研究者
J-GLOBAL ID:201901020739801822   更新日: 2024年04月01日

平山 勉

ヒラヤマ ツトム | Hirayama Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 経済史 ,  経営学 ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2016 - 2019 現代備後地域経済の形成過程に関する総合的研究:技術蓄積とネットワークの視点から
  • 2011 - 2013 地域経済における株式市場の発展:第一次大戦期から満洲事変期までの富山県を事例に
  • 2011 - 2012 増資新株の応募価格分布の実証的研究
  • 2007 - 2011 オーラルヒストリーによる現代映画制作の研究
  • 2002 - 2003 戦時期満鉄株主研究 :全所有株式を売却した「株主」を中心として
全件表示
論文 (11件):
  • 平山 勉. 日本の歴史研究におけるデータベースの作成 : 経済史研究のデータDX の「前史」についての試論. 一橋経済学. 2024. 14. 1. 27-79
  • Tsutomu Hirayama. Why did the number of private shareholders in South Manchuria Railway continue to rise?. Japanese Research in Business History. 2022. 39. 5-24
  • 平山 勉. 林采成著『東アジアのなかの満鉄 : 鉄道帝国のフロンティア』をめぐって. 日本植民地研究 = The journal of Japanese colonial studies / 日本植民地研究会 編. 2022. 34. 44-54
  • 平山 勉. 経済成長における技術進歩の貢献 : 経済史の研究動向をめぐって. 湘南工科大学紀要. 2016. 50. 1. 85-95
  • 平山 勉. 「国策会社」における社員団体の分析 : 満鉄のミドルマネジメントと満鉄社員会をめぐって. 東洋文化研究. 2016. 18. 458-421
もっと見る
MISC (6件):
  • 平山 勉. 戦時下の塾生・塾員の動態分析:在学証書・学籍簿・成績原簿・卒業学生要録のデータベース化を通じて(学徒出陣75年シンポジウム「慶應義塾と戦争」). 慶應義塾福澤研究センター通信. 2019. 30
  • 平山 勉. 学術調査のためのデータベース構築計画について(「慶應義塾と戦争」アーカイブ・プロジェクト活動報告). 慶應義塾福澤研究センター通信. 2014. 21
  • 平山 勉, 友部 謙一. Rekishow Authoring Toolの可能性--歴史研究のためのデータベースとの関連を中心に. Medianet. 2004. 11. 34-37
  • 平山 勉. 日本における法定伝染病統計の分析一九〇〇-一九六〇(四). 日本医史学雑誌. 2003. 49. 1. 150-151
  • 平山 勉. 日本植民地研究の回顧--満州研究2000~2002. 日本植民地研究. 2003. 15. 67-84
もっと見る
書籍 (7件):
  • 満鉄経営史 : 株式会社としての覚醒
    名古屋大学出版会 2019 ISBN:9784815809454
  • 日本植民地研究の論点
    岩波書店 2018 ISBN:9784000612791
  • 日本帝国の崩壊 : 人の移動と地域社会の変動
    慶應義塾大学出版会 2017 ISBN:9784766424300
  • Economies under occupation : the hegemony of Nazi Germany and imperial Japan in World War II
    2015 ISBN:9780415835336
  • 二〇世紀満洲歴史事典
    吉川弘文館 2012 ISBN:9784642014694
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 株式会社としての満鉄経営の展開:社員会・統計調査・株主の変動
    (政治経済学・経済史学会 博士論文報告研究会 2014)
  • 株式市場のメカニズムと満鉄経営:株主とミドルマネジメントからの接近
    (政治経済学・経済史学会 2013年度秋季学術大会 パネル・セッション 2013)
  • 「満州国」史研究の現状と課題:経済史
    (近現代東北アジア地域史研究会 第22回研究大会 シンポジウム 2012)
  • Expectations and Performance: A Case of the South Manchuria Railways Company in 1931-1945
    (The 16th Annual Conference of the European Business History Association 2012 2012)
  • 問題提起:帝国日本の熱狂・ホスピタリティ・アイロニィ
    (日本植民地研究会 第20回全国研究大会 共通論題 2012)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2003 慶應義塾大学大学院 経済学研究科 後期博士課程
  • 1996 - 1998 慶應義塾大学大学院 経済学研究科 修士課程
  • 1991 - 1995 慶應義塾大学 経済学部
学位 (3件):
  • 博士(経済学) (慶應義塾大学)
  • 修士(経済学) (慶應義塾大学)
  • 学士(経済学) (慶應義塾大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 湘南工科大学 総合文化教育センター 教授
  • 2018/04 - 2023/03 湘南工科大学 工学部 総合文化教育センター センター長
  • 2018/04 - 2023/03 湘南工科大学 工学部 総合文化教育センター 教授
  • 2015/04 - 2018/03 湘南工科大学 工学部 総合文化教育センター 准教授
  • 2013/04 - 2015/03 慶應義塾大学 福澤研究センター 嘱託研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2023/07 - 現在 日本植民地研究会 代表理事
  • 2018/01 - 現在 政治経済学・経済史学会 編集委員
  • 2019/07 - 2023/07 日本植民地研究会 理事
  • 2016/01 - 2018/07 日本植民地研究会 『日本植民地研究の論点』編纂委員
  • 2011/07 - 2013/07 日本植民地研究会 研究企画委員長・理事
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023 - 湘南工科大学 2023年度前学期 ベストティーチャーズ賞
  • 2023 - 湘南工科大学 2022年度後学期 ベストティーチャーズ賞
  • 2022 - 湘南工科大学 2021年度後学期 ベストティーチャーズ賞
  • 2018 - 湘南工科大学 2018年度前学期 ベストティーチャーズ賞
  • 2017 - 湘南工科大学 2017年度前学期 ベストティーチャーズ賞
全件表示
所属学会 (3件):
日本植民地研究会 ,  経営史学会 ,  政治経済学・経済史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る