研究者
J-GLOBAL ID:201901014866687826   更新日: 2024年05月08日

栗林 伸行

kuribayashi nobuyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (1件): 口腔癌
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2024 ドライバー遺伝子変異の監視による口腔潜在的悪性疾患(OPMDs)の新規治療戦略
  • 2020 - 2022 CXCR4システムと癌関連線維芽細胞を標的とした口腔癌に対する集学的治療法の開発
  • 2017 - 2020 口腔癌のCXCR4システムを介した転移機構における分泌型miRNAの役割
  • 2016 - 2020 mGluR5特異的経口阻害剤RG7090による口腔癌の転移抑制療法の開発
  • 2014 - 2018 CXCR4システムを介した口腔癌の転移機構におけるmiR-518c-5pの役割
全件表示
論文 (26件):
  • Tomoko Adachi, Hiroyuki Goda, Satoru Shinriki, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Satoshi Hino, Koh-Ichi Nakashiro, Daisuke Uchida. Prognostic Significance of Serum Interleukin-6 Levels in Oral Squamous Cell Carcinoma. Cureus. 2024. 16. 2. e54439
  • Hiroyuki Goda, Koh-ichi Nakashiro, Yoshifumi Sano, Tomoko Adachi, Norihiko Tokuzen, Nobuyuki Kuribayashi, Satoshi Hino, Daisuke Uchida. KRT13 and UPK1B for differential diagnosis between metastatic lung carcinoma from oral squamous cell carcinoma and lung squamous cell carcinoma. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Nobuyuki Kuribayashi, Yuka Onda, Yuske Komiyama, Hitoshi Kawamata, Daisuke Uchida. Clinical Study of Lymphoma Detected In the Head and Neck Region: A Retrospective Cohort Study. International Journal of Case Reports and Clinical Images. 2023. 5. 4. 1-8
  • Koh-Ichi Nakashiro, Norihiko Tokuzen, Masato Saika, Hiroyuki Shirai, Nobuyuki Kuribayashi, Hiroyuki Goda, Daisuke Uchida. MicroRNA-1289 Functions as a Novel Tumor Suppressor in Oral Squamous Cell Carcinoma. Cancers. 2023. 15. 16
  • Toshiki Hyodo, Nobuyuki Kuribayashi, Chonji Fukumoto, Yuske Komiyama, Ryo Shiraishi, Ryouta Kamimura, Yuta Sawatani, Erika Yaguchi, Tomonori Hasegawa, Sayaka Izumi, et al. The mutational spectrum in whole exon of p53 in oral squamous cell carcinoma and its clinical implications. Scientific reports. 2022. 12. 1. 21695-21695
もっと見る
MISC (120件):
  • 菊池 結花, 日野 聡史, 稲垣 杏菜, 河本 裕美子, 徳善 紀彦, 栗林 伸行, 内田 大亮. 当科における重症COVID-19感染症患者への口腔ケア介入の現状. 日本口腔ケア学会雑誌. 2023. 17. 3. 171-171
  • 稲垣 杏菜, 日野 聡史, 菊池 結花, 河本 裕美子, 徳善 紀彦, 栗林 伸行, 内田 大亮. 周術期口腔機能管理にマウスピースを要した患者の特徴分析. 日本口腔ケア学会雑誌. 2023. 17. 3. 216-216
  • 栗林 伸行, 日野 聡史, 児島 さやか, 河本 裕美子, 菊池 結花, 稲垣 杏菜, 東條 すみれ, 徳善 紀彦, 本釜 聖子, 武田 紗季, et al. 当院における薬剤関連顎骨壊死発症リスク患者の臨床的検討. 日本口腔ケア学会雑誌. 2023. 17. 3. 237-237
  • 徳善 紀彦, 日野 聡史, 河本 裕美子, 菊池 結花, 東條 すみれ, 稲垣 杏菜, 栗林 伸行, 本釜 聖子, 武田 紗季, 内田 大亮. 血友病患者の口腔管理への取り組み 血友病包括外来を通じて. 日本口腔ケア学会雑誌. 2023. 17. 3. 237-237
  • 武田 紗季, 本釜 聖子, 日野 聡史, 栗林 伸行, 内田 大亮. 口腔癌術後の補綴治療に患者の定量的自己評価を取り入れた1例. 日本口腔科学会雑誌. 2023. 72. 1. 40-40
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2011 徳島大学大学院 口腔科学教育部 口腔外科学分野
  • 2000 - 2006 徳島大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 愛媛大医学部医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座 特任講師・助教
  • 2019/04 - 2022/03 愛媛大学医学部医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座 助教
  • 2018/04 - 2019/03 上都賀総合病院 歯科口腔外科 医長
  • 2015/04 - 2018/03 獨協医科大学医学部 口腔外科学講座 助教
  • 2011/04 - 2015/03 徳島大学HBS研究部 口腔外科学 助教
全件表示
受賞 (3件):
  • 2018/09 - 第28回日本口腔内科学会・第31回日本口腔診断学会合同学術大会 優秀ポスター賞
  • 2013/10 - 第58回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター賞
  • 2011/01 - 財団法人 三木康楽会 三木康楽賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る