研究者
J-GLOBAL ID:201901018979308274   更新日: 2023年12月27日

高橋 悟

タカハシ サトル | Takahashi Satoru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (4件): 外国映画研究 ,  国際理解教育 ,  PBL (problem-based learning) ,  日本語教育
論文 (16件):
  • 高橋 悟. 映画『ショーシャンクの空に』に潜む謎と不思議. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2023. 13. 19-28
  • 高橋 悟. 映画『ショーシャンクの空に』の主人公にみるレジリエンス:漫画『鬼滅の刃』の主人公との対比を通じて. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2022. 12. 11-22
  • 高橋悟. 原作小説と映画の未だ語られざる五大相違点:『刑務所のリタ・ヘイワース』と『ショーシャンクの空に』. 英語と文化 : 大阪樟蔭女子大学樟蔭英語学会誌. 2021. 11. 35-47
  • 高橋悟. キャリア・チェンジ・ストーリーとしての映画『ショーシャンクの空に』. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2021. 11. 1-12
  • 高橋 悟. 映画『ショーシャンクの空に』の英文原題を考える : redemptionが意味するものとは. 英語と文化 : 大阪樟蔭女子大学樟蔭英語学会誌. 2020. 10. 7-22
もっと見る
MISC (1件):
  • 高橋 悟. TOEIC®L&R 受験、する・しない?. 樟蔭学園英語教育センターフォーラム. 2019. 8. 1-12
書籍 (4件):
  • 『ショーシャンクの空に』をもう一度みる
    晃洋書房 2023 ISBN:9784771037243
  • 最初に読みたいアクティブラーニングの本
    海文堂出版 2017 ISBN:9784303734848
  • 遠隔教育 : 生涯学習社会への挑戦
    海文堂出版 2004 ISBN:4303734713
  • 留学必須テスト完全攻略:TOEFL、GREはこう制す!
    アルク 1999 ISBN:4757400071
講演・口頭発表等 (5件):
  • 映画『ショーシャンクの空に』の主人公が実現したものとは何か:フランクルが唱えた3つの価値の視点から
    (第9回 東大阪市連携6大学公開講座 2020)
  • Developing a comprehensive conceptual model of learning generated through problem-based learning(査読あり)
    (Problem-Based Learning Conference 2016 in Switzerland 2016)
  • Structure and Mechanism of Problem-Based Learning(査読あり)
    (IASCE(国際協同教育学会)Conference 2015 in Denmark 2015)
  • Is problem-based learning (PBL) meaningful and transformative?: examining the process and meaning of PBL from university students' perspectives(査読あり)
    (IASCE(国際協同教育学会)Conference 2013 in UK 2013)
  • What did they learn?: a case study of the Trading Game practiced by students in the most competitive university in Japan
    (日本協同教育学会第8回大会 2011)
Works (9件):
  • 大阪成蹊大学・短期大学 アクティブラーニングハンドブック
    大阪成蹊大学・短期大学 高等教育研究所, 共著 2015 -
  • カザフスタン共和国工学系高等・技術教育に関する確認調査報告書
    独立行政法人国際協力機構(JICA), 単著 2014 -
  • エジプト日本科学技術大学(E-JUST)設立プロジェクト中間レビュー報告書
    独立行政法人国際協力機構(JICA), 共著 2012 -
  • アフガニスタン特別支援教育強化プロジェクト終了時評価調査報告書
    独立行政法人国際協力機構(JICA), 共著 2010 -
  • フィジー共和国南太平洋大学ICTキャパシティディベロップメントプロジェクト詳細計画策定調査報告書
    独立行政法人国際協力機構(JICA), 共著 2010 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2015 東京学芸大学大学院 連合学校教育学研究科 博士課程修了
  • - 1999 ハーバード大学 教育大学院 修士課程修了(公益財団法人平和中島財団 第7回海外留学奨学生)
  • - 1986 慶應義塾大学 法学部 政治学科卒業(4年次に休学し米国に語学留学)
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京学芸大学)
経歴 (7件):
  • 2018/04/01 - 現在 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 国際英語学科 教授
  • 2016/04 - 2018/03 新潟大学 教育・学生支援機構 教授
  • 2015/04 - 2016/03 大阪成蹊短期大学 グローバルコミュニケーション学科 教授
  • 2010/09 - 2015/03 独立行政法人国際協力機構(JICA) 国際協力専門員
  • 1999/08 - 2010/09 政府開発援助(ODA)コンサルタント
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/04 - 2022/03 特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪 国際交流部会 委員
  • 2018/04 - 2018/07 公益財団法人教育美術振興会「第53回教育美術・佐武賞」 ゲスト選考委員
所属学会 (2件):
アメリカ映画文化学会 ,  広域科学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る