研究者
J-GLOBAL ID:201901019394139503   更新日: 2024年04月11日

上土井 宏太

ジヨウドイ コウタ | Jodoi Kota
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 社会学 ,  英語学 ,  外国語教育
研究キーワード (8件): 議論教育 ,  英語教育 ,  Argumentation ,  ディベート ,  プレゼンテーション ,  コミュニケーション ,  NIE ,  図書館
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2027 授業への英語ディベート導入に向けた相互評価ルーブリックの開発
  • 2024 - 2025 ICTを用いたインクルーシブディベートの実現:合理的配慮に着目して
  • 2022 - 2025 インクルーシブなディベート教育方法開発
論文 (13件):
  • 上土井 宏太, 竹中 野歩, 中川 詩奈, 井上 奈良彦. 音声変換技術を用いたインクルーシブディベートの実現可能性に関する研究. 九州コミュニケーション研究. 2023. 21. 47-64
  • 上土井 宏太. ICTを活用したディベート教育の可能性. 日本教育工学会研究報告集. 2023. 2023. 4. 35-40
  • Kota Jodoi, Kenji Tomita, Narahiko Inoue. An Exploration of Introducing a Judge Evaluation System in the Japanese Debating Circuit. The Journal of the International Society for Teaching Debate. 2023. 5. 36-58
  • Kota Jodoi. The Correlations Between Parliamentary Debate Participation, Communication Competence, Communication Apprehension, Argumentativeness, and Willingness to Communicate in a Japanese Context. Argumentation. 2023. 37. 91-118
  • 上土井 宏太. コロナ禍におけるオンラインディベートの現状と今後の展望. 九州コミュニケーション研究. 2022. 20. 26-32
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • インクルーシブディベートの実現に向けた課題と展望
    (第10回ディベート教育国際研究会大会 2024)
  • 英語ディベート教育の効果と課題
    (言語教育エキスポ2024 2024)
  • eラーニング教材を用いた入学前教育の検討
    (日本教育工学会春季大会 2024)
  • ICTを活用したディベート教育の可能性
    (日本教育工学会研究会 2023)
  • 社会課題解決に向けたディベート教育の重要性
    (第30回日本コミュニケーション学会九州支部大会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 2023 九州大学大学院 地球社会統合科学府
  • 2013 - 2015 九州大学大学院 工学府 化学システム工学専攻
  • 2009 - 2013 九州大学 工学部 物質科学工学科
学位 (2件):
  • 修士(工学) (九州大学)
  • 博士(学術) (九州大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 鹿児島大学 中等・高等教育接続センター 助教
  • 2022/10 - 2023/03 九州大学附属図書館 利用者サービス課 資料サービス係 係員
  • 2018/10 - 2022/09 九州大学附属図書館 学術サポート課 学習・研究支援係 係員
  • 2018/04 - 2018/09 九州大学附属図書館 医学図書館 相互利用係 係員
  • 2015/04 - 2018/03 福岡県筑紫保健福祉環境事務所 環境指導課 技師
委員歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 ディベート教育国際研究会 広報局長
  • 2024/04 - 現在 ディベート教育国際研究会 副会長
  • 2023/04 - 現在 日本コミュニケーション学会 九州支部 HP担当
  • 2018/04 - 2024/03 ディベート教育国際研究会 事務局
  • 2020/03 - 2023/03 ディベート教育国際研究会 大会実行委員長
受賞 (1件):
  • 2014/08 - 九州大学工学府 MC2中間発表優秀発表賞
所属学会 (7件):
大学教育学会 ,  日本教育工学会 ,  JACET ,  日本NIE学会 ,  全米コミュニケーション学会 ,  日本コミュニケーション学会 ,  ディベート教育国際研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る