研究者
J-GLOBAL ID:201901016278132861   更新日: 2024年04月14日

間 永次郎

Hazama Eijiro
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (1件): 地域研究
研究キーワード (5件): 政治心理学 ,  南アジア地域研究 ,  社会思想史 ,  ガーンディー研究 ,  ポストコロニアル論
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2028 グローバル・アジェンダと国内政治:インドにおけるSDGs政策過程の比較分析
  • 2019 - 2023 司法積極主義と社会運動からみる現代インドの自由民主主義体制の持続可能性
  • 2017 - 2020 M・K・ガーンディーの宗教政治再考:グジャラートの宗教詩人からの影響に注目して
  • 2018 - 2019 刊行物の名称『ガーンディーの性とナショナリズム』
  • 2016 - 2017 M・K・ガーンディーの政治倫理の諸起源に関する研究:グジャラーティー語の一次史料の読解による思想形成史の再考
全件表示
論文 (11件):
  • Eijiro Hazama. Unravelling the Myth of Gandhian Non-violence: Why Did Gandhi Connect His Principle of Satyāgraha with the “Hindu” Notion of Ahiṃsā?. Modern Intellectual History (Cambridge University Press). 2023. 20. 1. 116-140
  • Eijiro Hazama. Gandhi’s Concept of Conscience/Antarātmā Revisited: Exploring His Cardinal Principle in Trilingual Texts. International Journal of Hindu Studies. 2022. 26. 12. 425-449
  • 間 永次郎. ガーンディー「良心の法」とは何か:法と宗教の間. 法と文化の制度史. 2022. 創刊号. 2. 55-96
  • The Making of a Globalised Hindu: The Unknown Genealogy of Gandhi's Brahmacarya. Global Intellectual History (Routledge). 2019. 6. 5. 712-731
  • 間 永次郎. 非暴力と乳汁 : 南アフリカ滞在期におけるガーンディーのブラフマチャリヤの実験. 社会思想史研究 : 社会思想史学会年報. 2018. 42. 94-113
もっと見る
MISC (11件):
  • 間 永次郎. 一人一人の非暴力---生きる意味の探求(前編). サルボダヤ. 2024. 64. 2・3. 5-13
  • 間 永次郎(分担執筆). インド政治の過去と現在:支配の正統性をめぐって. 南アジア研究. 2020. 2018. 30. 114-120
  • 間 永次郎. ゴウリ・ヴィシュワナータン、『異議申し立てとしての宗教』、三原芳秋(編訳)、田辺明生・常田夕美子・新部亨子(訳). 南アジア研究. 2020. 2018. 30. 59-66
  • 間 永次郎. 近代アドヴァイタ哲学再考:ドヴィヴェーディーとガーンディー. 宗教研究. 2019. 93. 別冊. 314-315
  • 間 永次郎. 英領インドにおける「宗教」言説 : ガーンディー研究者としての立場から. 一哲学会報 = 一橋大学哲学・社会思想学会会報. 2018. 28. 5-5
もっと見る
書籍 (6件):
  • ガンディーの真実 --非暴力思想とは何か
    筑摩書房 2023 ISBN:448007578X
  • Gandhi After Gandhi: The Relevance of the Mahatma’s Legacy in Today’s World (Routledge Studies in Modern History)
    Routledge 2021 ISBN:1032056819
  • 論点・東洋史学:アジア・アフリカへの問い158
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:4623092178
  • ガーンディーの性とナショナリズム: 「真理の実験」としての独立運動
    東京大学出版会 2019 ISBN:4130561197
  • インド文化事典
    丸善出版 2018 ISBN:4621302353
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 「非暴力」は非暴力的なのか?:ガーンディーのアヒンサーとコミュナル暴力
    (日本南アジア学会第36回全国大会 2023)
  • 非暴力とは何か:その意味の問い直し
    (一橋大学足羽與志子退職記念シンポジウム「未来へ:想像、構想、創造」 2023)
  • 植民地期インドにおけるコミュナル暴動の系譜
    (中央大学総合政策学部「宗教思想 2023)
  • 近代インドにおける「非暴力(アヒンサー)」思想の意味転換:ヒンドゥー・ナショナリズムからガーンディーへ
    (中央大学総合政策学部「インド思想史」 2022)
  • 英領インドにおけるナショナリズム思想の受容と変容
    (東京大学シンポジウム「アジアにおける西洋社会思想の受容と変容」 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(社会学) (一橋大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 独マックス・プランク研究所 宗教民族多様性研究所 シニア・リサーチ・フェロー
  • 2020/04 - 2021/03 独マックス・プランク研究所 宗教民族多様性研究所 日本学術振興会海外特別研究員
  • 2017/04 - 2020/03 東京大学大学院 総合文化研究科 文化人類学研究室 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2013/09 - 2014/08 公益財団法人 国際宗教研究所 宗教情報リサーチセンター 研究員
  • 2012/09 - 2013/06 米コロンビア大学大学院 総合文化研究科 哲学専攻 フルブライト客員研究員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2024/02 - 中央公論社 新書大賞2024(13位)
  • 2021/10 - 日本南アジア学会 第8回南アジア学会賞
  • 2018/10 - 社会思想史学会 第8回研究奨励賞
  • 2015/06 - アジア政経学会 第12回優秀論文賞
所属学会 (6件):
British Association for South Asian Studies ,  日本宗教学会 ,  日本文化人類学会 ,  アジア政経学会 ,  社会思想史学会 ,  日本南アジア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る