研究者
J-GLOBAL ID:201901017489067183
更新日: 2024年08月20日
大崎 晴地
Osaki Haruchi
所属機関・部署:
ホームページURL (1件):
http://haruchiosaki.com//
研究キーワード (5件):
哲学
, リハビリテーション
, 病跡学
, 精神病理学
, 芸術
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2018 - 2019 超具象的なもの
- 2018 - 2019 精神科病棟での神経現象学リハビリテーションにおける建築的環境の研究
- 2016 - 2017 精神科病棟での神経現象学リハビリテーションにおける環境と道具の実践
論文 (10件):
-
大崎晴地. アメーバ状無意識-自意識子、物質子、感覚粒. 国際哲学研究 特集:新実在論の可能性. 2019. 別冊11
-
大崎晴地. 超具象的なもの-デュシャンと荒川+ギンズの間. 国際哲学研究 特集:情報 知能 自然-21世紀の情報理解に向けてII. 2019. 別冊12
-
大崎晴地. 身体をリノベーションする-ケア空間としての障害建築. 10+1 web site 特集:ケア領域の拡張. 2018
-
大崎晴地. 障害と建築-生成する病跡学. atプラス. 2016. 30. 82-100
-
大崎 晴地. 触覚性イメージの発達 : 物とかかわる行為の手続き (特集 精神病理の時代 : 自閉症・うつ・普通精神病...). 現代思想. 2015. 43. 9. 228-245
もっと見る
MISC (38件):
-
ボリス・グロイス, 聞き手, 訳 大崎晴地. セルフケアとしてのアートの歴史をめぐって:ボリス・グロイス著『ケアの哲学』刊行インタビュー. 図書新聞. 2024. 3643
-
大崎晴地. ノン・エクスクルーシブ・ニューヨーク:アートと「障害」をめぐる渡航記【第4回】アクセシブルなもの(2). 以文社. 2024
-
大崎晴地. 記憶のない世界. 群像. 2024. 2月号
-
大崎晴地. ノン・エクスクルーシブ・ニューヨーク:アートと「障害」をめぐる渡航記【第3回】アクセシブルなもの(1). 以文社. 2023
-
大崎晴地. ノン・エクスクルーシブ・ニューヨーク:アートと「障害」をめぐる渡航記【第2回】アクティヴィズムとケア. 以文社. 2023
もっと見る
書籍 (4件):
-
障害の家と自由な身体: リハビリとアートを巡る7つの対話
晶文社 2023 ISBN:4794973748
-
La douleur l’œuvre:Clinique,politique et création
PANDORA, EDITIONS IN PRESS 2022 ISBN:9782848357638
-
創発と危機のデッサン:新たな知と経験のフィールドワーク
学芸みらい社 2022 ISBN:4909783989
-
哲学のメタモルフォーゼ
晃洋書房 2018 ISBN:4771030057
講演・口頭発表等 (23件):
-
フランシス・ベーコンの絵画と器質的マゾヒズム
(第69回日本病跡学会総会 2022)
-
汲み尽くしえないもの:精神病・オブジェクト・新型コロナ
(ART RESEARCH ONLINE 2020)
-
心的装置としての環境 « L’environnement en tant qu’appareil psychique. »
(”CORPS ART FOLIE LA DOULEUR À L’ŒUVRE” PANDORA、アンスティチュ・フランセ日本、京都大学人間環境学研究科 2020)
-
臨床素材としての建築〜精神分析の象徴性と現象学の身体性の交わるところ
(精神分析的心理療法フォーラム 第8回 大会 2019)
-
現代美術と私の活動
(南八街病院 2019)
もっと見る
Works (22件):
-
《障害の家》プロジェクト
大崎晴地 2015 - 現在
-
エアートンネル
大崎晴地 2013 - 現在
-
「八角巡礼ー夢の領土」
テキスト=大崎晴地, 組版設計=見増勇介, 映像編集=片山達貴, 音楽=灰街令, 調査協力=菊地暁, 企画・制作=京都国立近代美術館 2020 - 2021
-
「臨床と芸術の領土に風穴をあけろ!」オンライン哲学分析
大崎晴地, 上尾真道, 小倉拓也, 塩飽耕規(塩飽海賊団) 2020 -
-
transitional items「エアートンネル」
対談, 馬場駿吉, 大崎 晴地, 愛知県立芸術大学アーティスト・イン・レジデンス, トークイベント 2019 -
もっと見る
学歴 (3件):
- 2009 - 2014 東京芸術大学大学院 美術研究科 美術専攻博士課程修了
- 2007 - 2009 東京芸術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻修士課程修了
- 2003 - 2007 東京芸術大学 美術学部 先端芸術表現科卒業
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2024/03 - 現在 労働者協同組合 Barrier House Project YAZU
- 2012 - 現在 特定非営利活動法人 神経現象学リハビリテーション開発機構
- 2020/04 - 2022/03 国際哲学研究センター
- 2019/04 - 2020/03 南八街病院 精神科 非常勤
受賞 (5件):
- 2022/06 - Asian Cultural Council ACC日本フェローシップ・グラント
- 2013/05 - 日本学生支援機構 第一種奨学金 2009-2011
- 2011 - 愛知建築士会 建築コンクール 古谷誠章賞
- 2009/05 - 日本学生支援機構 第一種奨学金 2008
- 2007 - ART AWARD TOKYO 2007 特別賞
所属学会 (4件):
日本芸術療法学会
, 日本病跡学会
, 神経現象学リハビリテーション研究
, 日本認知科学会
前のページに戻る