研究者
J-GLOBAL ID:201901019784531480   更新日: 2024年03月24日

近藤 有希子

Kondo Yukiko
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2025 「戦後社会の現在から未来を創造する賠償デザインーグローバルとローカルをつなぐ変革的正義の実現をめざしてー」
  • 2021 - 2025 「アフリカにおける脱プラスチックの取り組みと廃棄物利用のビジネス化に関する研究」
  • 2021 - 2025 「被傷性の人類学:傷つきやすさを抱えた人々について私たちはどう語ることができるのか」
  • 2021 - 2025 「アフリカ大湖地域の暴力に付随した『移動』の経験:ルワンダの国内避難民を中心に」
  • 2023 - 2024 「アフリカ大湖地域における暴力の記憶の分有と継承に関する人類学的研究」
全件表示
論文 (6件):
  • 近藤有希子. 「沈黙する発話、情動する身体ールワンダに生き残る暴力の記憶と痛みへの想像力ー」(特集 国際シンポジウム「共有できない平和/争いが移動する」). 『立命館大学生存学研究』. 2020. 4. 77-97
  • 近藤有希子. 「悲しみの配置と痛みの感知ールワンダの国家が規定するシティズンシップと人びとのモラリティー」(特集「国家と統治の人類学」). 『文化人類学』. 2019. 84. 1. 58-77
  • 近藤有希子. 「現代ルワンダの親密性ー継続する暴力下に生きる人びとの沈黙と応答能力の可能性ー」. 京都大学. 2019
  • 近藤有希子. 「暴力下のルワンダ農村社会における沈黙の共同性に関する人類学的研究ー安全への希求をめぐる生存実践の検討からー」. 『Annual Report of the Murata Science Foundation』. 2018. 32. 313-321
  • 近藤有希子. 「農地から軍隊ヘー現代ルワンダ農村社会を生きる彼女たちの未来と選択ー」(特集「アフリカ紛争後社会と『若者』」). 『スワヒリ&アフリカ研究』. 2018. 29. 38-63
もっと見る
MISC (14件):
  • 阿毛香絵, 岩田拓夫, 近藤有希子, 福西隆弘, 宮内洋平. 「学会通信:日本アフリカ学会第60回学術大会公開シンポジウム報告『将来世代からアフリカの未来を考える』」. 『アフリカ研究』. 2024. 104. 15-22
  • 近藤有希子. 「丘陵の再編ールワンダ南西部における土地保有と貸借の実態ー」. 『生態人類学会ニュースレター』. 2023. 29. 16-24
  • 近藤有希子. 「『未来は明日を生き抜くものに』ー異邦人のチョコレートとルワンダからの退避についてー」. 『MFE(多焦点拡張)』. 2020. 創刊準備号. 64-71
  • 近藤有希子. 「書評:鶴田綾『ジェノサイド再考ー歴史のなかのルワンダー』名古屋大学出版会、2018年、vi+352p.」. 『アジア・アフリカ地域研究』. 2020. 20-1. 152-155
  • 近藤有希子. 「哀惜のけしきー中村哲先生の訃報に接してー」. 『同窓会報』西南学院. 2020. 87. 11
もっと見る
書籍 (5件):
  • 佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)『歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史ー現代アフリカにおける暴力と和解ー』
    春風社 2024
  • Gerlach, Christian (ed.) On the Social History of Persecution
    De Gruyter Oldenbourg 2023
  • 松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編)『アフリカで学ぶ文化人類学ー民族誌がひらく世界ー』
    昭和堂 2019
  • 萩原卓也・近藤有希子・安念真衣子(編)『「開発」プロジェクトの現前化ーケニア、ルワンダ、ネパールにおける個人の生活世界の再編に着目してー』
    京都大学学際融合教育研究推進センター総合地域研究ユニット臨地教育支援センター 2014
  • 『日本大百科全書(ニッポニカ)』
    小学館クリエイティブ 2013
講演・口頭発表等 (33件):
  • 「人類学から」
    (日本文化人類学会・中国・四国地区研究懇談会(第57回中四国人類学談話会) 合評会『遠い声をさがしてー学校事故をめぐる〈同行者〉たちの記録ー』 2024)
  • "Utterances into Silence, Bodies with Affect: Memories of Violence and Imagination for Suffering in Rural Rwanda"
    (The 19th IUAES-WAU World Anthropology Congress 2023 2023)
  • 「『もう丘には戻らない』ー現代ルワンダ農村社会に生まれた彼女たちの未来と軍隊ー」
    (日本アフリカ学会第60回学術大会公開シンポジウム「将来世代からアフリカ社会の未来を考える」 2023)
  • 「彼女たちの戦線ールワンダ丘陵をめぐる危機的日常と女性兵士という選択ー」
    (大阪公立大学女性学研究センター 2023年度第27期女性学講演会/第32回日本ナイル・エチオピア学会学術大会・シンポジウム「女性兵士が問いかける地平:エチオピア、ルワンダ、ソ連・ウクライナの事例から」 2023)
  • 「丘陵の再編ールワンダ南西部における土地保有と貸借の実態ー」
    (生態人類学会第28回研究大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2017 京都大学 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 アフリカ地域研究専攻
  • 2006 - 2010 京都大学 農学部 食料・環境経済学科
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 愛媛大学 法文学部 講師
  • 2020/09 - 2023/03 京都大学 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科/アフリカ地域研究資料センター 助教
  • 2019/04 - 2020/08 日本福祉大学 国際福祉開発学部 国際福祉開発学科 助教
  • 2017/04 - 2019/03 同志社大学 大学院グローバル・スタディーズ研究科 日本学術振興会特別研究員(PD)
委員歴 (2件):
  • 2020/03 - 現在 同志社大学〈奄美-沖縄-琉球〉研究センター 『MFE(多焦点拡張)』 編集委員
  • 2020/09 - 2023/03 京都大学アフリカ地域研究資料センター African Study Monographs 編集委員
受賞 (1件):
  • 2021/05 - 日本文化人類学会 第16回日本文化人類学会奨励賞 (論文「悲しみの配置と痛みの感知」に対して)
所属学会 (3件):
生態人類学会 ,  日本文化人類学会 ,  日本アフリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る