研究者
J-GLOBAL ID:201901020372475567   更新日: 2023年08月21日

小路口 真理美

ショウジグチ マリミ | Shoujiguchi Marimi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 中国哲学 ,  漢文教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2024 哲学資源としての漢文教材及び学び方の開発に関する基礎的研究
論文 (6件):
  • 小路口真理美. 「対話から学ぶ力」を育む漢文の授業をデザインする-杜甫「唐故万年県君京兆杜氏墓誌」の問いを知識構成型ジグソー法で解く-. 大阪教育大学紀要 総合教育科学. 2022. 70. 301-320
  • 小路口真理美. 漢文教育において主体的・対話的・深い学びをどう表現していくか-『列女傅』における再話形成過程の追体験を中心として-. 大阪教育大学紀要 総合教育科学. 2021. 69. 143-162
  • 本質的な問いを中心に学ぶことの意義(1). 中国四国教育学会編『教育学研究紀要』第65巻. 2020. 65. 357-362
  • 小路口 真理美. 漢文を翻訳する. 広島県教育研究会国語部会年報. 2008. 49. 53-64
  • 小路口 真理美. 『漢文文法と訓読処理-編訳『文言文法』(佐藤進・小方伴子二松学舎21世紀COEプログラム2007)を活用した授業』. 二松学舎大学21世紀COEプログラムのニューズレター『雙松通訊』. 2008. 11. 28-36
もっと見る
MISC (9件):
  • 小路口真理美, 田村圭佑, 小林信之, 今井博登. 中高連携を目指した漢文読解リテラシーの開発. 中国四国教育学会編『教育学研究紀要』. 2023. 68. 139-150
  • 小路口真理美, 田村圭佑. 主体の構築を目指して -『伊曽保物語』二つの寓話を読む-. 中国四国教育学会編『教育学研究紀要』. 2022. 66. 248-257
  • 小路口真理美. 哲学資源として漢文を読む-今、ここで『孟子』を読むことの意義-. 国語と教育. 2022. 47. 3-12
  • 小路口真理美, 岡嵜友一. 漢文の翻訳におけるプロセスジャンルアプローチの試み. 中国四国教育学会編『教育学研究紀要』. 2021. 66. 740-749
  • 小路口 真理美. 授業改善の方向性-大学での学びへの授業に向けていかなる学力をつけるべきか-. 広島県立呉三津田高校研究紀要. 2006. 37
もっと見る
書籍 (2件):
  • 校長の実践的学校経営論
    学事出版株式会社 2018
  • 無限の扉-夢育みし三津田ヶ丘-
    広島県立呉三津田高等学校 2006
講演・口頭発表等 (3件):
  • 主体の構築を目指して -『伊曽保物語』二つの寓話を読む-
    (中国四国教育学会第73回大会 2021)
  • 本質的な問いを中心に学ぶことの意義(1)
    (中国四国教育学会第71回大会 2019)
  • 哲学資源として漢文を読むー今、ここで『孟子』を読むことの意義ー
学位 (1件):
  • 学士 (広島大学)
経歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 大阪教育大学 教育学部教員養成課程国語教育講座 教授
  • 2015/04 - 2019/03 広島県立呉三津田高校 学校長
受賞 (1件):
  • 2006/02 - 文部科学省 文部科学大臣優秀教員表彰
所属学会 (3件):
中国四国教育学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  全国漢文教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る