研究者
J-GLOBAL ID:201901014008853246   更新日: 2025年04月18日

南 貴子

Minami Takako
所属機関・部署:
職名: センター長 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 循環器内科
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (2件): ワークライフバランス ,  心エコー図
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2016 - 2017 心エコー図からわかる高齢者の循環動態の研究
論文 (35件):
  • Takako Minami, Tsuyoshi Yoshimuta, Daisuke Sato, Rosy Haruna Nishizawa, Chisa Eguchi, Akiyo Chiba, Hiroaki Kawano, Koji Maemura. A case of infected mitral annular calcification caused by pseudomonas aeruginosa in a patient on hemodialysis. Journal of medical ultrasonics (2001). 2025
  • Rosy Haruna Nishizawa, Hiroaki Kawano, Tsuyoshi Yoshimuta, Chisa Eguchi, Sanae Kojima, Takako Minami, Daisuke Sato, Masamichi Eguchi, Shinji Okano, Satoshi Ikeda, et al. Effects of tafamidis on the left ventricular and left atrial strain in patients with wild-type transthyretin cardiac amyloidosis. European heart journal. Cardiovascular Imaging. 2023. 25. 5. 678-686
  • 南, 貴子, 伊東, 昌子, 瀬戸, 牧子. マタニティ白衣レンタルと出産・子育てを経験する女性医師に関する研究-女性医師の就労継続を支援するために--A Study on Maternity White Coat Rental and Female Doctors who Experience Childbirth and Child Rearing-To Support the Continuation of Work of Female Doctors-. 長崎大学ダイバーシティ推進センター研究紀要 = Diversity and Inclusion Research in NAGASAKI University. 2023. 1. 51-58
  • 松島 加代子, 大園 恵梨子, 道辻 徹, 清水 俊匡, 塩田 純也, 渡邊 毅, 今村 圭文, 金子 賢一, 小出 優史, 長谷 敦子, et al. 来る働き方改革の時代、研修医や指導医はどうあるべきか? 働き方改革について世代間ギャップに葛藤する医学教育現場からの報告. 医学教育. 2022. 53. Suppl. 51-51
  • Nozomi Kawanami, Tsuyoshi Yoshimuta, Takako Minami, Satoshi Ikeda, Hiroaki Kawano, Koji Maemura, Kiyoyuki Eishi. The significance of ultrasonic characteristics in adventitial cystic disease. Journal of medical ultrasonics (2001). 2022. 49. 3. 501-502
もっと見る
MISC (61件):
  • 松島 加代子, 南 貴子. 大学病院における医療教育の立場からDE&I(Diversity,Equity & Inclusion)を考える. 日本消化器病学会雑誌. 2024. 121. 臨増大会. A458-A458
  • 松島 加代子, 南 貴子. 大学病院における医療教育の立場からDE&I(Diversity,Equity & Inclusion)を考える. Gastroenterological Endoscopy. 2024. 66. Suppl.2. 2026-2026
  • 松島 加代子, 南 貴子. 大学病院における医療教育の立場からDE&I(Diversity,Equity & Inclusion)を考える. 日本消化器がん検診学会雑誌. 2024. 62. Suppl大会. 625-625
  • 松島 加代子, 南 貴子. 大学病院における医療教育の立場からDE & I(Diversity, Equity & Inclusion)を考える. 肝臓. 2024. 65. Suppl.2. A535-A535
  • Rosy Haruna Nishizawa, Kikuko Obase, Kiyoyuki Eishi, Chisa Eguchi, Daisuke Sato, Tsuyoshi Yoshimuta, Takako Minami, Takashi Miura, Koji Maemura. AORTIC LEAFLET ADAPTATION RELATIVE TO AORTIC ROOT DILATATION. JACC. 2024. 83. 13_Suppl. 2171-2171
もっと見る
書籍 (7件):
  • 2024年度 あじさいプロジェクト活動報告書
    長崎大学病院 メディカル・ワークライフバランスセンター 2025
  • 2023年度 あじさいプロジェクト活動報告書
    長崎大学病院 メディカル・ワークライフバランスセンター 2024
  • 2022年度 あじさいプロジェクト活動報告書
    長崎大学病院 メディカル・ワークライフバランスセンター 2023
  • 2021年度 あじさいプロジェクト活動報告書
    長崎大学病院 メディカル・ワークライフバランスセンター 2022
  • 2020年度 あじさいプロジェクト活動報告書
    長崎大学病院 メディカル・ワークライフバランスセンター 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 男性育児休業~長崎大学病院より~
    (第9回FRT九州研修会 2024)
  • AJISAS PROJECT FROM NAGASAKI
    (B-NOW Japan web講演会「女性医師の視点から考えるライフイベントとキャリアの両立」 2022)
  • 長崎あじさいプロジェクトのこれまでとこれから
    (令和3年度熊本県医療人キャリアサポートクローバーセミナー 2022)
  • がん関連血栓症により大動脈弁位生体弁に血栓を生じた肺腺癌の一例
    (第4回日本腫瘍循環器学会学術集会 2021)
  • 当院での90歳以上の症例における経胸壁心エコー図検査結果
    (超音波医学 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 医師の両立支援状況調査
    メディカル・ワークライフバランスセンター 2019 - 現在
  • 医学生におけるワークライフバランス、キャリア意識に関するアンケート
    メディカル・ワークライフバランスセンター 2019 - 現在
学歴 (2件):
  • 1996 - 2002 長崎大学 医学部 医学研究科
  • 1985 - 1992 長崎大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (長崎大学)
経歴 (8件):
  • 2022/10 - 現在 長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンターセンター長 准教授
  • 2021/03 - 現在 アンコンシャスバイアス研究所 認定トレーナー
  • 2017/10 - 現在 日本超音波医学会 超音波専門医・指導医
  • 2015/12 - 現在 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
  • 2015/02 - 現在 ワーク・ライフバランス社 認定ワークライフバランスコンサルタント
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021/09 - 現在 テレビ長崎 Lovebaby推進委員会 推進委員
  • 2019/04 - 現在 日本循環器学会九州地方会 ダイバーシティ推進員会委員
  • 2019/04 - 現在 長崎県医療勤務環境改善支援センター 運営協議会委員
  • 2018/06 - 現在 日本循環器学会九州支部 評議員
  • 2017/04 - 現在 長崎大学ダイバーシティ推進センター 働き方見直し推進委員会委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本腫瘍循環器学会 ,  日本超音波医学会 ,  日本内科学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る