研究者
J-GLOBAL ID:201901012299283090   更新日: 2024年04月11日

須永 敬

スナガ タカシ | Sunaga Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 文化人類学、民俗学 ,  史学一般 ,  宗教学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2027 「非修験」から「修験道」を逆照射する-近代日本と東アジア山岳宗教の視座から-
  • 2017 - 2023 「東アジア山岳宗教研究の基盤形成-日本・中国・韓国の国際比較研究から-」
  • 2014 - 2018 「日韓山岳宗教の比較研究-その聖地観・神観念・宗教的実践をめぐって-」
  • 2005 - 2008 「民俗画像資料の情報化と研究活用に関する研究」
  • 2004 - 2007 「海を渡る女神たちの姿を読み解く-媽祖を中心とする航海神の図像史学的研究-」
全件表示
論文 (39件):
  • 須永 敬. 日中山岳聖地の比較研究-日本・英彦山と泰山の事例から-. 2022年世界名山研究及び山岳文化と観光の融合発展に関する国際会議論文集(原文中国語). 2022. 303-312
  • 須永 敬. 北部九州における修験霊山の神道化と教派神道. 九州産業大学国際文化学部紀要. 2022. 79. 50-66
  • 須永 敬. 英彦山と神理教-教祖佐野経彦日誌の分析から-. 九州産業大学国際文化学部紀要. 2021. 77. 141-154
  • 須永 敬. 明治期英彦山信仰をめぐる神社派・教会派・修験派の対立. 九州産業大学国際文化学部紀要. 2019. 72. 17-30
  • 須永 敬. 絵馬に描かれた村 : 宗像市・粢田神社の村鳥瞰図絵馬. 民具マンスリー. 2018. 51. 2. 12648-12653
もっと見る
MISC (32件):
  • 須永 敬. 展示批評「日出町歴史資料館・日出町帆足万里記念館 特集展 『ひじの少年少女、町の近代ー学校日誌にみえてくる時代ー』」. 地方史研究. 2024. 427. 128-132
  • 須永 敬. 佐々木滋寛収集資料. 浄土真宗松源寺資料(福岡市文化財叢書第8集). 2022. 22-24
  • 須永 敬. 佐々木滋寛について. 浄土真宗松源寺資料(福岡市文化財叢書第8集). 2022. 12-15
  • 須永 敬. 書誌紹介 松本誠一編『「共助」をめぐる伝統と創造ー日韓コミュニティ比較の視座ー』. 日本民俗学. 2021. 308. 89
  • 須永 敬. 新型コロナ禍における祭りと民俗芸能. 地方史研究. 2021. 412. 60-66
もっと見る
書籍 (18件):
  • 『北部九州の盆綱』(福岡県文化財調査報告書第286集)
    福岡県 2024
  • 『福岡県の祭り・行事』(福岡県文化財調査報告書第285集)
    福岡県 2024
  • 『米良山の神楽調査報告書』
    宮崎県西米良村教育委員会・西都市教育委員会・木城町教育委員会 2020
  • 『全球视野下的泰山文化』(『世界的視野からの泰山文化』)
    新华出版社(中華人民共和国) 2018
  • 『英彦山の宗教民俗と文化資源』
    木星舎 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
  • 英彦山修験と道教-修験道研究の国際化に向けての一試論-
    (西日本宗教学会第14回学術大会(長崎大学) 2024)
  • 指定質問者コメント:Guo Zhan “Mount Tai and the Five Sacred Mountains of China”
    (静岡県富士山世界遺産センター 富士山世界遺産登録10周年記念国際シンポジウム「世界の聖なる山と富士山」(富士市文化会館ロゼシアター) 2023)
  • 失われた〈修験道〉を求めて-現代英彦山における修験復興運動について-
    (西日本宗教学会第13回学術大会(天草市民文化センター) 2023)
  • 中日山岳圣地比较研究--以泰山和日本英彦山为例-(日中山岳聖地の比較研究-日本・英彦山と泰山の事例から-)
    (2022 世界名山研究暨山岳文旅融合发展国际会议(2022年世界名山研究及び山岳文化と観光の融合発展に関する国際会議)(泰山学院・オンライン開催) 2022)
  • 泰山の山岳聖地とその信仰-東アジアから修験道を逆照射する-
    (日本山岳修験学会第41回富士山学術大会(富士市文化会館ロゼシアター・オンライン開催) 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1997 - 2001 神奈川大学大学院 歴史民俗資料学研究科 歴史民俗資料学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
学位 (1件):
  • 博士(歴史民俗資料学) (神奈川大学)
経歴 (11件):
  • 2018/04 - 現在 九州産業大学 国際文化学部 日本文化学科 教授
  • 2014/04 - 2018/03 國學院大學 文学部 文学科 兼任講師
  • 2011/04 - 2018/03 九州産業大学 国際文化学部 日本文化学科 准教授
  • 2007/04 - 2011/03 岐阜市立女子短期大学 国際文化学科 准教授
  • 2009/04 - 2009/09 岐阜大学 地域科学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (28件):
  • 2023/11 - 現在 日本山岳修験学会 理事
  • 2023/09 - 現在 大分県立歴史博物館協議会 委員
  • 2023/01 - 現在 福岡市博物館資料収集委員会 委員
  • 2022/10 - 現在 日本民俗学会 第34期理事・評議員
  • 2022/07 - 現在 糸島市文化財保護委員会 委員
全件表示
所属学会 (11件):
西日本宗教学会 ,  日本山岳修験学会 ,  伊勢民俗学会 ,  長野県民俗の会 ,  地方史研究協議会 ,  日本歴史学会 ,  韓国・朝鮮文化研究会 ,  日本文化人類学会 ,  日本宗教学会 ,  相模民俗学会 ,  日本民俗学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る