研究者
J-GLOBAL ID:201901015108022674   更新日: 2024年02月01日

地頭所 里紗

Jitosho Risa
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 商学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2025 観光アメニティ・アプリケーション・マトリックスを用いた観光地形成の理論的研究
  • 2021 - 2025 新奇の技術を用いた食品の摂食拒否緩和に関する研究
  • 2017 - 2019 エスニックフード受容に対してフード・ネオフォビアと潜在的な態度変容が与える影響
  • 2016 - 2017 エスニックフードの受容におけるフード・ネオフォビア緩和のための探索的研究
論文 (11件):
  • Shuhei Miwa, Risa Jitosho, Takumi Aoyama, Hidefumi Mukai, Daisuke Akamatsu. Implicit preferences and language performance: using a paper-and-pencil Implicit Association Test to predict English engagement and performance. CURRENT PSYCHOLOGY. 2023. Online
  • 竹村, 正明, 王, 怡人, 大津, 正和, 地頭所, 里紗. コピーライト・スペクトラムを用いた観光情報発信問題の理論的枠組みの開発. 明大商學論叢. 2023. 105. 1. 67-85
  • The Effect of Food Neophobia Changes Depending on Visual Appearance. 2022. 19. 53-68
  • 竹村, 正明, 大津, 正和, 王, 怡人, 地頭所, 里紗, 張, 瑋容. 観光のまなざしとDMO戦略の相互作用による観光地化の理論的説明の試み. 明大商學論叢. 2022. 104. 1. 59-80
  • 王 怡人, 大津 正和, 地頭所 里紗, 張 瑋容, 竹村 正明. 資源アプリケーション・マトリックスを用いた観光地化の分析枠組み開発. 琉球大学経営研究. 2022. 2. 1-21
もっと見る
MISC (1件):
  • 地頭所 里紗. グローバルインテリジェンス 昆虫食、代替肉はどこまで広がるか 鍵は「フードネオフォビア」克服. 日経ビジネス = Nikkei business. 2022. 2126. 68-70
書籍 (2件):
  • リレーションシップ・マーケティング : サービス・インタラクション
    五絃舎 2018 ISBN:9784864340892
  • 1からのグローバル・マーケティング = The 1st step to global marketing
    碩学舎, 中央経済グループパブリッシング (発売) 2017 ISBN:9784502218514
講演・口頭発表等 (12件):
  • Brand personality in Japan: new insights and future research
    (KAIB 韓国国際経営学会秋季定期学術大会 2023)
  • ブランド・パーソナリティの空間的および経時的変化
    (国際ビジネス研究学会 第62回関西部会 2023)
  • フード・ネオフォビア研究の最前線
    (国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター主催ムーンショット目標5 ELSI勉強会(第2回)招聘講演 2023)
  • 「日本における代替食品の受容の可能性-フード・テック分野における消費者 の受容阻害要因に着目して-」
    (日本商業学会関西部会 2021)
  • 文化障壁としてのフード・ネオフォビアとその緩和要因に関する実証研究
    (多国籍企業学会 第11回全国大会(関西大学) 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2014 - 2019 神戸大学 大学院経営学研究科 博士後期課程
  • 2012 - 2014 神戸大学 大学院 経営学研究科 博士前期課程
学位 (1件):
  • 博士(商学)(神戸大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 龍谷大学 政策学部 講師
  • 2017/03 - 2020/03 関西外国語大学 外国語学部 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る