研究者
J-GLOBAL ID:201901016995849398   更新日: 2023年06月16日

井上 毅

イノウエ タケシ | Takeshi Inoue
研究分野 (2件): 分子生物学 ,  免疫学
研究キーワード (4件): 免疫記憶 ,  胚中心 ,  抗体 ,  B細胞
論文 (42件):
  • Taishi Onodera, Nicolas Sax, Takashi Sato, Yu Adachi, Ryutaro Kotaki, Takeshi Inoue, Ryo Shinnakasu, Takayuki Nakagawa, Shuetsu Fukushi, Tommy Terooatea, et al. CD62L expression marks SARS-CoV-2 memory B cell subset with preference for neutralizing epitopes. Science Advances. 2023. 9. 24
  • Taishi Onodera, Nicolas Sax, Takashi Sato, Yu Adachi, Ryutaro Kotaki, Takeshi Inoue, Ryo Shinnakasu, Takayuki Nakagawa, Shuetsu Fukushi, Tommy Terooatea, et al. CD62L expression marks SARS-CoV-2 memory B cell subset with preference for neutralizing epitopes. Science advances. 2023. 9. 24. eadf0661
  • Takeshi Inoue, Ryo Shinnakasu, Chie Kawai, Hiromi Yamamoto, Shuhei Sakakibara, Chikako Ono, Yumi Itoh, Tommy Terooatea, Kazuo Yamashita, Toru Okamoto, et al. Antibody feedback contributes to facilitating the development of Omicron-reactive memory B cells in SARS-CoV-2 mRNA vaccinees. Journal of Experimental Medicine. 2023. 220. 2
  • Shasha Li, Michael D Bern, Benpeng Miao, Changxu Fan, Xiaoyun Xing, Takeshi Inoue, Sytse J Piersma, Ting Wang, Marco Colonna, Tomohiro Kurosaki, et al. The transcription factor Bach2 negatively regulates murine natural killer cell maturation and function. eLife. 2022. 11
  • Michelle S J Lee, Takeshi Inoue, Wataru Ise, Julia Matsuo-Dapaah, James B Wing, Burcu Temizoz, Kouji Kobiyama, Tomoya Hayashi, Ashwini Patil, Shimon Sakaguchi, et al. B cell-intrinsic TBK1 is essential for germinal center formation during infection and vaccination in mice. The Journal of experimental medicine. 2022. 219. 2
もっと見る
MISC (3件):
  • 二見 真史, 木田 博, 井上 毅, 広瀬 雅樹, 井上 義一, 黒崎 知博, 熊ノ郷 淳. 肺胞蛋白症をめぐって 自己免疫性肺胞蛋白症におけるB細胞受容体の単細胞レパトア解析. 日本呼吸器学会誌. 2020. 9. 増刊. 142-142
  • 二見 真史, 木田 博, 井上 毅, 広瀬 雅樹, 井上 義一, 黒崎 知博, 熊ノ郷 淳. 肺胞蛋白症をめぐって 自己免疫性肺胞蛋白症におけるB細胞受容体の単細胞レパトア解析. 日本呼吸器学会誌. 2020. 9. 増刊. 142-142
  • YOKOYAMA Kazumasa, TEZUKA Tohru, KOTANI Masaharu, NAKAZAWA Takanobu, HOSHINA Naosuke, INOUE Takeshi, SHIMODA Yasushi, KAKUTA Shigeru, SUDOU Katsuko, WATANABE Kazutada, et al. 新規NYAPリン蛋白質ファミリーは脳において細胞骨格WAVEシグナル伝達経路とホスファチジルイノシトール3キナーゼ(PI3K)の活性化をつなぎ合わせる. 日本分子生物学会年会講演要旨集. 2009. 32nd. Vol.3
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 東京大学大学院 総合文化研究科 博士課程
  • 2001 - 2003 東京大学大学院 総合文化研究科 修士課程
  • 1997 - 2001 東京大学 教養学部 基礎科学科
経歴 (4件):
  • 2017/07 - 現在 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任准教授
  • 2017/01 - 2017/06 理化学研究所 統合生命医科学研究センター 研究員
  • 2011/01 - 2016/12 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任助教
  • 2007/04 - 2010/12 東京大学 医科学研究所 特任研究員
所属学会 (1件):
日本免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る