文献
J-GLOBAL ID:201902210206128146   整理番号:19A1577520

不活性ガス凝縮により作製したゲルマニウムアンチモン量子ドット形態とRaman分光法【JST・京大機械翻訳】

Germanium antimony quantum dots morphology and Raman spectroscopy fabricated by inert gas condensation
著者 (3件):
資料名:
巻: 13  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3368A  ISSN: 2211-3797  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ構造に基づく相変化材料(PCM)は,それらの高いデータ貯蔵密度と低い電力消費のために,不揮発性メモリのための魅力的な関心事である。調整可能なサイズと密度をもつゲルマニウムアンチモン(Ge-Sb)量子ドット(QD)を,不活性ガス凝縮によるマグネトロンスパッタリングにより雲母,シリコン,石英ガラス基板上に作製した。堆積時間速度は単分散または凝集量子ドットの形成に重要な役割を果たす。原子間力顕微鏡(AFM)により観察されたサイズと密度に関するドットの形態は蒸着時間速度に強く依存する。QDのサイズは,1.6~3.2nmの間の(AFM)画像トポグラフィーによって観察された。Raman分光測定は,250cm-1(Loモード)と220cm-1(Toモード)のGe-Sbフォノンを明らかにした。また,約145cm-1と110cm-1に位置する強いSb-Sb結晶化ピークが観察された。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抗細菌薬の基礎研究 

前のページに戻る