研究者
J-GLOBAL ID:201901018100931259   更新日: 2025年01月10日

李 俐

Li Li
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
研究分野 (1件): 生体医工学
研究キーワード (5件): 生体信号解析 ,  時系列解析 ,  睡眠 ,  健康情報学 ,  フェムテック
論文 (6件):
MISC (15件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 日常生活中の血糖値および心拍数変動の連続モニタリング
    (第63回日本生体医工学会大会 2024)
  • 日常生活における食事の影響による血糖値と心拍数の変化
    (第68回 生体信号計測・解釈研究会 2023)
  • Seasonal variations of sleep-wake circadian rhythm in the Japanese population, Conf. Proc. of Engineering in circadian rhythm and ubiquitous healthcare
    (Conf. Proc. of Engineering in circadian rhythm and ubiquitous healthcare (in Korea) 2019)
  • An epidemiological sleep study based on a large-scale physical activity database
    (Conf. Proc. of 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies (in Japan) 2019)
  • 大規模加速度データベースを用いた客観的睡眠指標の検討
    (第59回 生体信号計測・解釈研究会 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2021 - 2022 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 博士後期課程 博士(工学)
学位 (1件):
  • 博士 (工学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2024/11 - 現在 大阪大学 大学院基礎工学研究科 特任研究員
  • 2011/04 - 現在 インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
  • 2017/04 - 2022/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 特任研究員(常勤)
受賞 (2件):
  • 2022/03 - 1st Prize, IEEE LifeTech 2022 Excellent Paper Award for Oral Presentation, 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies
  • 2019/03 - IEEE Women in Engineering, 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies
所属学会 (2件):
計測自動制御学会 ,  日本生体医工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る