研究者
J-GLOBAL ID:201901013297984896   更新日: 2024年02月01日

太田 太郎

オオタ タロウ | Ohta Taro
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://ootazemi.amebaownd.com/
研究分野 (1件): 水圏生産科学
研究キーワード (3件): 漁業制度 ,  水産資源 ,  魚類生態
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2022 有明海の第三の人工構造物・ノリひび網設置による流れの変化に伴う魚類成育場への影響
  • 2017 - 2020 大規模沖合養殖システム実用化研究
  • 2016 - 2018 漁業生産現場における創意工夫の発掘と、生産者の顔の見える水産物地域ブランド創出に関する研究
  • 2017 - 2017 鳥取市における漁業振興にかかる諸課題の抽出
  • 2012 - 2013 日本海沿岸域におけるリアルタイム急潮予測システムの開発
全件表示
論文 (21件):
  • 太田 太郎, 大津 裕平, 中井 弘, 小野 凌. 鳥取県千代川水系におけるカジカ種群の分布域と回遊-Distribution and migration patterns of Cottus pollux species complex in the Sendai River system, Tottori Prefecture. 日本水産学会誌 / 日本水産学会 編. 2023. 89. 4. 365-367
  • 並河由佳子, 田中靖, 弓立亜美, 田中潤, 井上嵩規, 野々村卓美, 福井利憲, 田中秀一, 吉永郁生, 冨山毅, et al. 鳥取県沿岸海域で採集したアユ仔稚魚の耳石日周輪解析による孵化日と初期成長の推定. 水産増殖. 2022. 70. 4. 343-352
  • 舟木 優斗, 福井 利憲, 吉永 郁生, 太田 太郎. 湖山池沿岸部におけるテナガエビの出現動向-Occurrence pattern of long-armed freshwater prawns Macrobrachium nipponense near the shore of Lake Koyama, Tottori Prefecture. 鳥取県立博物館研究報告 = Bulletin of the Tottori Prefectural Museum. 2022. 59. 1-8
  • 太田 太郎, 上原 梓, 吉永 郁生. 鳥取砂丘海岸におけるペットボトルを指標とした海岸漂着ごみの挙動に関す る気象、海象要因の解析. 公立鳥取環境大学紀要. 2021. 2021. PR1-PR8
  • Tomoaki Iseki, Kouki Mizuno, Taro Ohta, Kouji Nakayama, Masaru Tanaka. Current status and ecological characteristics of the Chinese temperate bass Lateolabrax sp., an alien species in the western coastal waters of Japan. ICHTHYOLOGICAL RESEARCH. 2010. 57. 3. 245-253
もっと見る
MISC (24件):
  • 太田太郎, 須藤小雪, 上田啓太. 鳥取ブルーカーボンプロジェクト:磯焼け対策としてのムラサキウニ駆除活動の効果把握のための基礎調査(報告). 2022年度サステイナビリティ研究所事業報告書. 2023. 9-15
  • 太田太郎, 加藤大寛, 小林健太朗. 鳥取県東部千代川水系に分布するギギTachysurus nudicepsの生態. 地域イノベーション研究. 2022. 9. 56-61
  • 太田太郎, 大西智元, 別役龍, 三輪拓也. 鳥取県沿岸域に分布するスズキの資源生物学的基礎情報について. 地域イノベーション研究(Web). 2021. 8. 34-39
  • 太田太郎, 松原潤, 松原潤. 千代川水系における水生生物の生息環境の地理情報化にむけた取組-調査手法の確立と地理情報化の基本設計について-. 地域イノベーション研究(Web). 2021. 8. 27-33
  • 太田太郎, 吉永郁生, 工藤達也, 工藤達也. 千代川水系に設置された魚道の流速と水深の調査について. 地域イノベーション研究(Web). 2020. 7
もっと見る
書籍 (3件):
  • 稚魚学 : 多様な生理生態を探る
    生物研究社 2008 ISBN:9784915342523
  • 海洋と生物168「特集有明海生態系かけがえのない内湾:その特徴と異変からの回復をめざして-2」
    生物研究社 2007
  • スズキと生物多様性 : 水産資源生物学の新展開
    恒星社厚生閣 2002 ISBN:4769909632
講演・口頭発表等 (8件):
  • 遡河回遊アンチョビ ー :エツの生活史の可塑性
    (市民公開シンポジウム:有明海の生物とそれをとりまく環境の現況 2022)
  • 豊かな水域環境づくりに向けて
    (第43回市民フォーラム「鳥取の海を知る」~科学的視点から健康増進問題・生態環境問題の解決へ~ 2022)
  • 基調講演 多様で豊かな水産資源を育む漁場環境の保全のあり方について
    (第18回全国漁港漁場整備技術研究発表会 2019)
  • 耳石Sr/Ca分析による有明海産スズキ当歳魚と成魚の淡水遡上履歴追跡
    (日本水産学会大会講演要旨集 2004)
  • 鳥取県沿岸域におけるヒラメ稚魚の摂餌状態とアミ類分布量の関係
    (日本水産学会大会講演要旨集 2004)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2002 京都大学大学院農学研究科修士課程応用生物科学専攻
  • 1993 - 1997 京都大学農学部水産学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 公立鳥取環境大学 環境学部 環境学科 准教授
  • 2019/04 - 2020/03 公立鳥取環境大学 人間形成教育センター 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 公立鳥取環境大学地域 地域イノベーション研究センター 特命准教授
  • 2014/04 - 2016/03 鳥取県農林水産部水産振興局水産課(鳥取海区漁業調整委員会) 係長(書記)
  • 2012/04 - 2014/03 鳥取県水産試験場 主任研究員
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2022/03 - 現在 鳥取県水辺の環境保全協議会 委員
  • 2019/09 - 現在 かにっこ応援団 団員
  • 2017/09 - 現在 鳥取県沖合底曳網漁業協会 外部アドバイザー
  • 2016/09 - 現在 鳥取県漁業協同組合 外部アドバイザー
  • 2023/08 - 2024/03 令和5年度岩美駅賑わい創出検討委員会(岩美町商工会) 委員
全件表示
所属学会 (3件):
日本水産増殖学会 ,  水産海洋学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る