (12件):
  • 2023/12 - Human Frontier Science Program Organization Human Frontier Science Program Early career Unraveling the multi-layer relationship between archaeal symbionts and their viruses
  • 2023/09 - Engineering Microbiology (16th International Congress on Thermophiles) Poster Award (1st place) Exploring new species of Cyanidiococcus (Cyanidiophyceae, Rhodophyta) inhabiting acid hot springs in Japan
  • 2023/04 - 国立研究開発法人理化学研究所 基礎科学特別研究員(SPDR)
  • 2022/09 - 日本学術振興会 特別研究員PD 採用内定辞退
  • 2022/07 - 日本微生物資源学会 優秀ポスター賞 Sulfolobales目に属する新規好熱好酸アーキアHS-7株の多相分類学的解析
全件表示
所属学会 (8件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本CPR/DPANN研究会 ,  日本微生物資源学会 ,  日本微生物生態学会 ,  日本Archaea研究会 ,  極限環境生物学会 ,  日本温泉科学会 ,  American Society for Microbiology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る