研究者
J-GLOBAL ID:201901012979155143   更新日: 2024年11月05日

石黒 幸治

イシクロ コウジ | Koji Ishikuro
所属機関・部署:
職名: 理学療法士
研究分野 (2件): 神経科学一般 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (11件): リハビリテーション医学 ,  パーキンソン病 ,  脳卒中 ,  多発性硬化症 ,  ギランバレー症候群 ,  非侵襲的脳刺激 ,  経頭蓋直流電気刺激 ,  経頭蓋磁気刺激 ,  近赤外線分光法 ,  神経筋疾患 ,  神経生理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2025 脳波・MRIによる脳内ネットワークのダイナミズムの評価と脳血管障害への臨床応用
  • 2023 - 2025 急性期リハビリテーションにおける近赤外分光法(NIRS)の臨床応用(仮)
  • 2022 - 2025 経頭蓋直流電気刺激療法によるパーキンソン病患者ドパミン細胞の可塑的回復
  • 2021 - 2024 多発性硬化症の認知症・疲労・うつに対する経頭蓋直流電気刺激療法(tDCS)の開発
  • 2019 - 2022 前頭極への経頭蓋直流電気刺激(tDCS)によるパーキンソン病の新しい治療法の開発
全件表示
論文 (24件):
  • Koji Ishikuro, Noriaki Hattori, Hironori Otomune, Kohta Furuya, Takeshi Nakada, Kenichiro Miyahara, Takashi Shibata, Kyo Noguchi, Satoshi Kuroda, Yuji Nakatsuji, et al. Neural Mechanisms of Neuro-Rehabilitation Using Transcranial Direct Current Stimulation (tDCS) over the Front-Polar Area. Brain sciences. 2023. 13. 11
  • 石黒幸治, 篠島佑子. 糖尿病患者の栄養と活動の理解に基づく理学療法実践. 理学療法. 2023. 40. 6. 516-525
  • 亀山結子, 石黒幸治, 中田健史, 今西理恵子, 服部憲明. 坐骨部褥瘡を繰り返す不全対麻痺患者に対する体圧分布測定装置を用いた患者教育の試み. 国立大学リハビリテーション. 2023. 44. 70-73
  • 矢代郷, 中田結子, 新出敏治, 石黒幸治, 今西理恵子, 服部憲明. 人工股関節全置換術症例における術前の転倒リスク評価と退院時歩行能力との関係性. 国立大学リハビリテーション. 2023. 44. 7-12
  • 中田健史, 石黒幸治, 今西理恵子, 服部憲明. 抗MAG/SGPG抗体陽性ニューロパチーによる振戦の評価と抑制方法の検討. 国立大学リハビリテーション. 2023. 44
もっと見る
MISC (9件):
書籍 (6件):
  • PTポケット手帳 第2版(編集 美崎定也・柴田雅祥)
    株式会社ヒューマンプレス 2021
  • 極めに!究める!神経筋疾患(監修 相澤純也)
    丸善株式会社 2019
  • PTポケット手帳(編集 美崎定也・柴田雅祥)
    株式会社ヒューマンプレス 2018
  • PT症例レポート赤ペン添削ビフォー&アフター : レポート用素材がダウンロードできる!
    羊土社 2016 ISBN:9784758102148
  • BRAIN 特集「廃用症候群を正しく理解しよう!~廃用症候群とは何か?なぜ起こるのか?正しい予防と正しい改善方法は?~(編集 八幡徹太郎)
    株式会社 医学書院 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • 教育セミナー 神経理学療法を楽しもう!
    (第28回富山県理学療法学術大会 2024)
  • 傍腫瘍性神経症候群による感覚性運動失調に対し、膝関節位置覚への介入を行い、 歩行における自己効力感が向上した一症例
    (第28回富山県理学療法学術大会 2024)
  • 人工股関節全置換術後の大腿神経麻痺に対し、早期からの低周波治療が奏功した症例
    (第28回富山県理学療法学術大会 2024)
  • 多発性硬化症(MS)・視神経脊髄炎(NMOSD)に対する経頭蓋直流電気刺激(tDCS)療法の効果
    (第36回日本神経免疫学会学術大会 2024)
  • パーキンソン病に対する経頭蓋直流電気刺激併用リハビリテーション治療の効果の検討
    (第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2009 - 2013 富山大学大学院 生命融合科学教育部 認知情動脳科学専攻(博士:医学)
  • 2007 - 2009 富山大学大学院 医学薬学教育部 生理学専攻(医科学修士)
  • 1996 - 2000 富山医療福祉専門学校 理学療法学科
  • 1990 - 1994 岐阜協立大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (富山大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 富山大学附属病院 リハビリテーション部 リハビリテーション療法士長
  • 2006/04 - 現在 富山大学附属病院 リハビリテーション部
  • 2005/04 - 2006/03 富山県総合リハビリテーションセンター 富山県高志リハビリテーション病院
  • 2000/04 - 2005/03 恵仁会 藤木病院 リハビリテーション科
委員歴 (8件):
  • 2024/06 - 現在 一般社団法人 富山県理学療法士会 監事
  • 2024/06 - 現在 一般社団法人 日本神経理学療法学会 理事
  • 2022/11 - 現在 北陸国立3大学理学療法研究会 理事
  • 2021 - 現在 一般社団法人 日本基礎理学療法学会 非侵襲脳刺激と理学療法検討小委員会
  • 2019 - 現在 日本ニューロリハビリテーション学会 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/11 - 第35回東海北陸理学療法学術大会 教育セミナー(感謝状)
  • 2018/11 - 富山大学 第1回富山大学杉谷キャンパス臨床研究発表(優秀賞)
所属学会 (8件):
日本難病医療ネットワーク学会 ,  一般社団法人 日本神経学会 ,  一般社団法人 日本神経理学療法学会(専門会員 A)評議員 ,  一般社団法人 日本基礎理学療法学会(専門会員 A) ,  国立大学リハビリテーション療法士協議会 ,  日本ニューロリハビリテーション学会 ,  公益社団法人 日本理学療法士協会(専門:基礎、神経) ,  日本リハビリテーション医学会(正会員)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る