研究者
J-GLOBAL ID:201901020589724611
更新日: 2022年07月26日
髙井 裕二
タカイ ユウジ | YUJI TAKAI
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科 について
「関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
東洋学園高等専修学校
福祉コース 非常勤講師
研究分野 (2件):
教育学
, 社会福祉学
研究キーワード (3件):
福祉教育
, 高等専修学校
, 権利擁護
競争的資金等の研究課題 (1件):
2020 - 2025 認知症高齢者のスピリチュアルペインの緩和を目指すコミュニケーションモデルの開発
論文 (3件):
家髙将明, 遠藤洋二, 一村小百合, 成清敦子, 髙井裕二. 地域包括支援センターにおける災害時の支援活動に関する研究 -ソーシャルワーカーの活動に焦点を当てて-. 総合福祉科学研究. 2022
髙井裕二. 高等専修学校の先行研究から見た研究動向と課題に関する考察. 教育文化研究. 2022. 11. 97-103
髙井裕二. 教育相談における教員とスクールカウンセラーの連携に関する考察-高等学校を中心に-. 2008
MISC (8件):
髙井裕二. 福祉教育への挑戦(5) - 伝わらない・・・日々勉強 -. 対人援助学マガジン. 2022. 48. 296-297
髙井裕二. 福祉教育への挑戦(4) - 福祉教育と私 -. 対人援助学マガジン. 2021. 47. 292-293
髙井裕二. 「福祉教育への挑戦(3) - 生徒との授業のやりとりから -. 対人援助学マガジン. 2021. 46. 344-345
髙井 裕二. 福祉教育への挑戦(2) -教科「福祉」と向き合う-. 対人援助学マガジン. 2021. 45. 396-398
髙井裕二. 福祉教育への挑戦(1) -高等専修学校の授業風景から-. 対人援助学マガジン. 2021. 44. 338-340
もっと見る
書籍 (3件):
ソーシャルワーク実習ハンドブック
2022 ISBN:9784623093847
「地域福祉と包括的支援体制」
ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092987
「社会学と社会システム」
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623091584
講演・口頭発表等 (7件):
認知症高齢者のスピリチュアルペインに焦点をあてた アセスメントシートの検討
(第12回 総合福祉科学学会 2022)
コロナ禍における子どもの学習・生活支援事業の実践報告 ~大学生主体のオンライン・対面実施を通して見えてきた成果と課題~
(第9回 大阪社会福祉士学会 2021)
専門学校教員から相談援助職の社会福祉士に転職した職員の心理変容に関する研究 ~複線径路・等至性モデル(TEM)による分析を通して~
(第8回 大阪社会福祉士学会 2021)
認知症高齢者のスピリチュアルペインの緩和を目指すコミュニケーションモデルの開発~先行研究の動向~
(第11回関西福祉科学大学 総合福祉科学学会 2021)
認知症当事者に対する支援プロジェクトの5年間の取り組み-バリプロからFOPへ-
(第10回関西福祉科学大学 総合福祉科学学会 2020)
もっと見る
Works (2件):
「事例検討会からはじめる地域づくり」
髙井 裕二 2014 -
「地域福祉計画を活用した『地域支援検討会』の手法-個別支援を地域支援へ、そして普遍化へと導く11のステップ-」
髙井 裕二 2012 -
学歴 (1件):
- 2008 大阪教育大学大学院 学校教育専攻
学位 (1件):
修士(教育学) (大阪教育大学大学院)
経歴 (7件):
2020/04 - 現在 東洋学園高等専修学校 福祉コース 非常勤講師
2019/04 - 現在 関西福祉科学大学 社会福祉学部・社会福祉学科 助教
2021/04 - 2022/03 関西学院大学 人間福祉学部 非常勤講師
2018 - 2019/03 東洋学園高等専修学校 福祉コース 講師
2015 - 2017 独立型社会福祉士
2014 - 2016 寝屋川市第四中学校区地域包括支援センター センター長・社会福祉士
2009 - 2014 寝屋川市東地域包括支援センター 社会福祉士
全件表示
委員歴 (3件):
2016/04 - 現在 公益財団法人 大阪社会福祉士会 独立型社会福祉士ネットワーク委員会
2017/04 - 2018/03 寝屋川市 寝屋川市介護認定審査会委員
2010/04 - 2013/03 公益財団法人 大阪社会福祉士会 広報委員会
所属学会 (8件):
日本ソーシャルワーカー協会
, 教育文化学会
, 日本学校教育学会
, 対人援助学会
, 日本教育福祉学会
, 日本福祉文化学会
, 日本福祉教育・ボランティア学習学会
, 関西教育行政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM