研究者
J-GLOBAL ID:201901014719436362   更新日: 2024年11月18日

中村 勇太

ナカムラ ユウタ | Nakamura Yuta
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://power.web.nitech.ac.jp/pslab/
研究分野 (1件): 電力工学
研究キーワード (3件): オペレーション・リサーチ ,  エネルギーマネージメント ,  電力システム
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 モビリティの時空間調整を活用した電力設備形成構築
  • 2024 - 2025 東海地区を想定した需要家間電力市場取引シミュレーション環境構築と影響評価
  • 2024 - 2025 カーボンニュートラル社会実現のためのエネルギーモデル創出
  • 2024 - 2024 系統連系パラメータ設計のための最適潮流計算方法の確立
  • 2023 - 2024 若手研究支援
全件表示
論文 (31件):
もっと見る
MISC (4件):
講演・口頭発表等 (84件):
  • 電気的近接性を考慮した託送料金制度に基づく地域間電力市場取引シミュレーション
    (電気学会電力系統技術研究会 2024)
  • Comparison of Hydrogen Supply Cost for Electrolyzers Participating in Reserve Market between Japan and United Kingdom
    (35rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35) 2024)
  • 特高系統における PCS 無効電力制御を考慮した Deep Neural Network による電圧推定手法
    (電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会 2024)
  • 長距離ケーブルを介して連系される 風力発電群AC 系統の機器パラメータ設計
    (電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会 2024)
  • 送電線故障及び発電機脱落を想定したN-2故障時の電圧安定性推定手法の検討
    (電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2019 北海道大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻
  • 2015 - 2017 北海道大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻
  • 2013 - 2015 函館工業高等専門学校 専攻科 生産システム工学専攻
  • 2008 - 2013 函館工業高等専門学校 電気電子工学科
経歴 (2件):
  • 2019/04/01 - 2024/03/31 名古屋工業大学 大学院 しくみ領域 助教
  • 2017/10/01 - 2019/02 北海道科学大学 電気電子工学科 講師
委員歴 (6件):
  • 2019/10 - 現在 電気学会 配電用変電所保護リレーシステム調査専門委員会,WG委員
  • 2019/07/22 - 現在 電気学会 論文委員会,委員
  • 2024/04 - 2026/03 電気学会 電気学会電力・エネルギー部門編修委員会 委員
  • 2024/04 - 2026/03 電気学会東海支部 電気学会東海支部 会計幹事
  • 2024/04 - 2025/03 電気学会スマートファシリティ技術委員会 電気学会スマートファシリティ技術委員会 幹事補佐
全件表示
受賞 (10件):
  • 2024/09 - 電気学会 2023(令和5)年度 電力・エネルギー部門 論文査読貢献賞
  • 2022/03/25 - 名古屋工業大学若手研究イノベーター養成センター 若手研究イノベータ奨励賞
  • 2022/03/01 - 電気学会電力技術委員会 電気学会電力技術委員会奨励賞 遠隔地のオフグリッド化に貢献する蓄電池充電に関する検討 - 充電設備の位置および利用状況が充電特性に与える影響 -
  • 2021/10/27 - 電気学会 令和3年電気学会B部門大会 YOC優秀発表賞 可制御負荷が接続された自励式コンバータによるFrequency-Watt制御およびVolt-Var制御
  • 2021/03/17 - 名古屋工業大学若手研究イノベーター養成センター 若手研究イノベータ奨励賞
全件表示
所属学会 (2件):
電気設備学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る