研究者
J-GLOBAL ID:201901019784338590   更新日: 2019年11月25日

小木曽 左枝子

オギソ サエコ | SAEKO OGISO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (1件): 日本語教育
論文 (14件):
  • 小木曽左枝子, 大西吉之. 留学生と日本人学生の合同授業におけるディスカッションの試み:学生アンケート結果からの考察. 富山大学国際機構紀要. 2018. 1. 34-43
  • 吉岡慶子, 小木曽左枝子, 北川利彦, セーカーチ・アンナ. ヨーロッパの日本語教育におけるCEFRの浸透についての実態調査. AJE-CEFR Project報告書. 2016. 1-159
  • 吉岡慶子, 小木曽左枝子, 北川利彦, セーカーチ・アンナ. AJE-CEFRプロジェクト 調査グループ中間報告. ヨーロッパ日本語教育. 2014. 18. 21-22
  • 吉岡慶子, 小木曽左枝子, 北川利彦, セーカーチ・アンナ. AJE-CEFR プロジェクト中間報告-調査グループ-. ヨーロッパ日本語教育. 2013. 17. 50-56
  • Saeko Ogiso. Learning Vocabulary in the Authentic Written Form for Novice English-Speaking Learners of Japanese with Limited Orthographic Knowledge. 2012
もっと見る
MISC (1件):
  • 小木曽左枝子. 非漢字圏初級日本語学習に対する語彙指導の課題-語彙学習ストラテジー、漢字学習ストラテジー育成の観点から日本語学習入門期の語彙学習を考える-. 2012年日本語教育国際研究大会予稿集. 2012. 69
書籍 (1件):
  • 日本語教育国別事情調査 ヨーロッパにおける日本語教育とCommon European Framework of Reference for Languages
    独立行政法人国際交流基金 2005
講演・口頭発表等 (12件):
  • 国際シンポジウム報告書『グローバル時代における外国語教育の未来を考える:動機づけと教師の役割』
    (2018)
  • ヨーロッパ言語ポートフォリオ(European Language Portfolio)とは?
    (スイス日本語教師会勉強会 2015)
  • 語彙の指導-語彙指導の多角的アプローチ-
    (ベルギー日本語教師会第79回勉強会日本語教育セミナー 2013)
  • 初級学習者への語彙指導-キーワード法の日本語学習への応用-
    (BATJ会員による学会セミナー 2012)
  • 非漢字圏学習者の入門期における文字学習と語彙学習
    (国際交流基金ケルン日本文化会館 日本語教師研修会 2012 文字学習について考える 2012)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2012 ダブリン大学トリニティカレッジ大学院 教育学部
  • - 2001 ダブリン大学トリニティカレッジ大学院 言語コミュニケーション学科 応用言語学
  • - 1994 上智大学 比較文化学部 日本語・日本文化学科
学位 (2件):
  • 応用言語学修士 (ダブリン大学トリニティカレッジ)
  • 教育学博士 (ダブリン大学トリニティカレッジ)
経歴 (6件):
  • 2019/04/01 - 立命館大学グローバル教養学部・准教授
  • 2015/04/13 - 2019/03/31 富山大学国際機構(旧国際交流センター)・准教授
  • 2006/10 - 2015/04/10 カーディフ大学・Lecturer
  • 2003/09 - 2006/06 ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン・非常勤講師
  • 2001/10 - 2006/06 ダブリン大学トリニティカレッジ教育学部・非常勤講師
全件表示
所属学会 (3件):
英国日本語教育学会 ,  ヨーロッパ日本語教師会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る