研究者
J-GLOBAL ID:201901014672989287   更新日: 2024年08月26日

長岡 創

ナガオカ ソウ | Nagaoka So I.
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (10件): 胎児医学、小児成育学 ,  産婦人科学 ,  実験動物学 ,  動物生産科学 ,  進化生物学 ,  遺伝学 ,  分子生物学 ,  細胞生物学 ,  ゲノム生物学 ,  発生生物学
研究キーワード (10件): 再生医療 ,  細胞分裂 ,  ヒストン修飾 ,  エピゲノムリプログラミング ,  転写因子 ,  細胞周期チェックポイント機構 ,  ゲノム構造 ,  試験管内卵子誘導 ,  減数分裂 ,  性決定
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 卵子の「質」構築を理解し、再建へと繋げる次世代卵子学の創出
  • 2024 - 2025 In vitro卵子誘導系を駆使した妊孕性拡張創薬
  • 2024 - 2025 卵巣オルガノイド作成技術を駆使した妊孕性拡張創薬
  • 2022 - 2024 In vitro 生殖細胞誘導系を駆使して解き明かす卵母細胞の発生機構
  • 2022 - 2023 In vitro 卵子誘導系を駆使して解き明かす全能性細胞形質の獲得機序
全件表示
論文 (19件):
  • Eishi Aizawa, Evgeniy A Ozonov, Yumiko K Kawamura, Charles-Etienne Dumeau, So Nagaoka, Tomoya S Kitajima, Mitinori Saitou, Antoine HFM Peters, Anton Wutz. Epigenetic regulation limits competence of pluripotent stem cell-derived oocytes. The EMBO Journal. 2023
  • Hiroki Ikeda, Shintaro Miyao, So Nagaoka, Tomoya Takashima, Sze-Ming Law, Takuya Yamamoto, Kazuki Kurimoto. High-quality single-cell transcriptomics from ovarian histological sections during folliculogenesis. Life science alliance. 2023. 6. 11
  • Eishi Aizawa, Evgeniy A. Ozonov, Yumiko K. Kawamura, Charles-Etienne Dumeau, So Nagaoka, Mitinori Saitou, Antoine H. F. M. Peters, Anton Wutz. Comprehensive comparison of female germ cell developmentin vitroandin vivoidentifies epigenetic gene regulation crucial for oocyte development and embryonic competence. 2023
  • Jacqueline Severino, Moritz Bauer, Tom Mattimoe, Niccolò Arecco, Luca Cozzuto, Patricia Lorden, Norio Hamada, Yoshiaki Nosaka, So I Nagaoka, Pauline Audergon, et al. Controlled X-chromosome dynamics defines meiotic potential of female mouse in vitro germ cells. The EMBO Journal. 2022. 41. 12. e109457
  • Jumpei Taguchi, Hirofumi Shibata, Mio Kabata, Masaki Kato, Kei Fukuda, Akito Tanaka, Sho Ohta, Tomoyo Ukai, Kanae Mitsunaga, Yosuke Yamada, et al. DMRT1-mediated reprogramming drives development of cancer resembling human germ cell tumors with features of totipotency. Nature communications. 2021. 12. 1. 5041-5041
もっと見る
MISC (1件):
  • 長岡創, 栗本一基, 斎藤通紀. マウス卵母細胞運命決定機構の解明. 実験医学. 2020. 38. 11. 1893-1896
講演・口頭発表等 (12件):
  • A signaling and transcriptional mechanism for oocyte induction in mice
    (IMEG mini symposium Developmental Biology of Reproduction - Epigenetic, Gene Regulation and Metabolism in Germ Cells - 2023)
  • In vitro 卵母細胞誘導系を用いた減数分裂制御機構の解析
    (国立遺伝学研究所研究会「染色体安定維持研究会」 2021)
  • Reconstitution of oogenic processes from pluripotent stem cells
    (The 43rd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan 2020)
  • マウス卵形成運命決定を司るシグナル・転写機構
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
  • ZGLP1 is a determinant for the oogenic fate in mice
    (CiRA International symposium 2019 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2012 ワシントン州立大学 獣医学部 分子生物学科
  • 2006 - 2007 イリノイ大学 獣医学部 獣医学科
  • 2002 - 2005 ワシントン州立大学 農学、畜産、天然資源学部 畜産学科
学位 (1件):
  • Ph.D. in Genetics and Cell Biology (Washington State University)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 奈良県立医科大学 発生・再生医学講座 助教
  • 2019/04 - 2020/03 京都大学 高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)斎藤グループ 研究員
  • 2016/04 - 2019/03 京都大学 医学部医学研究科 生体構造医学講座 機能微細形態学 研究員
  • 2013/04 - 2016/03 独立行政法人日本学術振興会 受入研究室 京都大学 医学研究科 斎藤通紀研 日本学術振興会特別研究員
  • 2013/03 - 2013/03 京都大学 医学研究科 生体構造医学講座 機能微細形態学 研究員
所属学会 (1件):
日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る