研究者
J-GLOBAL ID:201901018976194634
更新日: 2023年05月02日
兒山 左弓
コヤマ サユミ | koyama sayumi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
常葉大学 健康プロデュース学部 健康栄養学科
常葉大学 健康プロデュース学部 健康栄養学科 について
「常葉大学 健康プロデュース学部 健康栄養学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任准教授
研究分野 (1件):
家政学、生活科学
研究キーワード (5件):
食育
, 介護食
, 介護予防
, 栄養改善
, 高齢者
競争的資金等の研究課題 (1件):
該当なし
論文 (2件):
兒山左弓. 在宅高齢者と介護者を支えるQOLを重視した食支援. 臨床老年看護. 2020. 27. 4. 31-39
兒山 左弓, 安達高之, 平野浩彦他. 施設入所認知症高齢者への効果的な食行動支援サービス提供のための基礎的調査件研究. 2010. 1-177
書籍 (5件):
【第5版】最新臨床栄養学 栄養治療の基礎と実際
光生館 2023 ISBN:9784332021155
【第4版】最新臨床栄養学 栄養治療の基礎と実際
光生館 2021
最新臨床栄養学新ガイドライン対応第三版
光生館 2018
施設ケアに役立つ多職種協働ハンドブック
中央法規 2015
在宅高齢者食事ケアガイド第3版
第一出版 2014
講演・口頭発表等 (12件):
看取り期の食事と食形態の工夫や方法
(浜松市社会福祉法人施設協議会 老人部会 2022)
介護・医療の多職種で関わる食支援 「介護保険における口腔と栄養のコラボレーション」
(令和3年度在宅歯科医療推進研修 特定非営利活動法人静岡県歯科衛生士会 2022)
保育施設給食におけるアレルゲン除去おやつの提供状況とレシピ提案の取り組み
(日本食育学会 第9回総会・学術大会 講演・学術報告要旨集 2021)
「食べる」から繋がる食支援webセミナー
((公社)静岡県栄養士会 2020)
こども園におけるクッキング食育プログラムの実施と園児に与える影響調査
(日本食育学会 第8回総会・学術大会 講演・学術報告要旨集 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
- 現在 東京農業大学大学院 農学研究科 農芸化学専攻博士後期課程
- 現在 東京農業大学 農学部 栄養学科管理栄養士専攻
学位 (1件):
農学博士 (東京農業大学)
経歴 (1件):
- 現在 常葉大学 健康プロデュース学部健康栄養学科 特任准教授
所属学会 (6件):
日本食品保蔵科学会
, 日本栄養改善学会
, 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
, 日本在宅栄養管理学会
, 日本調理科学会
, 日本食育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM