研究者
J-GLOBAL ID:201901014647933250   更新日: 2024年04月26日

大杉 稔

オオスギ ミノル | OSUGI MINORU
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学
研究キーワード (4件): 一貫教育 ,  授業研究 ,  集団思考とことば ,  ことばを選ぶ力
論文 (11件):
  • 大杉 稔, 中原 鈴香. 小学校入門期における「書くこと」をどう展開するかー逆算的思考による指導法の検証を通して-. 樟蔭教職研究. 2024. 8. 43-52
  • 大杉, 稔, 山下, 朋子. 読解と読書をつなぐ : 「スイミー」と「レオ・レオニ」を子どもはどう捉えたか. 樟蔭教職研究 = Shoin teacher educational research. 2023. 7. 23-32
  • 大杉 稔. 子どもは「物語」で思考する : 関連づけようとする働きに注目して-2022年度子ども研究所シンポジウム 子どもと環境がつながるとき : 物語と想像力を手がかりに. 子ども研究 / 大阪樟蔭女子大学附属子ども研究所 編. 2023. 13. 23-28
  • 大杉 稔, 濵谷佳奈, 田辺久信, 奥井菜穂子, 一柳康人, 上杉敏行, 神村朋佳, 佐橋由美, 中山美佐, 松川利広, et al. 教職課程で求められる論理的な文章力 -「アカデミック・スキルズB」の授業実践から-. 樟蔭教職研究. 2022. 6. 30-34
  • 大杉稔. 持続的な授業改善をめざす研究主任の役割. 全国大学国語教育学会・公開講座ブックレット11 学校で取り組む国語科授業研究の展開. 2019. 50-57
もっと見る
MISC (3件):
  • 大杉 稔. 国語科学習における「活用」の場 : 幼小・小中接続の視点から(自由研究発表). 全国大学国語教育学会発表要旨集. 2012. 123. 159-162
  • 大杉 稔. 「授業研究」が学校を変える : 教師力が目覚める研究だより『Angle』とともに (特集 「教える」とは何か : 学校の先生を応援する) -- (教員どうしで教え合う・支え合う). 発達. 2012. 33. 130. 41-48
  • 牧戸 章, 大杉 稔. 学校教育における「ことばの学び」の場に参加するということ(1)(21世紀にいきる国語教育実践学の構築に向けて). 全国大学国語教育学会発表要旨集. 2002. 103. 50-53
書籍 (9件):
  • アクティブ・ラーニングを超えていく「研究する」教師へ
    日本標準 2017
  • その他(教育雑誌等) 『授業研究』が学校を変える-教師力が目覚める研究だより『Angle』とともに-
    ミネルヴァ書房 2012
  • 読解表現力強化プログラム第2学年
    明治図書出版 2009
  • 作文力を高める新提言小学1~2年
    明治図書出版 2006
  • 国語力をつける発問づくり小学1・2年
    明治図書出版 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • そこにないものをおもいえがく そこにあるものからつむぎだす
    (滋賀大学教育学部幼児教育講座主催 一般公開シンポジウム 2023)
  • ことばを学ぶということ - 豊かな「読み」のつくり方-
    (大阪府小学校国語科教育研究大会 2022)
  • 子どもは「物語」で思考する -関連付けようとする働きに注目してー
    (大阪樟蔭女子大学附属子ども研究所 シンポジウム 2022)
  • 幼児期の子育てを楽しむ -”かしこさ”を見つける言葉かけ-
    (大阪樟蔭女子大学附属幼稚園 子育て講座 2022)
  • 学びを紡ぐ子ども -「教える」「褒める」より大切なこと-
    (高島市保育者協議会「保育研修会」 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1978 - 1982 滋賀大学 教育学部
  • - 1978 滋賀県立虎姫高等学校
学位 (1件):
  • 教育学士 (滋賀大学)
経歴 (9件):
  • 2018/04 - 現在 大阪樟蔭女子大学 児童教育学部 児童教育学科 准教授
  • 2016/04/01 - 2018/03/31 大阪樟蔭女子大学 児童学部 児童学科 准教授
  • 2014/04 - 2016/03 滋賀県高島市立安曇小学校 教諭
  • 2008/04 - 2014/03 滋賀県高島市立新旭北小学校 教諭
  • 2003/04 - 2008/03 滋賀県高島郡今津町(後、高島市)立今津東小学校 教諭
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 大阪樟蔭女子大学 教職支援センター センター長
  • 2020/04 - 2022/03 大阪樟蔭女子大学 教職支援センター 副センター長
  • 2019/04 - 2022/03 大阪樟蔭女子大学 人権委員
  • 2020/04 - 2021/03 大阪樟蔭女子大学人権委員会 委員長
  • 2019/04 - 2020/03 大阪樟蔭女子大学 教職支援センター運営委員
受賞 (2件):
  • 2007/02 - 文部科学大臣 文部科学大臣優秀教員表彰 (文部科学大臣)
  • 2006/11 - 滋賀県教育委員会 滋賀県優秀教育実践表彰 (滋賀県教育委員会教育長)
所属学会 (2件):
全国大学国語教育学会 ,  日本教育方法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る