研究者
J-GLOBAL ID:201901019219719980   更新日: 2024年05月04日

鈴木 英子

スズキ ヒデコ | Suzuki Hideko
研究分野 (1件): 日本語教育
論文 (7件):
  • 認識に関わる副詞「もちろん」の習得実態と指導法. 『“北京日语学习者历时语料库(B-JAS)” 与日语教学』(北京日本語学習者縦断コーパス「B-JAS」と日本語の教え方). 2024
  • 話し言葉における副詞「やはり」の多角的研究. 2024. 1-254
  • 対話における前提を持つ副詞「やはり」の使用実態:『多言語母語の日本語学習者横断コーパス』の調査から. 『国立国語研究所論集』. 2024. 26. 51-68
  • 「やはり」の形式についての一考察-「やっぱ」はやはり「やっぱり」とは違うか-. 『日本語の研究』. 2023. 19. 3. 1-17
  • 副詞「やはり」の多義性考. 『日本語文法』. 2023. 23. 2. 53-69
もっと見る
書籍 (10件):
  • 日本語文章チェック事典 = Editing & proofreading skills for Japanese writing
    東京堂出版 2021 ISBN:9784490109252
  • ビジネス文書の基礎技術 : 実例でわかる「伝わる文章」のしくみ
    ひつじ書房 2021 ISBN:9784823410857
  • 新完全マスター単語日本語能力試験N1重要2200語
    スリーエーネットワーク 2020
  • 新完全マスター漢字日本語能力試験N4
    スリーエー ネットワーク 2018
  • 新完全マスター単語日本語能力試験N2重要2200
    スリーエー ネットワーク 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • ポスター発表:中国語を母語とする学習者の副詞「やはり」の使用変化-B-JAS発話データの調査から-
    (2021年秋季日本語学会学生セッション 2021)
  • 共同発表:雑談に出現する「やはり」の使用実態-「BTSJ日本語自然会話コーパス」の調査から-
    (シンポジウム「日本語教育は、自然会話コーパスで変わる!-『BTSJ日本語自然会話コーパス』の日本語教育への生かし方-」 2020)
  • 口頭発表:談話管理に関わる副詞「もちろん」の使用実態-I-JAS発話データの調査から-
    (日本語学習者コーパス「I-JAS」完成記念シンポジウム 2020)
  • 中級・上級レベルの漢字及び漢字語選定の試み -課題遂行能力を支える漢字力を目指して-
    (実践 研究フォーラム 2010)
学位 (1件):
  • 博士(学術) (一橋大学大学院言語社会研究科)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る