研究者
J-GLOBAL ID:201901018057884403   更新日: 2024年04月17日

垣沼 絢子

Kakinuma Ayako
研究分野 (2件): 芸術実践論 ,  美学、芸術論
研究キーワード (10件): インターカルチュラリズム ,  文化政策 ,  アジア ,  身体 ,  セクシュアリティ ,  検閲 ,  振付 ,  共同体 ,  演劇学 ,  パフォーマンス研究
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 上演文化に関する「芸術化」の国際比較研究:商品及び労働者としての演者を巡る諸問題
  • 2023 - 2026 20世紀の芸術娯楽文化思想と上演文化産業の形成に関する社会学的研究
  • 2024 - 2025 小沢昭一旧蔵資料にみる「日本芸能史」構想についての調査研究:性表現の推移を中心に
  • 2023 - 2024 近代日本の身体統制--宝塚歌劇・東宝 レヴュー・ヌード
  • 2017 - 2020 日本レヴュー史における岡田恵吉・宇津秀男の系譜
全件表示
論文 (9件):
  • 垣沼絢子. 宝塚・東宝レヴュー史における近代化と身体統制のイデオロギー. 2021
  • 垣沼絢子. 踊る音楽/踊られる音楽:アーティスティックスポーツにおける音楽と身体の響き合い. Arts and media. 2021. 11. 254-263
  • Kakinuma Ayako. An Ideology of Body Control and Liberation: Japanese Revue Censorship. 연극 포럼 (Forum of Theatre and Drama). 2020. 280-290
  • 垣沼 絢子. 武智鉄二とヌード能:作品の変遷と《葵上》から見る女性像. フィロカリア. 2020. 37. 33-56
  • 垣沼 絢子. 『モン・パリ』における岸田辰彌の試みと演劇環境の近代化(二). 近現代演劇研究. 2019. 8. 42-57
もっと見る
MISC (12件):
  • 垣沼絢子. 書評:場違いに場になじむ、賑やかさの響き--風のように、飄々と:『ちんどん屋の響き:音が生み出す空間と社会的つながり』. 図書新聞. 2024. 3623
  • 垣沼絢子. 書籍紹介:星野幸代著『翼賛体制下のモダンダンス:厚生舞踊と「皇軍」慰問』. 舞踊學. 2023. 46. 60-61
  • 垣沼絢子. 学会紹介:日本ポピュラー音楽学会. 舞踊学会『ニューズレター』. 2022. 20. 13
  • 垣沼絢子. 書評:「チンドン屋」「浅草オペラ」「笠置シヅ子」「軽音楽」--近代日本演劇研究の立場から〈書評集「私たちにとっての近代日本音楽史--細川周平『近代日本の音楽百年』読書会記録」〉. 人文×社会. 2022. 5. 43-53
  • 垣沼絢子. 会議報告:「JASPM32大会 ワークショップA 身体のポリフォニー:踊り手、歌い手、演じ手」. ポピュラー音楽研究. 2021. 25. 99-101
もっと見る
書籍 (2件):
  • 近代日本の身体統制:宝塚歌劇・東宝レヴュー・ヌード
    人文書院 2024 ISBN:9784409520932
  • コンクール文化論:競技としての芸術・表現活動を問う
    青弓社 2024 ISBN:9784787274618
講演・口頭発表等 (18件):
  • 1950〜1970年代の日欧芸術文化交流〜レストランシアター、キャバレーに注目して〜
    (近現代演劇研究会 2024)
  • 大阪大学若手FD研究会のこれまでとこれから-教育実践コミュニティの運営と役割の変化
    (第29回大学教育研究フォーラム 2023)
  • 細川周平『近代日本の音楽百年』合評会
    (日本ポピュラー音楽学会2022年第3回例会 2022)
  • レヴューの舞踊と作家性:貫戦期日本のレヴュー台本分析から
    (2021年東アジア大衆演劇若手研究者フォーラム:ビジネスと芸術の間 2021)
  • アーニー・パイル劇場とFederal Theatre Project:GHQ/SCAP資料の会議録を中心に
    (待兼山芸術学会第31回 2021)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士号(文学) (大阪大学)
  • 修士号(文学) (大阪大学)
受賞 (1件):
  • 2018/11 - The 6th International Asian Theatre Studies Conference: Controversy and Conciliation Outstanding Achievement Award "Sexual Liberation and Historical Continuity of Early Strip Shows in Japan: An Experiment by Hata Toyokichi and Okada Keikichi"
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る